HRデータラボ、感染症専門医との共同でZoom等の オンラインを利用して議論の際に専門医へ 意見をもとめることができるサービスを開始

日本最大級2,000社以上にストレスチェックサービス「ストレスチェッカー」を提供している株式会社HRデータラボ(本社:東京都新宿区、代表:三宅 朝広)は、企業が安全衛生委員会等で新型コロナウイルス対策について議論する際に、感染症専門医にZoom等を利用してオンラインで意見をもとめることができるサービスを開始しました。

ストレスチェッカー

新型コロナウイルスの影響でリモートワークが推奨される等企業の従業員の働き方が変わる中、安全衛生委員会においてもそれに対応した制度を構築する必要があります。しかし現時点において新型コロナウイルスが十分に解明されていないことから従来の安全衛生委員会のメンバーに加え専門医をメンバーに迎えて議論をすることが重要になります。
そのような御要望にお応えするために感染症の専門医と共同で当サービスを開始することといたしました。

サービス内容

・時間     :50分
・金額     :10万円(税別)
・専門医参加方法:Zoom等

相談担当医

総合内科専門医、呼吸器専門医、感染症専門医の3つの資格を有し、また産業医として、様々な業種で数多くの企業の従業員の健康管理にも携わっている。出版物、論文も執筆され、テレビ出演でもおなじみの医師。

注意事項

現時点で新型コロナウイルスが十分に解明されていないため、専門医の意見は現時点の知見に基づくものであり将来にわたってその意見を保証するものではありません。

会社概要

社名 : 株式会社HRデータラボ
所在地: 東京都新宿区愛住町12 LaKRSビル2F
URL  : https://stresschecker.jp

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
株式会社HRデータラボ
株式会社HRデータラボ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.