「業績の差は店長で決まる!コーヒー店のための店長勉強会」セミナーを開催

コーヒー物販業、喫茶店やカフェといった業態では、そこの店長の日々の努力により店舗業績に大きな開きが出てくることが実証されております。具体的には、店舗外の本部と店舗内のスタッフとの間に立ち、お客様満足度、スタッフ満足度の双方に対する自助努力を継続できるか否かであります。そのような店長のいる店舗と、本部の「言いなり」の店長のいる店舗では業績に差が出てしまうことは、フランチャイズチェーンから個店まで共通する原則であります。
今回は、コーヒー物販業、喫茶店、カフェにおける実例を踏まえながら、店長に必要な能力を養成するセミナーを開催いたします。

◆日 時
 (東京会場)2006年3月7日(火)13:00〜16:30
 (大阪会場)2006年3月9日(木)13:00〜16:30

◆会 場
 (東京会場)(株)船井総合研究所東京本社セミナールーム
 (大阪会場)(株)船井総合研究所大阪本社セミナーホール

◆参加料
 1名様 25,200円(税込)

◆お問合せ・お申込み
 (株)船井総合研究所 第六経営支援部
 TEL 0120−974−000 松尾
 下記の関連URLからもお申込みいただけます。
 http://www.funaisoken.co.jp/seminer/seminer_3/SE1812.html

<当日のプログラム予定>
店長に必要な能力は、「ヒト・モノ・カネ」ならぬ「ヒト・ヒト・カネ」をつくるチカラです。本セミナーでは、店長にとって必要な能力である
 1.人(お客様)をつくる〜お客様の本当の声を聴ける能力〜
 2.人(従業員)をつくる〜自発的スタッフを養成できる能力〜
 3.金(売上・利益)をつくる〜儲けの仕組みを構築できる能力〜
についてお伝えいたします。

【第一講座】 「人(お客様)をつくる力を身に付けよう」
・独自固有の長所の見つけ方
・お客様の本当の声を聞く手法
・長所を磨き、高めるための方法

【第二講座】「人(従業員)をつくる力を身に付けよう」
・自発的スタッフを採用するためのポイント
・自発的スタッフが育つ環境づくり
・スタッフがイキイキと働くための評価の仕組み

【第三講座】「金(売上・利益)をつくる力を身に付けよう」
・自店を取り巻く環境の現状分析手法
・自店の強みを活かした戦略づくりの考え方
・マネジメントに必要な数値の見方

講師:株式会社船井総合研究所 第六経営支援部 齊藤 英二郎


AIが記事を作成しています