第19回 公開講座「肝がん撲滅運動」開催 最新の肝がん治療について学ぶ機会に
近畿大学医学部内科学教室(消化器内科部門)は、日本肝臓学会と共同で、平成30年(2018年)3月25日(日)、公開講座「肝がん撲滅運動」を開催します。
【本件のポイント】
●8人の肝臓専門医と管理栄養士が、肝がん治療に関するそれぞれの専門分野について講演
●肝がんの新規治療法の有効性・安全性について、最新の動向を解説
●参加者は講座を通して、健康な体づくりについての理解・関心を深める
【本件の概要】
近畿大学医学部内科学教室(消化器内科部門)と日本肝臓学会は、肝がん撲滅のために、大阪府で医療講演会や一般の方を対象とした公開講座・医療相談会を毎年実施しています。本講座は今年で19回目を迎え、前回は125人が参加しました。
肝がんは肝臓に発生した悪性腫瘍ですが、肝臓は「沈黙の臓器」と言われるように、初期段階では自覚症状がほとんどないため、初期の発見が難しい病気です。肝がんの原因としては、最近よく耳にするC型肝炎・B型肝炎などがあげられますが、実際の病気の症状や治療法について肝臓専門医と管理栄養士が解説します。
この公開講座を通して、一般の方に正しい知識をお伝えし、肝がんの早期発見と治療を呼びかけ、撲滅に貢献します。
■日 時:平成30年(2018年)3月25日(日)13:00~16:30(開場12:30)
■会 場:国際障害者交流センタービッグ・アイ 1F 大研修室
(大阪府堺市南区茶山台1-8-1泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」下車徒歩約3分)
■対 象:一般の方(入場無料・申込不要・定員120人)
■お問合せ:近畿大学医学部内科学教室(消化器内科部門)
TEL(072)366-0221(内線:3149)
■後 援:大阪府医師会、大阪府看護協会、大阪狭山市、堺市、堺市医師会、大阪狭山市医師会、和泉市医師会、河内長野市医師会、富田林市医師会、岸和田市医師会、羽曳野市医師会、大阪肝臓友の会
【講座プログラム】
13:00~13:05 開会の挨拶
近畿大学医学部 内科学教室(消化器内科部門) 主任教授 工藤 正俊(くどう まさとし)
<第一部>
13:05~13:25 「肝臓病と採血データの見方」
近畿大学医学部 内科学教室(消化器内科部門) 助教 千品 寛和(ちしな ひろかず)
13:25~13:45 「B型肝炎:治療の現在」
近畿大学医学部 内科学教室(消化器内科部門) 講師 依田 広(いだ ひろし)
13:45~14:05 「飲み薬で治るC型肝炎」
近畿大学医学部 内科学教室(消化器内科部門) 講師 萩原 智(はぎわら さとる)
14:05~14:25 「肝臓病の栄養管理」
近畿大学医学部附属病院 栄養部 管理栄養士 喜多 未耶子(きた みやこ)
<第二部>
14:35~14:55 「肝硬変の治療と肝がんの予防」
近畿大学医学部 内科学教室(消化器内科部門) 助教 河野 匡志(かわの まさし)
14:55~15:15 「内科治療~ラジオ波焼灼術と肝動脈感染術~」
近畿大学医学部 内科学教室(消化器内科部門) 助教 南 知宏(みなみ ともひろ)
15:15~15:25 「肝切除も腹腔鏡の時代~体に優しく安全に~」
堺市立総合医療センター 肝胆膵外科 部長 中平 伸(なかひら しん)
15:25~15:45 「肝がん治療薬の最新動向」
近畿大学医学部 内科学教室(消化器内科部門) 講師 上嶋 一臣(うえしま かずおみ)
<第三部>
16:00~16:30 質疑応答・健康相談
【関連リンク】
医学部医学科 教授 工藤 正俊(クドウ マサトシ)
http://www.kindai.ac.jp/meikan/569-kudou-masatoshi.html