【RELAX WORLD】松果体を活性化させメラトニン生成を促す癒しの音楽
PINEAL GLAND -MEDITATION MUSIC THIRD EYE OPENING-

自然災害や新型コロナウイルスの影響で心と体への負担が多くなっている昨今。
様々な季節の変化も朝夜の気温の寒暖差は思った以上に体に負担をかけています。
気温の寒暖差は交感神経の緊張を生み出し、結果筋肉などの血流を低下させ肩こりや体のだるさを引き起こします。
体調管理が難しい季節の変わり目、人間にとって最も大切な器官と言われている”松果体”ってご存じですか?
あまり耳馴染みのない松果体とは、第三の目とも言われている、ほとんどの生物に存在し体内時計とも言う概日リズムを調節するホルモン、メラトニンを分泌し、身体の問題を感知して修正~良き方向へと向かう能力を供給します。
松果体を活性化させて心も身体もリラックス♪
松果体を活性化させメラトニン生成を促す作品をご紹介します。
睡眠やリラックス時に最適な瞑想用ヒーリング音楽です。松果体を活性化させメラトニン生成を促す癒しの音楽、心も身体もリラックスしてください。

タイトル:松果体を活性化させメラトニン生成を促す癒しの音楽
アーティスト:RELAX WORLD
配信日:2020年6月19日(金)
レーベル :CROIX HEALING
音楽を医療の領域でも活用する音楽療法
医学博士が薦める疲労回復作品をご紹介します。
音楽を上手に使う。医学博士が薦める疲労回復ヒーリング
これまで音楽を医療の領域でも活用する音楽療法が知られてきました。あなたがゆったり寛いている場合、副交感神経が優位に働いています。こんなときこそ、Sound Treatment Everydayのコンセプトで作られた美しい音楽がぴったり。あなたを優しく包み込み、さらに心身の疲れを癒してくれることでしょう。
医学博士の板東浩先生が薦める疲労回復ヒーリングの2作品を紹介します。

タイトル:医学博士が薦める疲労回復ヒーリング〜A sound mind in a sound body〜
アーティスト:CROIX HEALING
配信日:2020年9月25日(金)
レーベル :CROIX HEALING

タイトル:「医学博士が薦める疲労回復ヒーリング〜Sound Treatment Everyday〜」
アーティスト:CROIX HEALING
配信日:2020年9月25日(金)
レーベル :CROIX HEALING
Spotifyでプレイリスト公開中
Spotifyでは、脳のストレス解消プレイリスト「脳のストレス解消ヒーリング ~自律神経を整えるα波~」と、究極の眠れる音楽をコンセプトにセレクトされた「Good sleep」を公開中です。
RELAX WORLD 公式 LINEで絶賛展開中
ニュースやコラム、最新リリース情報や楽天市場のお勧め商品の紹介など、”癒し”に特化した情報を発信する”RELAX WORLD 公式”がLINEで絶賛展開中です。
毎日の癒しとリラックスをお届けします♪


秋の訪れと共に

秋といえば、紅葉の秋、行楽の秋、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋・・・
など様々あります。
秋もまだまだご自宅で過ごすことが多いと思いますが、体調を崩さないように心と体のメンテナンスに努めましょう♪