国際会議 「第11回 リチウム電池会議 2015年」(The Knowledge Foundation主催)の参加お申込み受付開始
先端分野の市場情報を提供する株式会社グローバル インフォメーション(神奈川県川崎市、代表取締役社長:小野 悟)は、2015年11月17日~19日 米国、メリーランド州 ボルチモアにて開催されますThe Knowledge Foundation主催 国際会議 「11th Annual Lithium Battery Power 2015 - 第11回 リチウム電池会議 2015年」の代理店として参加のお申込み受付を8月4日より開始致しました。
リチウムベースの電池に対する世界的な需要が大幅に拡大するなか、次世代のリチウムイオン電池や従来のリチウム電池を超える技術など画期的な成果が生まれており、これらの新技術によって、小型の医療用機器や高エネルギー・高出力の自動車用機器など、無限の可能性を秘めた新たな市場へと至る道が切り拓かれています。今年で11回目を迎える国際的な会議Lithium Battery Powerでは、材料と商品化に関する2つの分科会が設定されており、関連業界が直面する各種の重要課題についての意見交換が行われ、リチウム電池に関する研究の画期的な成果が披露されるほか、有望な技術を研究段階から実用段階、製造段階へと発展させていくための方策をめぐり業界の枠を超えた議論が展開されます。
パート1:商品化と製造
高性能かつ低価格の電池を開発するうえで最も大きな課題の1つは、最新の技術を研究段階から市場投入可能な段階へと発展させていくことです。この分科会では、現在市場に出回っているさまざまな用途に対応するリチウムイオン電池のパッケージと統合や製造のための技術が紹介されます。
パート2:化学、材料、モデリング
電池に応用可能なこれまでにない化学反応、電極と電解質の新たな材料、大容量のカソードとアノード、システム統合などの分野における研究開発の飛躍的な進展により、自動車、可搬型機器、据え置き型システムなど幅広い用途への応用が可能になっています。この分科会では、リチウムイオン電池を利用したエネルギー貯蔵技術の研究や設計の分野における重要な技術革新、安全性や信頼性の向上を目的とした研究の大きな成果などが焦点となります。
株式会社グローバル インフォメーションでは、皆様の利便性を図る為に、日本語、英語、韓国語、中国語で「11th Annual Lithium Battery Power 2015 - 第11回 リチウム電池会議 2015年」の情報を提供するとともに、会議の参加のお申し込みを承っております。
会議:「11th Annual Lithium Battery Power 2015 - 第11回 リチウム電池会議 2015年」
開催日:2015年11月17日~19日
開催地:米国、メリーランド州 ボルチモア:Hyatt Regency Inner Harbor, Baltimore, MD
日本語公式サイト: http://www.giievent.jp/kf330358/
≪本件に関するお問合せ先≫
The Knowledge Foundation代理店
株式会社グローバル インフォメーション
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺 1-2-3
アーシスビル 7階
電話: 044-952-0102
FAX: 044-952-0109
E-mail: conference@gii.co.jp
