スタンフォード大の権威が来日!ストレス対処法として世界も注目  瞑想がベースの“こころのエクササイズ”を解説・体験  「マインドフルネス教室」を9月12日品川で開催

2017-08-23 11:00

米国シリコンバレーで国際教育プログラムを提供しているAZusa, Inc.(所在地:アメリカ サンフランシスコ、代表取締役:Miki Wakai)は、マインドフルネスの世界的権威 スタンフォード大学の「マーフィ重松」教授による「マインドフルネス教室」を、2017年9月12日(火)18時15分~21時15分に東京都品川区大井町駅前のきゅりあんで開催します。

「マインドフルネス教室」詳細URL: https://www.azusamindfulness.com/

スタンフォード大学瞑想施設

マインドフルネスの権威が来日!“こころのエクササイズ”を解説・体験

欧米トップ企業に次々と導入され、話題のマインドフルネス。ビジネスでは自己管理、リーダーシップの世界標準になりつつあります。瞑想の手法をベースにしたマインドフルネスにより、集中力が高まり、ここぞというときにベストパフォーマンスを発揮できるようになったり、仕事を効率良く進められるようになるといわれています。

多くの大人から子供までがストレスに晒されていると言われる現代生活において、マインドフルネスは精神バランスを整える「こころのエクササイズ」として、欧米では既に多くの実証的研究成果が報告されており、医療・教育・ビジネスの場での実践されています。

今回は、マインドフルネス研究の権威、スタンフォード大学のマーフィ重松教授が来日し、通訳つきで日本語での理解、体験ができる「マインドフルネス教室」を実施します。

こんな要望・悩みを抱えている方にお勧めです

1:ストレスを抱えている方

2:記憶力・集中力を高めたい方

3:悲観的、後ろ向きな思考になりがちな方

開催概要

イベント名: スタンフォード大学マーフィ重松教授による「マインドフルネス教室」

日時   : 2017年9月12日(火) 18時15分~21時15分

会場   : JR品川駅前 「きゅりあん」第2講習室

対象   : 子供から大人までどなたでもご参加いただけます

定員   : 50名 ※定員になり次第締切

参加費  : 15,000円(税込)

お申込み方法

WEBページ   : https://www.azusamindfulness.com/

電話問い合わせ: AZusa JAPAN株式会社 03-3450-5222

Eメール問合せ : info@a-z-usa.com

マーフィ重松教授について

日本生まれ、米国で育つ。スタンフォード大学の心理学者。

ハーバード大学で心理学の博士号取得。ハーバード大学、東京大学、スタンフォード大学で教鞭をとる。現在、スタンフォード大学ライフワークス・ファウンディング・ディレクターを務める。

マインドフルネスやEQでグローバルスキルや多様性を高める国際的な専門家として知られ、教育、医療分野を中心に活躍している。著書に、「When Half is Whole」(Stanford University Press)、「Multicultural Encounters」(Teachers College Press)、「多文化間カウンセリング物語(ナウティブ)」(東京大学出版会)、「アメラジアンの子供たち - 知られざるマイノリティ問題」(集英社新書)などがある。

AZusa, Inc.について

本社   : 1730 South .Amphlett Blvd., Suite 111, San Mateo, CA 94002 U.S.A.

東京事務所: 品川区東大井 5-17-2 林ビル4階

代表   : Miki Wakai, President

設立   : 2006年10月1日

事業内容 : 国際教育プログラムの開発・運営

マインドフルネスワークショップ
マインドフルネスウォーキング
マインドフルネス実践
マーフィ重松教授
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.