クラウドネイティブ時代を共創する 国内最大級のテックカンファレンス 「CloudNative Days Tokyo 2020」開催

 クラウドネイティブな技術や開発・運用についての国内最大級のテックカンファレンス「CloudNative Days Tokyo 2020」が、来る9月8日(火)・9日(水)の2日間、オンラインイベントとして開催されます。

 「CloudNative Days」は、2018年開催のイベント「JapanContainerDays」を前身とし、Cloud Native Computing Foundation(CNCF)との連携のもとで、Kubernetes・コンテナ技術に留まらず、マイクロサービス、サーバレス、DevOpsなどクラウドネイティブに関するトピックを包括する、総合的なテックカンファレンスへと進化しました。

 今年は「+Native ~ともに創るクラウドネイティブの世界〜」をコンセプトとして掲げ、クラウドネイティブ技術を適切に選択し、活用し、次のステップに進む手助けとなるプログラムを提供します。最新の活用事例や先進的なアーキテクチャを学べるのはもちろん、ナレッジの共有やディスカッションの場を通じて、登壇者と参加者、参加者同士の繋がりを深め、初心者から熟練者までが共に成長できる機会を、ぜひ活用ください。企業スポンサーは約20社、セッション数は60以上を予定しており、来場者数は1,500名を見込んでいます。

 キーノートでは、CloudNative Days Co-Chairの青山 真也氏と草間 一人氏が、クラウドネイティブの今とこれからについて語ります。また、富士通、サイボウズ、コロプラ、PLAIDによる事例セッションでは、それぞれの企業の事業や文化に即して、クラウドネイティブに挑む上での技術的・組織面でのチャレンジについて語ります。

プログラム抜粋(敬称略)

基調講演

9月8日:12:00~12:20
     CloudNative Days Co-Chair 青山 真也 草間 一人
    12:20~12:40
     モノリスからクラウドネイティブへ - 設計思想の違いを知り乗り越える
     - サイボウズ株式会社 執行役員 山本 泰宇
    12:40~13:00
     急速な成長を加速させるアーキテクチャ
     ~オープンテクノロジー・ハイブリッドクラウドの活用~
     - 株式会社プレイド CTO 牧野 祐己
9月9日:12:20~12:40
     とある少人数のサービス開発チームのクラウドネイティブへの船出の話
     - 富士通株式会社 Senior Professional Engineer 亀澤 寛之
    12:40~13:00
     最新テクノロジーを導入・運用していく組織設計
     - 株式会社コロプラ 取締役CTO 菅井 健太

ブレイクアウトセッション

9月8日:15:00-15:40
     ZOZOにおけるID基盤のk8sへのリプレイスとセキュリティの取り組み
     - ZOZOテクノロジーズ リーダー 瀬尾 直利
     - ZOZOテクノロジーズ エンジニア 亀井 宏幸
    17:00-17:20
     クラウドネイティブ時代に最適化されたエンジニアリング組織の追求
     クラスメソッド株式会社 マネージャー 濱田 孝治
    17:20-17:40
     Serverlessを取り巻く現状とAll Serverlessでプロダクトを構築する苦労
     - 株式会社メルペイ SRE 山下 慶将
9月9日:15:00-15:20
     ソフトバンクにおけるJavaによるクラウドネイティブの実現
     - ソフトバンク株式会社 シニアシステムエンジニア 竜田 茂
    15:00-15:40
     Kubernetes-nativeな管理をおこなうCI/CD 2020
     CyberAgent, Inc. Software Engineer 青山 真也

この他、60以上のセッションを予定

開催概要

名称   : CloudNative Days Tokyo 2020
会期   : 2020年9月8日(火)・9日(水) 2日間
会場   : オンライン https://event.cloudnativedays.jp/cndt2020/
主催   : CloudNative Days Tokyo 2020実行委員会
運営会社 : 株式会社インプレス
Web    : https://cndt2020.cloudnativedays.jp/
コンセプト: 「+Native ~ともに創るクラウドネイティブの世界~」
内容   : 基調講演、公募講演、スポンサー講演、バーチャルブースなど
視聴者数 : 1,500名(想定)
参加費  : 無料・事前登録制
申込   : https://event.cloudnativedays.jp/cndt2020/

本件についてのお問い合わせ

CloudNative Days Tokyo 2020実行委員会
Twitter:@cloudnativedays
PR代行: Innerstudio
担当 : 鍋島
MAIL : info@innerstudio.jp

ニュースのシェア:
CloudNative Days Tokyo 2020実行委員会
CloudNative Days Tokyo 2020実行委員会
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.