レオ・レオニのジグソーパズルに、雑貨スタイルの120ピースminiパズルと知育向けラージピースが登場
60年以上愛されるおなじみのキャラクターたちが、カラフルでポップなパズルになりました
ジグソーパズルの企画・製造・販売を手掛ける株式会社アップルワン(所在地:東京都新宿区、代表取締役:南達郎)は、教科書でおなじみの『スイミー』や『フレデリック』など、絵本作家レオ・レオニ作品のジグソーパズルを、ポストカードサイズのminiパズル(120ピース)と、約B4サイズのラージピース(88ピース)で発売します。従来サイズのホビー向けジグソーパズルに加え、雑貨色の強いminiパズルと知育向けパズルのラージピースを追加し、パズル未経験の方も気軽に始められるようラインアップを拡充しました。2025年4月17日(木)より全国の玩具・ホビー店、各種ECサイト、自社オンラインショップにて販売を開始します。
▼アップルワン公式オンラインショップ
https://appleone.shop/
■miniパズル(120ピース)
miniパズルは息抜きサイズの小さなジグソーパズル。小さめピースで適度な組ごたえがありながらも、120ピースと少ないピース数なので比較的短時間で組めるのが特徴。出来上がりがポストカードサイズだから飾る場所を選ばず、お部屋のちょっとしたアクセントとして気軽に取り入れられるインテリア雑貨です。


120ピースminiパズル「レオ・レオニズ フレンズ」(全5種)
・120-030 あおくんときいろちゃん
・120-031 フレデリック
・120-032 アレクサンダとぜんまいねずみ
・120-033 じぶんだけのいろ
・120-034 コーネリアス
【製品仕様】
希望小売価格:880円(税込)
仕上りサイズ:14.7cm×10cm(ポストカードサイズ)
パッケージ:フック吊り下げ型パッケージ入り(サイズ:9cm×11.4cm×2.5cm)
キャンバスのような優しい風合いのエンボス紙「クロスタッチ」
写真のような微細な表現が可能な「高精細印刷」
■ラージピース(88ピース)
幼児向け雲形ピースの次にチャレンジできる知育・脳トレにぴったりのラージピースです。適度な組みごたえで、パズルを完成させる試行錯誤の過程と達成感を味わうことができます。組み上がりは通常の300ピースと同じ約B4サイズなので、300ピース用のフレームに入れて飾ることができます。 ピースの中にひとつだけ含まれる特徴的な形のりんごピースが、見つける楽しさ、組む楽しさをより一層演出します。


ラージピースパズル「レオ・レオニズ フレンズ」(全4種)
・88-110 スイミー
・88-111 フレデリック
・88-112 アレクサンダとぜんまいねずみ
・88-113 じぶんだけのいろ
【製品仕様】
希望小売価格:1,650円(税込)
仕上りサイズ:38×26cm
目印にもなる、りんごの形をした「りんごピース」入り
写真のような微細な表現が可能な「高精細印刷」
Copyright (C) 2025 by Blueandyellow, LLC Licensed by Cosmo Merchandising
レオ・レオニ(Leo Lionni)
1910年オランダ生まれ。アメリカ・イタリアのイラストレーター、グラフィックデザイナー、絵本作家。
アメリカに亡命後、グラフィックデザイナーとして成功を収め、フォーチュン誌のアートディレクターなどを務めた。1959年にイタリアに戻り、以降は絵本作家としての活動に注力した。アメリカで最も権威ある児童文学賞であるコルデコット賞の銀賞に、『ひとあしひとあし』『スイミー』『フレデリック』『アレクサンダとぜんまいねずみ』の4作が選ばれている。1999年、イタリアで89歳で死去。
株式会社アップルワンについて
ジグソーパズル専門メーカーとして平成元年(1989年)に創業。「光るパズル」や「色が変わるパズル」など、創業以来オリジナリティを大切に、高品質な製品で新しい楽しさを創造し続けています。
【公式サイト】 https://www.appleone.co.jp/
【ネット通販】 https://appleone.shop/
本プレスリリースに関するお問い合わせ
会社名:株式会社アップルワン
所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-29-9しんまつビル2階
TEL: 03-3351-8823(代表)
Mail: puzzle@appleone.co.jp