<世界最大級>長崎県南島原市の未完のマリア像を完成させたい! 「原城の聖マリア観音プロジェクト」 CAMPEIREにてクラウドファンディングを10月2日まで実施

私たちは、長崎県南島原市の有志で結成した一般社団法人 南島原世界遺産市民の会です。
南島原市には、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産である「原城跡」があり、その世界遺産を活かしたまちづくり、地域づくりの活動を行っています。

クラファンメイン画像

40年掘り続けた、未完のマリア像を完成させたい!

~原城の聖マリア観音プロジェクト~
「CAMPEIRE」にてクラウドファンディングを開始いたしました。
https://camp-fire.jp/projects/view/459250

2018年7月、世界文化遺産に登録された「原城跡」。その原城で犠牲となった全ての方々の慰霊のため、彫刻家 親松英治氏が、40年もの歳月をかけて制作された10メートルの木彫りのマリア像「原城の聖マリア観音像」の寄贈を受け、長崎県南島原市への誘致のため、私たち一般社団法人 南島原世界遺産市民の会は、2020年3月設立以来、活動をおこなってきました。

寄付の開始を経て、2022年7月末にいよいよ神奈川県藤沢市よりマリア像の全てのパーツが南島原市に輸送され、作者である親松氏による組み立て作業が本市にて始まりました。まだ誰も、作者でさえも見たことがない巨大な「マリア像」その完成のため、クラウドファンディングに挑戦中です。40年に渡る想いを南島原市・長崎県はもちろん、全国の皆さまからのお力もお借りして、完成させたいです。

第一段階の組み立て作業が完了、全長約10メートルのマリア像

本プロジェクトは全て寄付と支援でおこなっております

*一般寄付(8/23時点)
 寄付総額:¥38,738,039 支援者数:1303人
*クラウドファンディング(8/23時点)
 寄付総額:¥1,545,000 支援者数:31人

リターンについて

¥10,000 :オリジナルマグカップ、お礼メール、オリジナルポストカード、HPに名前掲載
¥30,000 :ガイドさんと一緒に世界遺産めぐり4名まで ほか
¥100,000:地元コミュニティFMに出演 ほか
¥500,000:海から見る南島原クルーズ&ランチ20名まで乗船可能 ほか

プロジェクト概要

プロジェクト名: 40年間掘り続けた、未完のマリア像を完成させたい
期間     : 2022年8月4日(木) ~ 10月2日(日)
URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/459250
※マリア観音像の完成は2022年10月完成予定、会館の完成は2023年3月予定

法人概要

法人名: 一般社団法人 南島原世界遺産市民の会
代表者: 石川 嘉則
所在地: 長崎県南島原市深江町丙760番地
設立 : 2020年3月13日
URL  : https://harajo-maria.com

この活動は、南島原市民である私たちと、一人の彫刻家、共通の「想い」です。

一般社団法人 南島原世界遺産市民の会
〈事務局〉
所在地:長崎県南島原市西有家町里坊129番地
TEL  : 090-9569-0391
FAX  : 0957-82-2147
Email : info@harajo-maria.com
HP  : https://harajo-maria.com
HP、Instagram、Facebookにて最新情報を更新中!

マリア館(仮)この中にマリア観音像が建設されています
マリア像が南島原市に到着した時の親松氏と石川会長
作業中の親松氏
組み立て作業中
作業風景の一般公開の様子
到着後の運搬作業
出発前(神奈川県藤沢市のアトリエにて)
アトリエのマリア像
マリア像の立つ丘より眺める世界文化遺産「原城跡」
ニュースのシェア:
一般社団法人 南島原世界遺産市民の会
一般社団法人 南島原世界遺産市民の会
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.