防災備蓄を可視化!オフィスの見える場所に置いて使う保管庫  人数×3日分を収納する【Stock-Stock】11月末発売

東京都帰宅困難者対策条例に対応

株式会社長田製作所(大阪市)は、執務空間内に設置して使うデザイン性を高めた防災備蓄庫「Stock-Stock(ストックストック)」を、2019年11月末日から販売開始いたします。東京都帰宅困難者対策条例に対応した3日間の食料、水、毛布、電源、衛生用品がセットになった防災備蓄庫です。
また、販売に先駆けて2019年11月10日(日)から仙台国際センターで開催される「震災対策技術展 東北」に出展いたします。

Stock-Stock

「Stock-Stock 商品紹介サイト」
https://www.stock-stock.jp

オフィスの見える場所に防災備蓄を置く

従業員が防災備蓄の場所を知らない企業や、有効期限切れの備蓄品を有する企業が多く見受けられる現状から、人の目に見える場所に備蓄を設置し、災害時に即座に対応でき、期限切れの備蓄などにも対応できる点に着目して開発しました。
さらに、近年の台風などの自然災害では、浸水の可能性のあるフロアにあった備蓄品が使えなくなる状況などもあり、ストックストックでは移動できるタイプの保管庫などもご用意しています。

「Stock-Stock」の5つの特長

  1. オフィスフロアに置いて備蓄品がすぐにわかる
    備蓄品の存在を従業員に覚えてもらい、内容物についても興味を持ってもらうことが大切になるため、オフィス内に置くことができるデザインの保管庫です。赤色で存在感を高め、来客にも備えがあることを伝えることができます。
オフィス内に設置して使用する
  1. 備蓄品の内容をアイコンで表示し、理解しやすくする
    備蓄食料、備蓄水、防災用品、ポータブル電源など、収納部の扉にアイコンで大きく表示し、内容物をすぐに理解できるようにしたデザインです。
備蓄品の内容がすぐにわかるアイコン表示
  1. 食品、水の賞味期限はともに7年で統一。アレルギー対策済
    すぐに食べることができるレトルト加工された食品と、米粉クッキーのバリエーション豊かな「3日分」の保存食セットです。レトルト加工技術とアルミパッケージの進化により、7年の保存が可能となっています。
食品、水の賞味期限は7年で統一
  1. 衛生用品を充実させた防災用品セットを備蓄し、感染などを防止
    災害時に、水や食料の次に重要となってくるのが、衛生環境を整えることです。ストックストックは、衛生環境の防災用品のラインナップを強化した製品を備蓄します。
衛生用品を充実させた防災用品
  1. 大容量のポータブル電源を装備
    停電時や、建物の漏電時に活躍するポータブル電源。電気に詳しくない従業員でも、すぐに使える製品を備蓄。4人用のストックストックには、スマートフォンを約40回充電できるタイプ、6人、10人用にはスマートフォンを70回充電できるタイプを用意。
大容量のポータブル電源

商品ラインナップ

ストックストックは、4人用、6人用、10人用の3タイプをご用意しています。

商品ラインナップ

「Stock-Stock」の概要

名称   : Stock-Stock(ストックストック)
販売開始日: 2019年11月末日
販売料金 : オープン価格
サイズ  : SS-04(4人用タワータイプ)W:430 x D:400 x H:1750
       ※他のタイプのサイズはURLを参照ください。
URL    : https://www.stock-stock.jp

会社概要

商号  : 株式会社長田製作所
代表者 : 代表取締役 長田 隆幸
所在地 : 〒547-0031 大阪府大阪市平野区平野南3-2-22
設立  : 1969年
事業内容: 精密板金加工、スチール家具製造
資本金 : 1,000万円
URL   : https://www.stock-stock.jp

本製品に関するお客様からのお問い合わせ先

株式会社長田製作所 東京事務所(株式会社トリイデザイン研究所所内)
Tel:03-5835-2545

ニュースのシェア:
株式会社長田製作所
株式会社長田製作所
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.