新たな京銘菓が登場!よもぎ風味の生地であんをロールした 『古都 かぐや』が鶴屋長生より3月20日に販売開始!

~ 京都・嵐山嵯峨野の竹林で生まれたかぐや姫がモチーフ ~

2018-03-27 10:30

伝統を守りつつ、日々新しい京菓子の可能性を探求する京菓匠『鶴屋長生』(本社:京都府京都市右京区嵯峨広沢南野町19-25、代表:大道 勝實)は、この度3月20日に、新商品【古都 かぐや】を嵐山店、太秦店、ポルタ店の3店舗で販売開始しました。

古都 かぐや

【古都 かぐや】商品概要

京都・嵐山の竹林から生まれた“かぐや姫”をモチーフに、いにしえより変わらぬ嵐山の風情になぞらえ名付けた【古都 かぐや】。
よもぎの香り豊かなクレープ風生地で、特製つぶあんをくるりとロール。お口に入れやすいサイズとクセになるもっちり食感、品のいい甘さと豊かな風味で、新たな京銘菓として期待の一品です。
パッケージ外箱は、竹林に渡月橋や御所車など、古都・京都の風情を表すデザイン。中の小箱は色とりどりの着物に見立てており、京都ならではの可愛らしさと華やかさが魅力です。京都旅行のお土産にぜひどうぞ。

価格

3個入り   680円(税込)
5個入り  1,134円(税込)
10個入り 2,268円(税込)

鶴屋長生 概要

元禄創業『鶴屋長信』の別家として昭和40年に創業し、京菓子の技を伝承。茶道家元賞受賞、全国菓子博覧会栄誉大賞受賞、京ブランド認定の銘菓・利休心をはじめ、数々の伝統の銘菓と、京菓子の新たな可能性を探求する新商品を生み出し続けている。

代表者  : 大道 勝實
本社所在地: 〒616-8304 京都府京都市右京区嵯峨広沢南野町19-25
URL    : http://kyofuzei.jp/

店舗

・嵐山店
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-1
TEL:075-366-6470

・太秦店
京都府京都市右京区太秦乾町1-2
TEL:0120-22-4168

・ポルタ店
ポルタ地下街「京名菓」内

パッケージ(1)
パッケージ(2)
画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.