「東広島市・近畿大学 Town&Gown Office」が本格始動! 6月2日(金)近畿大学広島キャンパスでキックオフイベントを開催

「東広島市・近畿大学 Town&Gown」ロゴマーク
「東広島市・近畿大学 Town&Gown」ロゴマーク

東広島市と近畿大学は、東広島市の行政資源と近畿大学の教育・研究資源を融合することで持続的な地域の発展をめざす「東広島市・近畿大学 Town&Gown構想」を掲げ、令和5年度(2023年度)から、市と大学が共同運営する連携窓口「東広島市・近畿大学 Town&Gown Office」を開設しました。運用開始を記念し、令和5年(2023年)6月2日(金)に、近畿大学工学部が所在する広島キャンパス(広島県東広島市)において、関係者を対象としたキックオフイベントを開催します。

【本件のポイント】
●東広島市と近畿大学が共同で運営する「Town&Gown Office」が本格始動
●近畿大学全体のリソースを活用し、市・大学・学生が一体となって東広島市の地域課題の解決に挑む
●初年度となる今年は、「農業DX」「メタバース」「まちづくり」「eスポーツ」の4つのテーマでプロジェクトをスタート

【本件の内容】
東広島市と近畿大学は、令和4年(2022年)3月に包括連携協定を締結するとともに「東広島市・近畿大学 Town&Gown Office準備室」を開設し、令和5年度(2023年度)から本格的に活動を開始しました。「Town&Gown構想」は、「Town」(まち)と「Gown」(大学)とが一体となってまちづくりに取り組むもので、東広島市は第一弾として令和3年度(2021年度)に広島大学との取り組みを開始しており、近畿大学とは2校目の取り組みとなります。今回開設した「東広島市・近畿大学 Town&Gown Office」は、地域の困りごとや課題、あるいはその解決方法(技術)などの募集や対応をする際の連携窓口として、東広島市の行政資源と近畿大学の教育・研究資源とを融合し、日常的、継続的、組織的な活用を推進します。
近畿大学は、15学部49学科を擁する西日本最大級の総合大学としてのスケールメリットを生かし、東広島市にキャンパスを置く工学部のみならず、大学全体のリソースと研究力で、地元企業とのイノベーション創出やIoTを活用したスマートシティ構想、SDGsの推進など、持続可能な地域の発展と地方創生の実現をめざします。
今回開催するキックオフイベントでは、東広島市と近畿大学双方の関係者が集い、「東広島市・近畿大学 Town&Gown Office」の開設に伴いスタートする4つのプロジェクト「農業DX」「メタバース」「まちづくり」「eスポーツ」の概要について紹介します。

【開催概要】
日時  :令和5年(2023年)6月2日(金)14:00~15:15(受付 13:30~)
場所  :近畿大学広島キャンパス C館3階Active Learning Space
     (広島県東広島市高屋町うめの辺1番、
      JR山陽本線「西高屋駅」から徒歩約20分)
対象  :ご招待者および関係者 約50人(一般参加は不可)
出席予定:東広島市 市長 髙垣 広徳
     経済産業省 中国経済産業局 地域経済部長 下出 政樹氏
     近畿大学 学長 細井 美彦
     近畿大学工学部 学部長 荻原 昭夫
     広島県下自治体 関係者
     近畿大学工学部 関係者
     近畿大学工学部 産学官連携推進協力会 会員企業 ほか

【プログラム(予定)】
14:00~14:07 開会挨拶
         近畿大学 学長 細井 美彦
         東広島市 市長 髙垣 広徳
14:07~14:10 来賓挨拶
         経済産業省 中国経済産業局 地域経済部長 下出 政樹氏
14:10~14:15 「東広島市×近畿大学Town&Gown」趣旨説明
         東広島市 副市長 川口 一成
         近畿大学 次世代基盤技術研究所 所長 樹野 淳也
14:15~14:55 初年度にスタートする4つのプロジェクトの概要紹介
14:55~15:15 質疑応答、記念撮影、閉会

【プロジェクト概要および担当教員】
(1)「農業DX」 近畿大学工学部ロボティクス学科 講師 筑紫 彰太
農業水利用施設(ため池)の自動点検に向けたドローンの構築による効率化・省人化・安全化をめざすことについて

(2)「メタバース」 近畿大学工学部情報学科 教授 片岡 隆之
メタバースを活用した新たな教育支援プロジェクトと、市民が利用できるサービスへのメタバースの活用について

(3)「まちづくり」 近畿大学工学部建築学科 教授 市川 尚紀
令和6年度(2024年度)供用開始予定のJR西高屋駅情報ラウンジの整備と、若者と地域住民を中心としたJR西高屋駅周辺のまちづくりなどについて

(4)「eスポーツ」 近畿大学情報学部情報学科 講師 山元 翔
東広島市に本拠地を置き、プロeスポーツチームを運営している「ヤルキマントッキーズ株式会社」との産官学連携、eスポーツによる地域振興の可能性について(同社に所属するプロ選手と本学学生による競技デモンストレーションなども実施予定)

【関連リンク】
工学部 情報学科 教授 荻原 昭夫(オギハラ アキオ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/247-ogihara-akio.html
工学部 機械工学科 教授 樹野 淳也(タツノ ジュンヤ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/415-tatsuno-junya.html
工学部 ロボティクス学科 講師 筑紫 彰太(チクシ ショウタ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/2730-chikushi-shota.html
工学部 情報学科 教授 片岡 隆之(カタオカ タカユキ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/451-kataoka-takayuki.html
工学部 建築学科 教授 市川 尚紀(イチカワ タカノリ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/1138-ichikawa-takanori.html
情報学部 情報学科 講師 山元 翔(ヤマモト ショウ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/1338-yamamoto-sho.html

工学部
https://www.kindai.ac.jp/engineering/
情報学部
https://www.kindai.ac.jp/informatics/
次世代基盤技術研究所
https://kuring.hiro.kindai.ac.jp/


AIが記事を作成しています