BARZHOUSE、ライバー事業部を新設  「えびはら音楽塾」との連動による無料セミナーを 3月6日(土)ウッド新宿御苑校(新宿アネックスビル)3階にて開催

2021-02-26 14:00

株式会社BARZHOUSE(バーズハウス)[本社:東京都渋谷区恵比寿、代表取締役:海老原俊之]は、17LIVE株式会社[本社:東京都港区北青山、代表取締役:小野裕史]とエージェント契約を結ぶこととなりました。それに伴ない「ライバー発掘育成マネジメント」を目的とした事業部を新設します。来る2021年3月6日(土)ウッド新宿御苑校(新宿アネックスビル)3階にて「無料セミナー・ライバーデビューを目指そう、そして一気に世の中へ、YouTuberの次はライバーだ!」を開催します。セミナー講師は「えびはら音楽塾」を運営する塾長の海老原俊之が登壇します。

セミナー講師 海老原俊之

日程詳細

日時  : 2021年3月6日(土)15:00~16:30
会場  : ウッド新宿御苑校3F
      (スマホ)
      https://www.wood.ne.jp/s/access/index05.html
      (パソコン)
      https://www.wood.ne.jp/access/
参加費 : 無料
お申込み: 下記フォームよりお申し込みください。
      https://fofa.jp/wood/a.p/297

先立ってBARZHOUSE所属の「DODOWAKA(ドゥドゥワカ)」のメンバー3名が「音楽系ライバー」として配信スタート。「DODOWAKA」は株式会社JVC・ケンウッドビクターエンタテインメントより万葉集EDMのコンセプトでデビューした独創的なプロジェクトです。
DODOWAKA HP: https://www.dodowaka.com/

セミナー内容

「ライバーデビューを目指そう、そして一気に世の中へ、YouTuberの次はライバーだ!」

今では多くの人が気軽に利用しているライブ配信アプリ。音楽系ライバー、ゲーム実況系ライバー、雑談系ライバーなど様々なカテゴリーが生まれています。

ステイホームの状況の中、各配信アプリ運営会社は売上を2倍3倍と伸ばしています。配信者であるライバーはリスナーさんとの会話を通じて絆を作りファンになってもらいます。またアプリ内オンラインイベントも多数開催されていますので、配信者に合ったイベントに参加してランクをあげたり認知を高めたりします。そして、ライブ配信アプリ最大の魅力「ギフト(投げ銭)」を獲得します。トップライバーになると月額1,000万円以上の収入を得ている人もいます。

そこで「ライバーって名前は聞いたことあるけど、どういうこと?」「ミュージシャン志望だけどメリットあるの?」「ライバーは稼げると聞いたけど、ホント?どういう仕組なの?」「どんなアプリがあるの?」「機材が必要なの?」などなど、初心者向けライバー希望者用セミナーを開催することとなりました。配信アプリをアーティスト(=発信する側)としてどのように有効活用していくことができるのか、時代に沿ったプロモーション方法、配信ノウハウ等を、日本の音楽シーンを創り上げてきた海老原俊之が直々にお伝えします。

会社概要

商号  :株式会社BARZHOUSE
代表者 :代表取締役 海老原俊之
所在地 :東京都渋谷区恵比寿2-28-10-2284
設立  :2008年5月
事業内容:音楽原盤制作マネジメント全般

上野紘史(DODOWAKA)17ID・上野紘史
Aya(DODOWAKA)17ID・aya1030
Shohei(DODOWAKA)17ID・sho_hei0
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.