世界的な酒類コンペティション「IWSC2024」スピリッツ部門で “全量芋焼酎「一刻者」”が金賞を受賞

金賞を受賞した“全量芋焼酎「一刻者」”
金賞を受賞した“全量芋焼酎「一刻者」”

 宝酒造株式会社が販売している“全量芋焼酎「一刻者(いっこもん)」”が、世界的な酒類コンペティション「インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション(IWSC:the International Wine & Spirit Competition)2024」のスピリッツ部門で金賞を受賞しました。

 「インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション」は、ワイン・スピリッツ・リキュールなどの品質向上を目的として1969年にイギリスで創設され、「世界で最も歴史と権威のある酒類品評会」として知られています。「ワイン部門」「スピリッツ部門」など部門ごとに審査され、毎年その受賞結果が注目されています。

 2024年のスピリッツ審査では、世界中から4,000点以上のエントリーがありました。審査は、スピリッツの種類別に、酒類の専門家によるブラインドテイスティングと技術的な分析により判定されます。
 スピリッツ部門の各賞は、規定の得点(最高金賞:98-100点、金賞:95-97点、銀賞:90-94点、銅賞:85-89点)を獲得したものを対象に決定されます。

 当社は、今回の受賞を励みに“全量芋焼酎「一刻者」”ブランドのさらなる育成に努めてまいります。

■金賞受賞商品の概要

商品名:全量芋焼酎「一刻者」
アルコール分:25%
容量/容器:720ml/壜
参考小売価格:1,528円(消費税抜き)
商品特長:芋麹を含め、原材料のさつまいもに南九州(宮崎・鹿児島)産の「黄金千貫」を100%使用。当社独自の“芋麹仕込”と“石蔵貯蔵”による、芋本来の甘い香りと上品な味わいが特長の全量芋焼酎。


AIが記事を作成しています