新生キジマはじまる! 城島高原パークが3月19日にリニューアルオープン  ~2022.3.19sat. Fantastic Renewal~

城島高原パーク(大分県別府市、運営:株式会社城島高原オペレーションズ、代表取締役:後藤 康男)は、2022年の春に向け大型の施設リニューアルを行います。
最新デジタル技術を駆使した屋内施設や日本初?!のおばけじゃない屋敷など新型アトラクション3機種の導入、人気のウェーブスウィンガーなど既存アトラクション2機種の改修、そしてエントランス周辺はスイス・アルプスをイメージし、木や石をモチーフにした建物への改装や、路面の補修、再塗装といったインフラの整備を行います。
リニューアルの内容につきましては次頁の通りです。

《リニューアルグランドオープン》 2022年3月19日(土)9:00
※2021年11月よりアトラクションおよびインフラ整備を進めております。

イメージパース1

新規アトラクション

TOMISHIRO NGA ZONE Produced by SQUARE ENIX

スクウェア・エニックスの最新デジタル技術を駆使したコンテンツが2つ入った新しい屋内施設が誕生します。「ゲームの様な世界を現実に!」をテーマにプロジェクターが映し出す世界で、実際に体を動かしながら全く新しい体験ができます。(建屋概要:横25m×縦12m×高さ4m)

  1. 「YOKERO(ヨケロ)」
    「こども満足度100%」。ルールは1つ、「フロアを縦横無尽に行き交う“白線”を踏まない(避け続ける)」こと。シンプルだけど簡単じゃない、失敗してもまたやりたくなる。アスレチックを進化させた次世代のアトラクション。

オープン:2022年3月19日(土)予定
利用料金:700円 のりものパス券利用可
所要時間:約4分
定員  :最大4名
利用制限:小学生以上

YOKERO

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

  1. 「ARKINVADERS(アルキンベーダー)」
    バーチャルフィールド上のインベーダーの大群を迎え撃て!床面に投影されたボールを蹴って弾いてプレイする、新感覚スペースインベーダーゲーム。みんなで協力してインベーダーの侵略から世界を守ろう!

オープン:2022年3月19日(土)予定
利用料金:700円 のりものパス券利用可
所要時間:約3分
定員  :最大8名
利用制限:小学生以上

ARKINVADERS

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C) TAITO CORPORATION 1978, 2021 ALL RIGHTS RESERVED.

おばけじゃない屋敷 “めめめのめがまる忍者村”

日本初?!おばけじゃない屋敷が誕生。
人間が大好きなかわいくて、ちょっとまぬけな忍者たちがからくり屋敷を舞台に仕掛ける忍術の数々。
火遁の術をはじめ、水遁、風遁、土遁と次々に出会った人間たちを楽しませてくれますよ。

オープン:2022年3月19日(土)予定
利用料金:500円 のりものパス券利用可(1回のみ)
所要時間:約4分
利用制限:5歳までは保護者同伴

めめめのめがまる忍者村

(1) 日本初?!おばけじゃない屋敷 誕生
「からくり扉」や「傾いた部屋」などの忍者屋敷的要素と、おばけ屋敷的な仕掛けによる“驚き”の要素を合体させた新味あふれるアトラクション。
(2) こわそうじゃない 可愛いキャラクター
おばけ屋敷で定番の“気持ち悪い”“血だらけ”“ゾンビ的”などの要素を無くした“可愛く・まぬけな”キャラクターを採用します。
(3) 超ばかばかしいストーリーと演出
“可愛い忍者”たちが、忍術を間違えて覚えていて、ゲストを予想外の展開へと導きます。

レーザートラップ~光の罠からの脱出~

レーザーをかいくぐり2ヶ所のミッションボタンを押してハイスコアを目指せ!

オープン:2022年3月19日(土)予定
利用料金:500円 のりものパス券利用可
所要時間:最長1分
定員  :最大2名
利用制限:3歳から利用可(小学生未満保護者同伴)

レーザートラップ

アトラクションのリニューアル

ウェーブスウィンガー 2022年1月8日(土)

人気アトラクション、ウェーブスウィンガーのカラーリングを一新。
10mの高さまで上昇しながら回転する高原の風が心地よい空中ブランコ。

シーストーンバーン 2022年3月19日(土)予定

キッズ人気ナンバーワンのアトラクション、シーストーンバーンも外観を一新。
カラフルな小船が荒波に乗って急回転!

インフラ整備計画

  1. 建物の改修
    デザインはスイス・アルプスのイメージを基本とし、木や石をモチーフに自然と調和する配色を意識し、訪れる人々に心地よい安らぎと癒しを感じていただきます。
    同時に遊園地らしく、非日常感も味わっていただけるようカラフルな配色もポイントに施し、楽しさやワクワク感も演出します。
    対象施設は、ハローゲート(正面入口)、スーベニアショップジョリエ、アリスのテーブル、VRライドシアター、ミッション7、フェスティバルホール、森の食卓、パーク管理棟です。
  1. 路面の補修
    建物と調和した景観演出とともに安全性を高めます。
  1. 放送設備の更新
    パーク全域まで放送が届くように放送設備の音響改善をします。
イメージパース2
イメージパース3
イメージパース4

投資金額内訳 《総額7億円》

・インフラ整備
 433百万円(建物改修370百万円、路盤補修53百万円、放送10百万円)
・新設アトラクション
 187百万円(NGA ZONE140百万円、忍者村37百万円、レーザーメイズ10百万円)
・アトラクション改修
 80百万円(ウェーブスウィンガー40百万円、シーストーンバーン40百万円)

お客様からの問い合わせ先

城島高原パーク
TEL:0977-22-1165

ニュースのシェア:
株式会社城島高原オペレーションズ
株式会社城島高原オペレーションズ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.