山口県周南市の厳選された自慢の逸品を1冊にまとめました
【2022年版】しゅうなんブランド認定品パンフレット完成
山口県周南市では、「周南市ならでは」「周南市らしさ」「周南市の良さ」といった個性と魅力を持った産品を「しゅうなんブランド」に認定しています。今回、およそ100品の「しゅうなんブランド」認定品を1冊にまとめたパンフレットが完成しました。
2022年発行のパンフレットは、「しゅうなんブランド」認定品や認定品が生まれた地域の魅力をより一層伝えるため、内容やデザインを一新いたしました。商品の魅力がたくさん詰まったパンフレットです。それぞれの商品の特徴や、生産者の思いに触れてください。

しゅうなんブランド認定基準
【素材】
周南市産の素材であるか
【周南市らしさ】
周南市にちなんだ物語性を有し、市民に支持されているか
【独自性・品質性】
産品に工夫があり、味・外観等に高い品質を有しているか
【信頼性・安全性】
安全性の高い素材であり、クレーム処理の体制などが整っているか
【市場性・将来性】
将来にわたり安定的な流通が見込めるか
周南市では、地産地消の促進のため平成26年(2014年)より「しゅうなんブランド」の認定を行っており、「しゅうなんブランド」認定品の認知度向上及び情報発信のため、毎年パンフレットを作成しています。
周南市ってどんなところ?
平成15年(2003年)に、山口県東南部の2市2町が合併して誕生した周南市は、東西約37㎞、南北約39㎞、面積は656.29㎢。南側は穏やかな瀬戸内海に面しており、瀬戸内海国立公園にも指定されている一方、中国山地を背にした山間部は豊かな自然に恵まれ、四季折々の風景を楽しむことができます。豊かな自然に囲まれた周南市では、様々な海の幸、山の幸を堪能することができます。また、臨海部には日本を代表する大規模なコンビナート「周南コンビナート」が広がっており、「全国12大工場夜景都市」の一つとしても知られています。
【2022年版】しゅうなんブランド認定品パンフレット





パンフレットの設置場所
周南市内の観光施設などに設置していますので、周南市にお越しの際はぜひお手に取ってご覧ください。
設置場所
周南市役所本庁舎、総合支所、市民センター、
道の駅ソレーネ周南、まちのポート、徳山駅、市内量販店等
周南市ふるさと納税のご案内
魅力的な特産品は、ふるさと納税の返礼品としてもたくさん取り扱っています。
【周南市ふるさと納税受付サイト】
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/city/product/35215
楽天ふるさと納税
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/?sid=390930
三越伊勢丹ふるさと納税
https://mifurusato.jp/j_item_list/JCH0078.html
お問い合わせ先
●「しゅうなんブランド」やパンフレットに関するお問い合わせ
周南市農林課 6次産業化・地産地消担当
電話番号:0834-22-8369 mail:norin@city.shunan.lg.jp