KOSMA, Star Marine PR と海外進出における業務提携を締結
海外市場開拓のために、選択と集中に照らしたマーケティン グを目的とした日本での営業マーケティングエージェントと して、スターマリン・パブリックリレーションズとMOUを締結

2025年5月12日(月)
去る3月18日(火)、韓国船舶管理産業協会(会長イ・チャンミン)は、スターマリン・パブリックリレーションズ(SMPR,代表吉田麻貴)と韓国船舶管理産業の海外市場進出を目的とした業務提携MOU)を締結した。 スターマリン・パブリックリレーションズ(SMPR)は、2012年に東京で行われた海外ロードショーを皮切りに、今治、神戸、広島など日本の主要海運都市で開かれたロードショーを支援してきた吉田麻貴代表が辛いる広報専門企業である。 今回のMOUは、韓国船舶管理産業のグローバル競争力を強化することを目的とした広報マーケティング戦略の立、デジタルマーケティングの拡大、メディア露出機会の増加など、実質的な成果を産む基盤を作ることに目的がある。 MOUによって協会は船主への広報に必要な情報と資料をSMPRに提供し、SMPRはその資料をもとに広報戦略を企画・実行、産業全般での認知度向上と市場拡大を行う予定である。両機関は今後共同イベント開催と細部にわたる様々な協力事業も続けて行っていく計画である。 今回のMOUは締結日から5年間有効であり、特別な終了通知がない場合は1年単位で自動的に延長される。韓国船舶管理産業イ・チャンミン会長は“今回の条約を通じて韓国の船舶管理産業をグローバルな舞台でより効果的に広報し、韓国産業の地位が向上することを期待する”と伝えた。
日時/場所:2025.3.18(火)10:00/韓国船舶管理産業協会
出席者:韓国船舶管理産業協会長、スターマリン・パブリックリレーションズ(SMPR)代表
背景と目的:
-船主市場の規模、既存顧客との関係などを考慮し、潜在力の高い日本に集中したマーケティング展開が必要
-地理的・文化的利点があり、韓国海技士の優秀性が認められているなど、頼関係が構築されている日本現地のエージェントと協力関係を構築
-韓国船舶管理産業の海外市場進出への基盤づくりと広報・マーケティングを共同で推進
主な内容:
-マーケティング戦略を立するための情報と資料の共有
-現地の広報とマーケティング活動の企画・実行
-現地イベント、メディア露出、デジタルマーケティングなどを共同で実施
推進計画:
-2025年今治バリシップのイベント支援
-2025年今治における海外ロードショーの開催広報および支援
-日本船主に対する営業マーケティングの活路開拓