地域食品メーカーが勝てる通信販売の必勝パターン、直売店を持つメーカーだけができる 新通信販売モデルを公開

船井総合研究所では、日本の各地域の地場食品メーカーを対象とした 新しい形の通信販売をご提案するセミナーを開催いたします。このセミナーを開催する背景には、カタログやWebを中心とする通信販売の市場が拡大する一方、特に食品関連の通信販売のビジネスモデルが確立されておらず、撤退する企業が後を絶たない点にあります。
たとえば、通信販売におけるお客様一人当たりの獲得コストは、食品通販業界では数年前の2000円前後から現在では3000円を超えるレベルまで高騰しています。一方で、お客様一人当たりの1年間の購買金額は1万円のまま推移しており、食品通販は徐々に利益がでない体質になりつつあります。このような背景から、通信販売における客様獲得コストの低減、及びお客様一人当たりの購買金額の継続的な向上は、定常的な課題となっております。
船井総合研究所のWebグループではこの点に着目し、直売店を持つ食品メーカーだけが実現できるビジネスモデルをご提案します。

<例>
・お客様獲得コストを 従来の3000円から1000円以下に下げる
・お客様の一年あたりの購買金額を1万円から5万円に上げる

従来のWebやカタログのみに頼るのではなく、直売店に情報発信機能を付け加えることで低コストで優良な通販顧客を獲得できるチャネルへと、変化させることができます。
一方で、Webやカタログでは従来の単品購入から 12ヶ月毎月購入を促す「頒布回(はんぷかい)」を訴求することでお客様の購買価格を上げることもできるようになります。

今回 開催する地域食品メーカー向け 通信販売セミナーでは、いったいどんな手を打てば、コストを下げ、またお客様の購買価格を上げることができるのか、実際に私たち船井総研がてがけた事例をもとにお送りいたします。またセミナー後は、無料経営相談の時間を設け、お客様一人一人にあったアドバイスをご提供します。


■ このセミナーのみどころ&メリット

◇ 食品通信販売のメガトレンドを把握
◇ コストを下げて、購買金額を上げる、船井流頒布会モデルを開設
◇ コスを下げるためのカタログ、Webの作り方を事例を元に解説
◇ 直売店を情報発信拠点に変えるための手法を公開
◇ 購買金額を上げるための頒布回 商品作りを解説
◇ 頒布回への入会に入りたくなる各チャネルでのアピール方法を伝授

■ こんな方にオススメです…

◇ 【必須】直売店と製造機能を持つ食品メーカー
◇ 通信販売に取り組みたい、もしくは失敗したがもう一度チャレンジしたい企業
◇ 商品作りには自信があり、ブランドを確立したい企業

<開催要項>
主 催:株式会社 船井総合研究所

■東京会場
日 時:2010年5月18日(火曜)13:00~17:00
会 場:株式会社 船井総合研究所 五反田オフィス


13:00~14:20
◇ 年間購入金額5万円以上のお客様1,000人を獲得するビジネスモデル
直売店を活かして、コストを下げながら優良顧客を獲得するビジネスモデルの仕組みを解説します。
講師 株式会社船井総合研究所 チーフコンサルタント 大山広倫
 
14:20~15:50
◇設計図を実現させる6つの事例
 コストを下げる、購買金額を上げるためのポイントを6つに分解し、それぞれ事例を交えて具体的な実行方法を解説します。
講師 株式会社船井 地域食品ブランドチーム 杤尾圭亮

16:00~17:00
◇ 食品メーカーが目指す通販の方向性
 食品メーカー業界の10年後、20年後を予測し、勝ち残りに必要なポイントを解説します。
講師 株式会社船井総合研究所 チーフコンサルタント 大山広倫
 
<参加費用>
21,000円(税込)


<講師>
・Web、カタログ、店舗を活かした工房型 通信販売を徹底解説!
「 今後の食品メーカーが通信販売で勝ち残る方法をお伝えします。」
株式会社船井総合研究所 チーフコンサルタント 大山 広倫
     ×
・地域食品メーカーの商材ブランド化のスペシャリスト!
「地域食品メーカーが持つ開発能力を引き出し、特徴ある商品作りをご支援します。」
株式会社船井総合研究所 地域食品ブランド化チーム 杤尾 圭亮


<お申し込み>
■TEL 0120-974-000(平日9:30~18:00) / カネコ・トチオ まで
■下記URLからもお申込みいただけます。
船井総研 地域活性化専門サイト : 
http://www.machiokoshi.net
■内容に関して 電話:03-6212-2951(株)船井総合研究所(担当:トチオ)

<関連URL>
■地域活性化コンサルタントブログ
http://blog.livedoor.jp/keisuketochio/

証券コード 9757
証券コード 9757

AIが記事を作成しています