組込みフォント展開ライブラリ DigiType API、GEAL2と連携  高速・高品位なフォント描画が可能なGUI統合開発環境を実現

~Medtec Japan 2024/第33回Japan IT Week 春にて連携デモ機の展示を実施~

主に文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守を行う、ダイナコムウェア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:羅 慧美)が提供する組込みフォント展開ライブラリ「DigiType API」と、株式会社アルファプロジェクト(本社:静岡県浜松市、取締役社長:岡本 典久)が開発・販売するGUI統合開発環境「GEAL2」を連携させた、高速・高品位なフォント描画が可能でプログラマにやさしいGUI統合開発環境を実現しました。提供開始は2024年5月を予定しています。
また、東京ビッグサイトで開催されるMedtec Japan 2024と第33回Japan IT Week 春に、連携デモ機の展示出展をすることが決定いたしました。

DynaFont×ALPHAPROJECT

開発の背景

GUI統合開発環境は、組込み機器の画面(GUI)デザインを行うための統合開発環境です。
組込み機器開発において液晶パネルの大型化・高解像度化に伴い、GUIやその構成要素の一つである文字フォントの重要性が年々増加しており、そのような背景からダイナコムウェア株式会社では組込みフォント展開ライブラリ「DigiType API」に対し、「GEAL2」が持つ各機能との連携に向けて最適化を実施しました。

ダイナコムウェア株式会社製「DigiType API」

「DigiType API」は組込み機器用に品質と性能を最適化した組込みフォント展開ライブラリ(フォントラスタライザ)です。
CPUパフォーマンスやメモリサイズ等に制限が多い組込み開発環境においても視認性、可読性、判読性の高いユーザーインターフェースを実現します。

  1. デザイン性豊かな文字装飾機能
    装飾機能:太字、斜体、長体、平体
デザイン性豊かな文字装飾機能
  1. 高品位なスケーラブルフォントが使用可能
    対応フォントフォーマット:TrueTypeフォント/OpenTypeフォント/DigiTypeフォント(軽量スケーラブルフォント)
  1. 豊富な多言語対応
    対応言語:英語・欧州言語・日本語・韓国語・中国語(簡体字/繁体字)・その他の言語に対応
豊富な多言語対応

株式会社アルファプロジェクト製GUI統合開発環境「GEAL2」

「GEAL2」とは、組込み機器の画面(GUI)デザインを行うための統合開発環境で、Windows上で画面デザインを行う「GEAL Editor」とターゲット上で高速に描画・イベント処理を行う「GEAL Engine」で構成されています。
「GEAL2」の導入により、ハードウェアがない状態でも先行してGUIの開発が可能となり、製品開発における生産性の向上にもつながります。

GUI統合開発環境「GEAL2」
「GEAL2」ロゴ

GUI統合開発環境 製品概要

提供開始予定日: 2024年5月1日(水)
販売価格   : ダイナコムウェア株式会社 第8営業部までお問い合わせください。
お問い合わせ : https://lp.dynacw.co.jp/dynacw8-contact/

「DigiType API」「GEAL2」連携デモ機出展のご案内

Medtec Japan 2024 医療機器の設計・製造に関する展示会・セミナー

会期     : 2024年4月17日(水)~19日(金) 10:00~17:00
会場     : 東京ビッグサイト 東展示棟(東京都江東区有明3-11-1)
出展ブース番号: 東京ビッグサイト 東2ホール:3100
詳細URL    : https://www.dynacw.co.jp/news/event_detail.aspx?s=1114

第33回Japan IT Week 春 組込み/エッジコンピューティング展

会期     : 2024年4月24日(水)~26日(金) 10:00~18:00
         (最終日のみ17:00まで)
会場     : 東京ビッグサイト 東展示棟(東京都江東区有明3-11-1)
出展ブース番号: 東京ビッグサイト東5ホール【31-9】
詳細URL    : https://www.dynacw.co.jp/news/event_detail.aspx?s=1117

株式会社アルファプロジェクト

株式会社アルファプロジェクトは1986年9月に設立されたシステムハウスです。組込み機器向けの小型ボードコンピュータの開発・製造・販売、組込みソフトウェアのインテグレーションサービスなどを行っております。ルネサスエレクトロニクス社製マイクロプロセッサをはじめ、NXP Semiconductors社製アプリケーション・プロセッサ、TI社のマイコンおよびIntel(R)社のSoCなどを搭載した組込み機器向け小型ボードコンピュータを自社ブランド製品として展開しております。その豊富なラインナップのボードコンピュータは、IoT機器、ロボット、計測器、産業機器の試作・評価・小ロット生産向けの用途および組込みソフトウェアの演習機材や各種教育機関における教材など、幅広い分野にて採用されております。さらに、無線LANなどの周辺機器、デバッガやソフトウェア開発支援ツールなども取り揃え、組込み機器の開発に必要な製品をワンストップで提供できるように努めております。今後もアルファプロジェクトは、お客様のニーズにお応えする製品を提供するとともに、より付加価値の高いソリューションを提案してまいります。

公式サイト: https://www.apnet.co.jp

「アルファプロジェクト」ロゴ

ダイナコムウェア株式会社

ダイナコムウェアは、アジア最大手のフォントベンダーとして40ヶ国以上のさまざまな国の言語に対し豊富な実績を持っています。基本書体からデザイン書体までバリエーション豊かな200種類以上の日本語書体や60種類以上の中国語書体(簡体字・繁体字)、また欧文書体、タイ語、アラビア語、ヘブライ語、ビルマ語、韓国語などにおいても各種形式で取り揃えた高品位な書体として世界的に展開しています。
採用事例としましては、世界各国の鉄道の電子表示案内板、電子辞書、カーナビ、決済端末、スキャナー、各種プリンター、複合機、医療機器、PDA、タブレット、スマートフォン等、組込み用フォントとして多種多様な製品に搭載されています。
フォントデザインを通し生命力のある文字で感情と文化を繋ぎ、伝えていくことを使命としています。

社名   : ダイナコムウェア株式会社
所在地  : 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-38 いちご九段ビル8F
設立   : 2001年5月31日
資本金  : 12,169,800円
代表者  : 代表取締役 羅 慧美
事業内容 : 1.文字フォント開発、およびその関連製品の開発・販売・保守
       2.外字フォント制作、外字サーバなどの外字関連製品の開発・販売
       3.多言語フォントの販売
       4.組込み用多言語フォントソリューション
       5.Webフォントクラウドサービス
       6.上記に付帯関連する一切の業務
URL    : https://www.dynacw.co.jp

ニュースのシェア:
ダイナコムウェア株式会社
ダイナコムウェア株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.