リエンゲージメント運営の 「カウンセリングルーム Reengagement」  事業譲渡により7月下旬に移転・拡張

~ 無料で心理テスト・カウンセリングを利用できる『心の窓口』開始 ~

一般社団法人リエンゲージメント(所在地:東京都新宿区、代表理事:本田 勝人)は、運営する「カウンセリングルーム Reengagement」をグループ事業の「三田こころの健康クリニック新宿」に事業譲渡し、名称を「新宿御苑前カウンセリングセンター」に変更して、移転・拡張いたします。

『心の窓口』ロゴ

今までも提供していた、“無料”で心理テスト・カウンセリングを利用できる『メンタルケア イントロダクション カウンセリング(Counseling of "Mental care Introduction")』も、『心の窓口』という愛称をつけ、より利用しやすい形へと進化しております。

うつ病にも「新型うつ病」や「慢性化するうつ病」などこころの病が多様化するなか、心療内科・精神科などの医療機関や、心理カウンセリングをはじめとする、こころのケア・こころの教育を提供する企業が増えてきています。しかし、本当に治療をするうえで良いサービスと言えるものではないというものが多く、我々リエンゲージメント自身で準備していくしかないという想いから、兼ねてより良好関係であった医療機関「三田こころの健康クリニック」と共同事業を行うこととし、新宿に移転拡張していただきました。その移転に合わせ、カウンセリングルームも医療機関との併設のほうがご利用しやすいと判断し、移転拡張することとしております。

引き続き、自分自身「どうしていいかわからない」といったニーズに応えるため、心の窓口(メンタルケア イントロダクション カウンセリング(Counseling of "Mental care Introduction"))を提供していきます。

■心の窓口(メンタルケア イントロダクション カウンセリング(Counseling of "Mental care Introduction"))とは

うつ病など精神疾患(精神障害)についてご相談したい方へ“数万件のカウンセリングを提供してきた経験”“数千人のカウンセラーを育ててきた経験”“心理の業界を創ってきた経験”“精神医療機関の顧問を行ってきた経験” そして“求職・離職者を再度働けるように支援してきた経験”をもとに、「無料で心理テスト・カウンセリング」を提供し、そこで得た情報をもとに、適切な医療機関、カウンセリングルーム、心理教育機関を紹介するといったサービスです。

提供するサービスについて

心理テスト

心理テストは、診断をするものではありませんが、ご自身がどのような状態にあるかを知るには非常に役に立つ内容となっています。

カウンセリング

カウンセリングでは、今現在のあなたの悩み、そして状態、状況をお伺いさせていただきます。以下のような項目に加え、こころに関する相談であれば、どのような事でも対応します。

・あなたは、病院など医療機関の受診が必要な状況にあるのか?

・自分が好きになれない、どうしたら自分を好きになれるのか?

・先の事、将来の事を考えると死にたい気持ちになる、どうしたらいいのか?

・こころの病気を持っていると思うが、病院など医療機関には行きたくない。どうしたらいいか?

・こころの病気を持っていて、仕事を続けていくことが困難。社会にはどういう制度があって、どういう対応が可能なのか?

・こころの病気を持っているが、薬を飲みたくない。こころの病気を治すにはどんな方法があるのか?

サービスお申し込みからのステップ

(1) お電話でお問い合わせ「無料の心理テスト・カウンセリング希望」とお申し出ください。

(2) 電話受付

  (ア)簡単なヒアリング「医療機関への受診について(診断名含む)、就職状況について、お話ししたい悩みについてなど」

  (イ)予約日時の設定

(3) 来訪「無料心理テスト・カウンセリングの実施」(60分)

  (ア)問診票、心理テストの実施(15分程度)

  (イ)カウンセリング(30分程度)

  (ウ)方向性の確認と提案(15分程度)

※あなたに合った、医療機関、カウンセリング、心理教育を紹介します。

対象者

うつ病など精神疾患(精神障害)についてお悩みの方(医療機関にかかっていても、かかっていなくてもかまいません)

※ご本人以外のご相談も受け付けております。

利用料金

無料(予約枠に限りがあります)

※サービスの内容、期間、件数の上限は変更する場合があります。

一般社団法人リエンゲージメント 概要

事業所名   : リエンゲージメント

事業内容   : 就労移行支援事業(主な対象は精神障害者)

         リワーク(復職・再就職支援)を提供しています

所在地    : 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-15-2 岩本和裁ビル4階

代表理事   : 本田 勝人

設立     : 2013年6月(事業所は2013年8月1日より開所)

スタッフ・講師: 臨床心理士、精神保健福祉士、産業カウンセラー、

         社会福祉士、NLPトレーナー

URL      : http://www.reengagement.org

新宿御苑前カウンセリングセンター 概要

事業内容   : 治療的カウンセリング、認知行動療法、

         NLPカウンセリング、

         イントロダクションカウンセリングほか

所在地    : 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-2 白鳥ビル4階

代表     : 本田 勝人

開所日    : 2014年10月20日(2017年7月末移転)

スタッフ・講師: 臨床心理士、精神保健福祉士、シニア産業カウンセラー、

         NLPトレーナーほか

URL      : http://ipt-clinic.com/counseling/

三田こころの健康クリニック(心療内科・精神科) 概要

診療所名: 三田こころの健康クリニック新宿

標榜科目: 心療内科・精神科

所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿2-1-2 白鳥ビル2階

電話番号: 03-4405-6947

院長  : 生野 信弘

設立  : 2011年10月

スタッフ: 看護師、作業療法士、臨床心理士、精神保健福祉士ほか

クリニック概要

対人関係療法外来 摂食障害(過食症、むちゃ食い症)、うつ病、慢性うつ病(気分変調性障害)、双極性障害(躁うつ病)に対する対人関係療法による治療を専門としております。移転後は、摂食障害治療専門外来とともに、うつ病/うつ状態、双極性障害、適応障害など気分障害の方向けのリワークプログラム(職場復帰支援)と、再発・再休職防止のためのリテンションプログラム(継続勤務支援)を合わせて提供していきます。

ホームページ
カウンセリングルーム
施設前の写真(新宿御苑)
ニュースのシェア:
一般社団法人リエンゲージメント
一般社団法人リエンゲージメント
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.