アルゼンチン発 科学×本能の融合『フットボールヴィセラルトレーニング 無意識下でのプレーを覚醒させる先鋭理論[導入編]』が6月6日発売!

阿部勇樹(元日本代表)氏 推薦!!

2023-05-30 11:00

株式会社カンゼンは、音楽・芸術の創造性にも通ずる「無意識」をトレーニングする新たなパラダイム『フットボールヴィセラルトレーニング 無意識下でのプレーを覚醒させる先鋭理論[導入編]』を6月6日に発売いたします。

「本能、直感を刺激する」先鋭のトレーニング理論がいいよベールを脱ぐ!

阿部勇樹(元日本代表)氏も推薦
「いろいろ考えてプレーするより、体が無意識に反応しているときのほうが、いいプレーができていた」

『フットボールヴィセラルトレーニング 無意識下でのプレーを覚醒させる先鋭理論[導入編]』書影

アルゼンチン発 科学×本能の融合

教育・芸術の創造性にも通ずる「無意識」をトレーニングする新たなパラダイム

神経科学の実用→瞬間的な認知の獲得→プレー実行スピードの加速

アーセン・ヴェンゲルは「サッカーの試合を変革する次のカギは、神経科学だ。次に学ぶべきステップは、脳のスピードなのだ」と言った。なぜなら、現代サッカーは肉体的、戦術的ともにもはや極限のレベルに到達し、リオネル・メッシが1秒でプレーを解決するように、今や無意識下でのプレーを覚醒させるフェーズを迎えているからだ。2022年のカタール・ワールドカップを制したアルゼンチン生まれの「ヴィセラルトレーニング」は、神経科学を実用的に用い、無意識をトレーニングすることで、瞬間的な認知を可能にし、プレー実行スピードを加速させる。ドリルトレーニング、アナリティックトレーニングといった伝統のトレーニングを覆し、エコロジカルアプローチ、ディファレンシャルラーニングのさらに上を行く、「本能、直感を刺激する」先鋭のトレーニング理論がいよいよベールを脱ぐ。

サンプルページ

監修者まえがき
第3章 複雑系 TPN・DMNネットワークの戦術的・戦略的な価値
第3章 複雑系 計画と直感
第3章 複雑系 マルセロ・ビエルサと無意識
第4章 パラダイムチェンジ  10個のパラダイムチェンジ / エコロジカルパラダイム
第6章 ヴィセラルトレーニングの導入  ヴィセラルトレーニングとは何か?
第6章 ヴィセラルトレーニングの導入  ヴィセラルトレーニングとは何か?
第6章 ヴィセラルトレーニングの導入 非線形教育学
第7章 ヴィセラルトレーニングにおけるその他の関連項目  失敗・因果推論・フィードバック

CONTENTS

CONTENTS①
CONTENTS②

監修者まえがき

第1章 序論

第2章 拡張されるトレーニング
1 拡張されるトレーニング
2 拡張される専門性
3 ヴェーバー・フェヒナーの法則とヴィセラルトレーニング
4 ヴィセラルトレーニングにおけるマルチタスク
5 3本の柱(専門性・移行・モチベーション)
6 時間軸における緊急性
7 なぜヴィセラルトレーニングなのか?

第3章 複雑系
1 ヴィセラルトレーニングと複雑系のパラダイム
2 偽の複雑系と偽のエコロジー
3 サッカーにおけるTPNとDMN
4 「高速認知1」対「高速認知2」
5 TPN・DMNネットワークの戦術的・戦略的な価値
6 計画と直感
7 精神速度の遺伝学と身体速度の遺伝学
8 コオーディネーション能力のキャパシティ
9 無意識の重要性
10 マルセロ・ビエルサと無意識

第4章 パラダイムチェンジ
1 パラダイムチェンジ
2 エコロジカルパラダイム
3 変動性
4 自己組織化と自己創出
5 自己組織化についての学び
6 自発性の調整
7 カオスの探求

第5章 神経科学
1 奇をてらわない神経科学の適用
2 サッカーと神経科学の融合
3 視床腹内側部と意思決定
4 ドーパミンと「新規性」
5 大脳基底核と行動の調節
6 小脳と予測
7 前帯状皮質と忍耐力
8 扁桃体と脅威の検出
9 海馬と欺瞞

第6章 ヴィセラルトレーニングの導入
1 ヴィセラルトレーニングとは何か?
2 ヴィセラルトレーニングとメタ認知プロセス
3 急に出現する「柔軟な行動」
4 認知的葛藤
5 意識よりも優れた無意識
6 即興性
7 非線形教育学
8 心の倫理と相互作用主義
9 統計的学習
10 ヴィセラルトレーニングと暗黙的学習
11 暗黙的学習の強み

第7章 ヴィセラルトレーニングにおけるその他の関連項目
1 ヴィセラルトレーニングとディファレンシャルラーニング
2 進化を助けるツールとしての「失敗」
3 牡蠣なのか? それとも真珠なのか?
4 サッカーと人生における失敗の価値
5 失敗・因果推論・フィードバック
6 なぜ失敗を避けるのだろうか? 7 生存トレーニングとしてのヴィセラルトレーニング
8 結論

監修者あとがき

訳者あとがき

書誌情報

書名:フットボールヴィセラルトレーニング
無意識下でのプレーを覚醒させる先鋭理論[導入編]
著者:ヘルマン・カスターニョス
監修:進藤正幸
訳者:結城康平
ISBNコード:978-4-86255-683-7
定価:2,860円(本体2,600円+税)
判型:四六判
ページ数:374P
発売日:2023年6月6日
出版社:カンゼン

【この件に関する問い合わせ先】

株式会社カンゼン
宣伝プロモーション部
担当:伊藤真
TEL:03-5295-7723
MAIL:ito@kanzen.jp

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.