不妊治療クリニック初 アプリによる受精卵の映像閲覧サービスを1月4日に開始 受精卵の成長をスマートフォンで確認可能に!
2019-01-07 09:30
医療法人浅田レディースクリニック(本社:愛知県名古屋市、理事長:浅田 義正)は、2019年1月4日から患者に向けたアプリによる移植胚(※)の映像閲覧サービスを開始いたします。※胚…受精卵のこと
サービス提供の背景
医療法人浅田レディースクリニックは東京・愛知で不妊治療専門クリニックを展開。
当院では体外受精の患者が受精卵を子宮内へ戻す際、移植する受精卵の映像を診察室で確認いただくと共に、データをCDでお渡ししていました。アプリによる映像閲覧サービスにより、患者自身のスマートフォンで移植する受精卵の映像を見ることができるようになりました。
サービス概要
・スマートフォンで移植する受精卵の映像閲覧が可能。待合室や自宅など場所を問わず確認できます。
・凍結保存された受精卵が融解してから初期胚になるまで、受精卵の成長記録を映像で見ることができます。
「浅田レディースクリニック アプリ」
App StoreもしくはGoogle Playからダウンロード
法人概要
法人名 : 医療法人浅田レディースクリニック
代表者 : 理事長 浅田 義正
所在地 : 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング3F
設立 : 2010年3月
事業内容: 医療業(婦人科、生殖医療・不妊治療)
URL : https://ivf-asada.jp/
本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先
医療法人浅田レディースクリニック
Tel:052-551-2203
画像・ファイル一覧