三重県七保地区 地域活性化を目指す小学生の「ブランド茶」づくりを応援! 茶畑の草取りに参加

キヤノンマーケティングジャパン株式会社(社長:川崎正己、以下キヤノンMJ)は、7月28日(土)~29(日)に、三重県大紀町七保地区で「茶畑再生プログラム」を行い、従業員とその家族30名が参加しました。

三重県の中部に位置する大紀町七保地区は、森林率90%を越える山間地域。お米やお茶の栽培、畜産業を営んでいますが、少子高齢化による後継者不足により、耕作放棄地が年々増加し、農業の衰退が地域の大きな課題となっています。
このような地域課題の解決を目指す「野原村元気づくり協議会」は、地域活性化のための活動として、地元の七保小学校の児童が提案した「お茶のブランド化」の実現を目指してきました。

2010年からは、キヤノンMJグループも「未来につなぐふるさとプロジェクト」の一環として、七保小学校の児童や地元の方と共に、茶畑の再生活動やブランド茶づくりに取組んでいます。

この活動も3年目を迎え、今回は、美味しいお茶にはかかせない茶畑の草取りを行いました。暑い中での作業は大変でしたが、終了後は近くの川で、魚や川の生き物の探索や鮎の追い込み漁など思い思いに楽しみ、参加者は大はしゃぎでした。
夜には、地元ならではの鹿肉や猪肉、鮎、新鮮野菜のバーベキューで、地元の方との交流を深めました。

来年の春には、子供たちが栽培のお手伝いをしネーミングした「七保のお宝あたたかきずな茶」ができあがります。

(参考)
■未来につなぐふるさとプロジェクト
http://cweb.canon.jp/csr/furusato/

■未来につなぐふるさとプロジェクト クリック募金
クリック募金で三重県「茶畑再生プログラム」など各地の活動を支援することができます。
http://cweb.canon.jp/csr/donation/index.html

...................................................
<本件に関するお問い合わせ先>
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
CSR推進本部 CS企画推進部 CSR企画推進グループ
未来につなぐふるさとプロジェクト事務局 
※以下のお問い合せ専用フォームより承っています。
http://cweb.canon.jp/csr/inquiry/index.html
....................................................

追い込み漁の網にかかった魚をとる様子
作業の様子
雑草取りお手伝い
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.