「Disney Collection / d fashion × Samantha Thavasaの 別注第二弾!」 ディズニーキャラクターの世界観がたっぷり詰まった コレクションアイテムをd fashionにて公開

ファッション通販サイトを運営するマガシーク株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:井上 直也、以下「マガシーク」)と株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:前田 義晃、以下「ドコモ」)は、共同運営する総合ファッションECサイト「d fashion(R)(ディーファッション、 https://dfashion.docomo.ne.jp/ )」にて「サマンサタバサ」との別注アイテム第2弾をd fashionにて販売します。
第2弾のディズニーコレクションは、『アナと雪の女王』より「アナ」「エルサ」「オラフ」の3キャラクター『塔の上のラプンツェル』から「ラプンツェル」、『ピーター・パン』から「ティンカー・ベル」の世界観を連想させるアイテムが登場。またこれらの別注アイテムを使用したコーディネート企画ページを2024年6月20日(木)より公開いたしました。

キービジュアル
キービジュアル

特設ページURL: https://dfashion.docomo.ne.jp/sects/list/tr_n-ki_STDISNEY

企画概要

人気ブランド「サマンサタバサ」にて、「ディズニーキャラクター」のアイテム3型(トートバッグ、リュック、ショルダーバッグ)を別注いたしました。今回登場しました「ディズニーキャラクター」は、『アナと雪の女王』より「アナ」「エルサ」「オラフ」の3キャラクター、『塔の上のラプンツェル』から「ラプンツェル」、『ピーター・パン』から「ティンカー・ベル」となります。
どんなシーンでも愛らしいアートと一緒にそれぞれのキャラクターをイメージした配色とディズニーの魔法にかかったようなワクワクするバッグで、毎日のお出掛けを楽しんでください。

【販売開始】2024年6月20日(木)~

別注商品詳細

(1) アナと雪の女王

アナと雪の女王
アナと雪の女王

『アナと雪の女王』に登場する「アナ」、「エルサ」をイメージしたトートバッグ。「アナ」バージョンのトートバッグには、「アナ」が着ているドレスをイメージした配色と両サイドにタッセルを施した「アナ」を連想させるデザインに。「エルサ」バージョンのトートバッグには、「エルサ」の着ているドレスをイメージした配色に雪の結晶モチーフをデザイン。「エルサ」の魔法で作られる氷を色やモチーフで表現したバッグに。「アナ」の楽観的で明るい雰囲気と「エルサ」の落ち着いた上品な世界観を楽しめるシリーズ。
サイズ展開:FREE
価格   :14,300円(税込)

(2) オラフ

オラフ
オラフ

・ショルダーバッグ
キャラクターと一緒にお出掛けしている気分を楽しめる「オラフ」のシルエットマルチポーチが付いたショルダーバッグ。シルエットマルチポーチはバッグにセットするとシルエットバッグに。取り外すとチャームとしてバッグに付けることも可能な2way仕様。チラッと見える「オラフ」の頭の枝と人参の鼻が愛らしいシリーズ。
サイズ展開:FREE
価格   :22,000円(税込)

・リュック
「オラフ」を連想させるホワイトを基調としたリュック。真っ白なカラーに「オラフ」の枝や鼻をイメージしたオレンジやブラウンの配色が世界観を楽しめる一つに。「オラフ」と一緒にお出掛けしている気分になるリュック。
サイズ展開:FREE
価格   :25,300円(税込)

(3) ラプンツェル

ラプンツェル
ラプンツェル

・トートバッグ
「ラプンツェル」のドレスの袖やレースのディテールを両サイドにデザイン。好奇心旺盛で明るいキャラクターの「ラプンツェル」を連想させるような、華やかなラベンダーカラーがカジュアルになりがちなキャンバストートを上品な印象に。「Rapunzel」の文字と『塔の上のラプンツェル』の物語に登場する、太陽の紋章をパッチワークでデザイン。「ラプンツェル」の髪色をイメージしたイエローのカラーで表現し、どちらをフェイスにしても使用できるトートバッグ。
サイズ展開:FREE
価格   :14,300円(税込)

・ショルダーバッグ
『塔の上のラプンツェル』に登場する魔法の花をイメージした、花モチーフのキルティングデザインが施されたショルダーバッグ。「ラプンツェル」のティアラをモチーフにしたマルチポーチが、『塔の上のラプンツェル』の世界観を楽しめるアイテムに。付属のマルチポーチは、太陽の紋章が型押しでデザインされていて、バッグにセットした状態だけでなく、単体でもマルチに使用したいポーチチャーム。チェーンで様々なバッグに付けて、自分だけのオリジナルな使い方を楽しんで。
サイズ展開:FREE
価格   :22,000円(税込)

・リュック
「ラプンツェル」の着ているドレスのリボンディテールをデザインしたリュック。付属のマルチポーチをセットしていただくと、「ラプンツェル」がドレスを着て、ティアラをつけている姿を連想させる世界観溢れるアイテムに。様々なトーンのラベンダーカラーがカジュアルなコーディネートを女性らしい上品なスタイリングにまとめてくれる。シンプルなコーディネートのワンポイントに合わせていただくのもオススメ。
サイズ展開:FREE
価格   :25,300円(税込)

(4)ティンカー・ベル

ティンカー・ベル
ティンカー・ベル

・トートバッグ
「ティンカー・ベル」をイメージしたミントグリーンを基調としたカラーのトートバッグ。「ティンカー・ベル」の着ているドレスや髪色をイメージしたミントグリーン×イエローの配色が明るい印象にスタイリングをまとめてくれる。「Tinker Bell」の文字と鍵穴のモチーフ、宙を飛び回る「ティンカー・ベル」のシルエットがデザインされた面は『ピーター・パン』の物語を連想させる、世界観溢れる仕上がりに。両サイドには、「ティンカー・ベル」の羽をイメージしたデザインを。サイドからみてもキュンとする360度ワクワクする仕上がりに注目。
サイズ展開:FREE
価格   :14,300円(税込)

・ショルダーバッグ
「ティンカー・ベル」を連想するピクシーダストをイメージしたキルティングデザインがキャラクターの世界観を表現。「ティンカー・ベル」の羽をイメージしたマルチポーチをバッグの真ん中にセットして、「ティンカー・ベル」をそばに感じる愛らしいショルダーバッグに。鮮やかなミントグリーンのカラーで、シンプルなコーデのアクセントにもピッタリ。「ティンカー・ベル」の世界観と一緒にコーディネートを楽しんで
サイズ展開:FREE
価格   :22,000円(税込)

・リュック
取り外し可能なシルエットマルチポーチが付いた「ティンカー・ベル」の世界観と一緒にお出掛けを楽しめるリュック。「ティンカー・ベル」の着ている洋服や髪色をイメージしたミントグリーン×柔らかいイエローカラーのバッグがピクシーダストをまとい、まるで宙を飛び回っている様子の「ティンカー・ベル」を連想させるような気分に。世界観溢れるスタイリングにこだわりたくなるリュックをチェックして。
サイズ展開:FREE
価格   :25,300円(税込)

d fashionとは

ドコモが運営する「dマーケット(R)」内のファッション通販サイト。人気のセレクトショップからスポーツブランドまで、約1,500ブランド以上の衣料品、ファッション雑貨を取り扱っています。dポイントがつかえたり、ドコモユーザーの方は商品代金を月々の携帯電話料金と一緒にお支払いいただけたりと、「d fashion」ならではの利便性が特長です。

「d fashion」では、今後もお客さまの「おしゃれを、もっとカンタンに。」できるような商品・サービスを提供してまいります。

*「d fashion」「dマーケット」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
*実施内容・時期などは予告なく変更する場合がございます。
*本リリースに記載している会社名、サービス名および製品名は各社の商標または登録商標です。

マガシーク株式会社について

お客さまの「明日が楽しくなる」サービスを目指し、総合ファッションECサイトを運営しています。
「あなただけのセレクトショップ」をコンセプトにスタートし創業23周年を迎えた「MAGASEEK」、ドコモと共同運営の「d fashion」と、運営するサイトが持つそれぞれの個性を活かしたサイト運営を行っています。また、2000年からファッションEC事業を自社で一貫して行ってきたノウハウを活かし、大手百貨店やメーカー様の公式ECサイトを受託するECソリューション事業にも注力しています。
2024年2月29日にはジェイドグループ株式会社の子会社となり、今後もお客さまの「明日が楽しくなる」ようなドキドキやワクワクをお届けするべく、業務提携や新しい商材の開拓などを積極的に行っていきます。

〔マガシークが運営するファッション通販サイト〕
・国内最大級のファッション通販サイト「MAGASEEK」
https://www.magaseek.com/
・株式会社NTTドコモと共同運営するファッション通販サイト「d fashion(R)」
https://dfashion.docomo.ne.jp/

〔会社概要〕
会社名  : マガシーク株式会社
本社   : 〒102-0075 東京都千代田区三番町3-8 泉館三番町ビル3F
取締役社長: 井上 直也
業務内容 : インターネットでの婦人・紳士服の販売
URL    : https://www.magaseek.co.jp/


AIが記事を作成しています