バッテリーもモーターも無い!? 世界初の電動アシスト自転車「Hold On Q1」が11/1に発売

最先端の電子機器、デバイスを企画・開発するクリア電子株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:小野 志堅)は、折りたたみ電動アシスト自転車「Hold On Q1」を全国販売します。

次世代アシスト自転車「Hold On Q1」

「Hold On Q1」は、これまでの自転車設計を一から見直し、スタイリッシュデザイン・長距離移動・軽量化を実現しました。

最大の特徴は、バッテリーがフレームに、モーターは車輪にそれぞれ内蔵していること。従来の自転車であれば、本体フレームとバッテリーが別々になっています。Hold On Q1は設計から見直すことで、電動アシスト自転車に見えないコンパクトデザインを可能にしました。

設計を一から見直したことにより、エネルギー効率も良くなり、1回の充電で約100kmもの長距離移動が可能になりました。こまめな充電も不要になるため、より使いやすく、日常使いに適した仕様になっています。

他にも、自転車のバッテリーを利用したスマートフォン充電など、細部にもこだわりの設計をしています。

Hold On Q1の主な特徴

  1. 1回の充電で100kmの長距離走行が可能
  2. 折りたたみ式コンパクトデザインで最軽量クラス16kg
  3. 細部に渡る高品質
      (スマホ充電、走行情報表示ディスプレイ、高性能ディスクブレーキ)

ショールームのご案内

当社ではこちらの「Hold On Q1」を実際にご覧いただき、試乗体験できるサンプル展示のショールームを設けております。製品に関するご相談や導入をご検討のお客様は事前にお問い合わせいただけますとスムーズにご案内ができます。

所在地:東京都新宿区西新宿6-15-1セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿708号室
問い合わせ先: info@clearelectron.com

商品概要

商品名    : Hold On Q1
内容     : 折りたたみ電動アシスト自転車
発売日    : 予約開始日2019年10月15日、発売日2019年11月1日
価格     : メーカー小売価格 79,900円
ブランドサイト: https://www.holdon.tokyo/

クリア電子株式会社とは

2015年に設立した最新デジタル機器を扱うメーカー。“紙のように曲げられる”フレキシブルディスプレイRoyoleや、ドローンを取り扱うメーカーとして独自の位置を築く。この度最新テクノロジーを駆使した、折りたたみ電動アシスト自転車をリリース。
「世界の最先端技術を楽しむ」しくみを考え、広く様々な人に届くように開発を行っている。

会社概要

会社名  : クリア電子株式会社
代表取締役: 小野 志堅
所在地  : 東京都新宿区西新宿6-15-1セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿708号室
設立   : 2015年7月
資本金  : 3,000万円
URL    : https://www.clearelectron.com

ブランドサイトQRコード
ブランドロゴ
ナイトブルー
メタリックカーキ
パールホワイト
ニュースのシェア:
クリア電子株式会社
クリア電子株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.