東京国立博物館・NHKとの共同研究による実証実験 「8Kで楽しむ国宝屏風『洛中洛外 京めぐり』」を 東京国立博物館にて開催!(3/19~4/7)

国立文化財機構 文化財活用センター〈ぶんかつ〉は、東京国立博物館・NHK(日本放送協会)との共同研究「みんなの8K文化財プロジェクト」の一環として開発したコンテンツ「8Kで楽しむ国宝屏風『洛中洛外 京めぐり』」を東京国立博物館にて公開します(実証実験期間:2024年3月19日(火)~4月7日(日)、会場:東京国立博物館 平成館1階 ガイダンスルーム)。
本コンテンツは、2022年に同館で公開した8K映像コンテンツ「時間をこえた出会い―洛中洛外 400年前の京都へ」(東京国立博物館創立150年記念 特別企画「未来の博物館」内で公開)をインクルーシブな視点で改修したもの。共同研究プロジェクトにより制作した国宝「洛中洛外図屏風(舟木本)」の8K3DCGを用いており、6人のナビゲーターが、屏風に描かれた400年前の京都の街並みを読み解き案内します。
今回の改修では、国内外を問わず現代の博物館が求められている、誰もが楽しめる「インクルーシブ」なサービスを目指し、日本語・英語のバイリンガル字幕、そしてNHKグループが取り組むデジタルヒューマン「KIKI」による「手話」サービスを追加しました。利用者は、自身のスマートフォンなどを使って、このサービスを手軽に利用できます。これにより、外国人来館者や聴覚障がいのある方々も、8Kクオリティの映像と、ユニークで興味深いナビゲーターのトークを同時にお楽しみいただけます。
会場内には〈ぶんかつ〉がキヤノン株式会社との共同研究で制作した、高精細複製品「洛中洛外図屏風(舟木本)」も展示します。70インチの画面に映る8Kクオリティの美しい映像と、間近で実寸大の屏風の中の街並みや人びとの暮らしの細かな描写とを見比べながら、国宝屏風の魅力をご堪能いただける絶好の機会です。普段の展示室ではかなわない、新たな鑑賞体験をお楽しみください。
(会場内は写真・動画の撮影も可能です。)

「8Kで楽しむ国宝屏風『洛中洛外 京めぐり』」キービジュアル

8Kクオリティの映像で国宝「洛中洛外図屏風(舟木本)」のディテールを楽しもう!

国宝「洛中洛外図屏風(舟木本)」は、江戸時代に活躍した絵師・岩佐又兵衛が、約400年前の京都の街並みを俯瞰するかのように描いた大パノラマの絵画です。6曲1双の屏風に、武士や商人のみならず、かぶき者や酔っ払いまで、じつに老若男女2500人を超える人びとが遊び、暮らすさまが生き生きと描きだされています。
70インチの画面に映る8K映像では、肉眼では見るのが難しい細部までじっくりと鑑賞することが可能です。このコンテンツでは、洛中洛外図屏風の世界を「食と享楽」「美と芸能」「歴史と文化」という3つのテーマで、土井善晴さん〔料理研究家〕、伊集院光さん〔タレント〕、IKKOさん〔美容家〕、林家正蔵さん〔落語家〕、磯田道史さん〔歴史学者〕、山崎怜奈さん〔タレント〕ら6人のナビゲーターがご案内します。江戸時代にタイムトリップし、活気あふれる京の都を歩いているかのような体験をお楽しみください。

国宝 「洛中洛外図屏風(舟木本)」(左隻) 岩佐又兵衛筆 江戸時代・17世紀 東京国立博物館蔵
国宝 「洛中洛外図屏風(舟木本)」(右隻) 岩佐又兵衛筆 江戸時代・17世紀 東京国立博物館蔵

国宝「洛中洛外図屏風(舟木本)」の詳細情報はこちら
https://colbase.nich.go.jp/collection_items/tnm/A-11168?locale=ja

※原本の展示はありません。
※会場に展示される国宝「洛中洛外図屏風(舟木本)」の高精細複製品は、〈ぶんかつ〉とキヤノン株式会社による共同プロジェクト「高精細複製品を用いた日本の文化財活用のための共同研究」の一環として活用しています。

ここに注目!新たに追加されたインクルーシブなサービス

・手元のスマートフォン画面で、トークを目で見て楽しめる!多言語字幕サービス
利用者自身のスマートフォン・タブレットなどの携帯端末で、映像で登場する6人のナビゲーターのトーク内容を、日本語・英語の字幕で楽しむことが可能です。
※今回の実証実験では、日本語と英語のみ。今後、中国語・韓国語のサービスも追加予定。

多言語サービスの画面イメージ(日本語)
多言語サービスの画面イメージ(英語)

手元のスマートフォンで、ナビゲーターの会話を日本語・英語の字幕で楽しむことができる

操作画面
操作画面

操作は簡単。どなたでも手元のスマートフォンやタブレットなどで、ボタン一つで英語の字幕や音声、手話CGのサービスを手軽に利用できる

アプリケーション制作:株式会社アフタイメージ

デジタル・ヒューマン「KIKI」による手話CG!聴覚障がい者向けサービス

6つのトークのうち、「歴史」を案内する磯田道史さんのトークでは、NHKグループが取り組むデジタル・ヒューマン「KIKI」による「手話CG」のサービスも利用できます。まるで人間のような自然な表情や手の動きで、聴覚障がいがある利用者の皆さまにもわかりやすく、この国宝屏風の見どころを紹介します。

手話CG 画面イメージ

「KIKI」とは?

インクルーシブ社会の実現を目的に開発された、手話が得意なデジタルヒューマン。聴力を失った兄のために手話を学ぶ。兄と参加したフェスで、ラップミュージックを見事に表現した手話通訳者と出会う。その情熱的なパフォーマンスに感銘を受け、いまは自分のスタイルを大切に、手話通訳者として活躍中。
今回のコンテンツに搭載している手話CGは、インクルーシブ社会の実現に向けて、NHKグループが筑波技術大学の大杉豊教授の監修のもと開発し、提供しているサービスです。デジタルヒューマンの動きは、手話ネイティブの動きをモーションキャプチャにより収録し反映しており、今回のサービスにおいても、大杉教授が単語ひとつひとつを確認し、指導にあたり完成いたしました。

「手話CG」公式サイト
https://www.nhk-ep.co.jp/signlanguage/jp/

デジタルヒューマン「KIKI」(C)NEP/GMS
70インチモニターで見た「洛中洛外図屏風(舟木本)」の細部
新たな手話CGサービスを利用した体験の様子

「8K文化財プロジェクト」とは?

東京国立博物館とNHKが2020年から取り組んできた共同研究プロジェクト。最先端のスキャナーやフォトグラメトリ技術を使って、文化財を撮影し、超高精細な3DCG=「8K文化財」を制作。これまでに、重要文化財「遮光器土偶」、国宝「洛中洛外図屏風(舟木本)」、重要文化財「樫鳥糸肩赤威胴丸」、重要文化財「能面 伝山姥」、「小面 天下一河内焼印」など東京国立博物館の所蔵品や、国宝「百済観音像」、国宝「救世観音像」(いずれも法隆寺蔵)、中尊寺金色堂(中尊寺蔵)などの文化財を撮影し、3DCG=「8K文化財」を制作、東京国立博物館における展示、NHKの番組やイベント等で公開してきました。2022年秋に共同研究の集大成として開催した展示「未来の博物館」では、「洛中洛外図屏風(舟木本)」、「救世観音像」の3DCGを使った体験型展示を制作・公開。9万人をこえる来場者に新たな鑑賞体験を提供し、好評を得ています。2023年からは〈ぶんかつ〉もプロジェクトに加わり、制作した「8K文化財」の活用と展開に取り組んでいます。

NHKの「みんなの8K文化財プロジェクト」公式サイト
https://www.nhk.jp/p/ts/6L496K3Z7R/

「8K文化財プロジェクト」ロゴ
「未来の博物館」会場内での同コンテンツ上映の様子 (2022年、東京国立博物館)

実施概要

8Kで楽しむ国宝屏風『洛中洛外 京めぐり』
会場 :東京国立博物館 平成館1階 ガイダンスルーム
    (東京都台東区上野公園13-9)
主催 :東京国立博物館、文化財活用センター、NHK
期間 :2024年3月19日(火)~4月7日(日)
休館日:4月1日(月) (注)3月25日(月)は開館
料金 :無料 *ただし、総合文化展観覧料もしくは開催中の特別展観覧料[観覧当日に限る]が必要です。

本サービスの推奨動作環境

Android版:Android OS 11.0以上/iOS版:iPhone XS以降の端末、iOS 16.0以上
※本サービスは本展会場内においてのみ利用可能です。
※全ての端末での動作を保証するものではありません。
※ご利用端末の特別な設定、空き容量や通信状況・通信速度などが起因し、正常に動作しない場合があります。
※言語:【音声】日本語・英語、【字幕】日本語・英語、【手話CG】日本語

本リリースで紹介している原品の情報は、ColBase(コルベース/国立文化財機構所蔵品統合検索システム)でご確認いただけます。
ColBaseは、国立文化財機構の4つの国立博物館(東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館、九州国立博物館)と奈良文化財研究所の所蔵品および皇居三の丸尚蔵館の収蔵品を、横断的に検索できるサービスです。
ColBaseに掲載されている画像は、申請不要で商用利用にもお使いいただけます。(ただし出典を明記していただく必要があります。詳しくは「利用規約」をお読みください。)

文化財活用センター

2018年に国立文化財機構に設置された、文化財活用のためのナショナルセンターです。「文化財を1000年先、2000年先の未来に伝えるために、すべての人びとが、考え、参加する社会をつくる」というビジョンを掲げ、「ひとりでも多くの人が文化財に親しむ機会をつくる」ことをミッションとして、さまざまな活動をしています。

文化財活用センター〈ぶんかつ〉
WEBサイト
https://cpcp.nich.go.jp/

X(Twitter) @cpcp_nich
ぶんかつ【文化財活用センター】
https://twitter.com/cpcp_nich

YouTube @cpcpnich
ぶんかつ【文化財活用センター】
https://www.youtube.com/@cpcpnich

Instagram @cpcp_nich
ぶんかつ【文化財活用センター】
https://www.instagram.com/cpcp_nich/

ニュースのシェア:
独立行政法人国立文化財機構 文化財活用センター
5g46ZV0Kz4
独立行政法人国立文化財機構 文化財活用センター
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.