企業(ビジネスユース)向けスマートフォンの出荷台数は、2016年度までに世界で2億1,290万台に達する見込み
株式会社グローバル インフォメーションは、IDCが発行した報告書「Worldwide Business Use Smartphone 2012 - 2016 Forecast (世界のビジネス用スマートフォン市場:2012~2016年の予測)」の販売を開始しました。
パソコンの機能をベースとして作られた多機能携帯電話「スマートフォン」は、日本国内における一般ユーザーへの爆発的な普及は既に昨年より始まっておりますが、世界的にみても、2012年には出荷台数は6億台を超え、2015年には、10億台を超える規模になると、IDCのアナリストは分析しております。また、一般ユースのみではなく、ビジネスユースにおいてもその利用ニーズの高まりは顕著であり、企業向け(ビジネスユースとして従業員が利用する目的)出荷台数は2016年度には2億1,290万台、28.4%の高い成長率が見込まれております。
本調査報告では、今後5年間におけるパーソナルベースでの通信デバイスにおいて急激な普及が見込まれるスマートフォンにおけるビジネスユース向け市場規模に焦点をあて、各OS別、用途別(Consumer、Employee liable、Corporate liable)に分け、IDCアナリストが見た、クラウドや無線、アクセスコントロールなどの産業に対するこの普及による市場へのインパクトといった独自の分析結果をお届けいたします。
市場調査レポート: 世界のビジネス用スマートフォン市場:2012~2016年の予測
Worldwide Business Use Smartphone 2012 - 2016 Forecast
http://www.gii.co.jp/report/id240020-worldwide-business-use-smartphone-2012-2016.html
出版日: 2012年05月
発行: IDC
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/TL05_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F