感動パンプス「AYAME」を展開する株式会社crossDs japanが投資型クラウドファンディングサービスF U N D I N N Oにて目標金額の196%の融資金額を達成
世界初の3D計測・3Dプリンタ×サブスクリプションを実現するパンプスブランド『AYAME』( https://hana-ayame.info/ )を展開する株式会社crossDs japan (クロスディーズジャパン)は2月27日(土)をもって、投資型クラウドファンディングサービスF U N D I N N Oにて12,400,000円を調達させていただき、目標金額の196%を達成したことをご報告いたします。

AYAMEについて
「AYAME」(あやめ https://hana-ayame.info/ )は、最新の3Dプリンタの技術を使い、短期間でオーダーメイドのパンプスや紳士靴、スニーカーを制作し、それらをサブスクリプションモデルで提供するサービスです。約6,400万通り以上のデザインの中からお客様の好みにあった1足を製造し、お届けします。サイズについては、ひとり一人の足に合わせて靴型を3Dプリントして作るので、ほぼ無制限となるサイズ展開を実現しています。

サービス体系

資金調達後のサービスの展開

(1)自宅で簡単3D計測の実現へ
コロナウイルスの影響が本格化してきた、2020年2月のサービス開始時には在宅での3D計測をここまで早く展開する予定ではありませんでした。しかし、世の中の変化に対応するために、特別な訓練(講習)無しで簡単に3D計測できる仕組みを構築しました。この仕組みを使い、一気に全国へ商圏を広げるとともに、B2B2Cのビジネスモデルでのオーダーメイドシューズの提供の準備も行っております。在宅での3D計測出来る仕組みを、全国の協力会社様の店舗などへ配らせて頂き、協力会社様のブランドもしくは当社のブランドにてオーダーシューズを一般の消費者様向けに提供させて頂き、多くの靴で悩んでいる皆様にHappyを提供していきたいと考えております。

(2)BtoBの展開〜全国の靴メーカーとの協業プラットフォームの構築〜
靴メーカ向けのメニューとして、足の3Dデータを受領した後に、当社で靴型(木型)だけを製作し提供させて頂き、その後メーカ様の工場などで靴の製作を行ってお客様にお届け頂くパターンでの提供も可能にしていきます。当社の3D計測、個人専用の靴型作成、オーダーメイドシューズ製作など必要な機能だけを利用頂き、当社とともに新しい靴の提供を広めて靴が足に合わない問題、無駄な大量生産など様々な問題を共に解決していくビジネスパートナーを今後広く募集させて頂く方針です。
(3)アジアへの展開
弊社のオーダーメイドサービスは世界にも需要があると考えています。既に当サービスをリピートしてくださっているお客様が台湾におり、そこを起点に台湾への進出を計画しています。靴の悩みは全世界共通の問題であるとの考えから、台湾からアジア諸国へと拡め、3Dテクノロジーと日本人の器用なモノづくり技術を融合させ、世界に通用するオーダーメイド靴を作っていきたいと考えています。

代表紹介

2007年 ITコンサルタントとして小売業のお客様を中心に基幹システムの構築やメンテ、One2Oneマーケティングシステムの構築や専用端末の開発に10年ほど従事。2017年 オーダーメイドパンプスに3D技術を融合させた新サービスの開発を行う。3Dスキャナの開発にも従事。2019年独立し、株式会社crossDs japanを設立。2020年オーダーメイド3DパンプスAYAME サービス開始(婦人靴 https://www.hana-ayame.info/ )、2020年11月 オーダーメイド3Dシューズ菖蒲 サービス開始(紳士靴 https://www.shoubu.info/ )現在に至る。
最新の技術を支える匠の技

靴製甲一筋65年の靴職人。現役時代にはオーダーメイドの靴ブランドで会社を設立。代替わり後も、バレーシューズメーカのシューズアドバイザーや靴工房の講師等を兼務その後、ITによる靴事業の革命を目指し、株式会社crossDs japanに参画。
投資型クラウドファンディングについて
投資型クラウドファンディングとは、購入型クラウドファンディングと異なり、お金を払い商品の先行販売を受けるものとは異なり、お金は会社に出資され株主になる。国内では5社ほどがプラットフォームを展開しており、日本クラウドキャピタルのFUNDINNOをはその一社である。FUNDINNOでは(累積実績、46億円、140件成立、ユーザー数5.3万人、2021/2/20現在)投資型クラウドファンディングでは、上場前の会社の株を入手できるため、エクジットする(=株式公開もしくは会社が買収される)と株の価値が上がり大きなリターンが期待できる。(場合によっては、出資した会社が倒産する場合も起こりえます)
今後、個人株主同士の相対取引が行える仕組みも構築される予定で、株式公開前でも企業価値が高まれば、新たな市場での株の売り買いも行われるようになる見込み。
会社概要
・会社名:株式会社crossDs japan(クロスディーズ ジャパン)
・所在地:東京都中央区日本橋浜町2-9-1sbtビル402 AYAME
・代 表:諏訪部 梓
・設 立:2019年12月
・事業内容:サブスク型オーダーメイドシューズの販売・運営
・URL : 婦人靴 AYAME https://www.hana-ayame.info/
紳士靴 菖蒲 https://www.shoubu.info/