近大ICTメロンを使用したドライメロンを期間・数量限定で販売 SDGsに配慮して、メロンの果皮部分も食べられるように加工

近大ICTメロンを使用したドライメロン
近大ICTメロンを使用したドライメロン

近畿大学農学部(奈良県奈良市)は、株式会社Delicious Revolution(東京都荒川区)と共同で、近大ICTメロンを使用したドライメロンを開発しました。令和5年(2023年)9月9日(土)・10日(日)に、奈良きたまちで開催される「きたまちといろ・といろ市」において期間・数量限定で販売します。
ドライメロンに使用した近大ICTメロンは、農学部生が奈良キャンパス内にある最新のICT設置温室で、「なら近大農法(ICT農法)」を利用して栽培したものです。

【本件のポイント】
●農学部生が栽培・収穫した「近大ICTメロン」を使い、オリジナルのドライメロンを開発
●本来は捨てられるメロンの果皮部分も乾燥させて食べられるように加工
●農学部生が農作物生産から、商品開発、販売まで手掛け、農業の6次産業化を実学で学ぶ

【本件の内容】
今回販売する近大ICTメロンを使用したオリジナルのドライメロンは、近畿大学農学部と株式会社Delicious Revolutionが産学連携で共同開発し、商品化しました。青肉系メロン(品種 クラリス)と赤肉系メロン(品種 マリアージュ)を素材として、SDGsの観点から、本来は捨てられるメロンの果皮部分も乾燥させて食べられるように加工しています。人工着色料、香料および保存料は一切使用せず、メロン本来の素材を生かして、噛めば噛むほど味わい深く、メロンそのものの味を満喫できます。パッケージには、近畿大学工学部情報学科教育情報システム研究室(担当教員:准教授 加島智子)の学生がデザインした近大ICTメロンのロゴマークをあしらいました。
「きたまちといろ・といろ市」の近大ICTメロン出展ブースで期間・数量限定で販売し、メロンの栽培を行ってきた農学部生3名が、商品について説明しながら販売します。学生は商品開発だけでなく販売も自ら行い、直接消費者と関わりを持つことで、農業の6次産業化を「実学」で学びます。

【販売概要】
商品名 :近大ICTメロンのドライメロン
     青肉系メロン(品種 クラリス)のドライメロン
     赤肉系メロン(品種 マリアージュ)のドライメロン
     青肉系メロンと赤肉系メロンのミックス
販売日時:令和5年(2023年)9月9日(土)・10日(日)12:00~20:00
     ※ なくなり次第終了
販売場所:奈良公園バスターミナル2階 近大ICTメロン出展ブース
    (奈良県奈良市登大路町76、近鉄奈良線「近鉄奈良駅」から徒歩約10分)
販売価格:1パック 500円(税込)※ 2日間合計50パック限定
お問合せ:株式会社Delicious Revolution(代表 丸山寛子)
     TEL(090)7818-0110

【なら近大農法(ICT農法)】
近畿大学農学部は、少子高齢化に伴う農業従事者の減少や、「休耕地」や「耕作放棄地」の増加といった社会問題を解決するため、奈良県と連携して「農の入口」モデル事業を展開し、「なら近大農法(ICT農法)」を利用した栽培管理方法の確立を目指しています。
一般的に、農業は個人の経験や勘に頼ることが多く、所得確保の不安定さが問題とされていますが、農作物の栽培に必要な温度調整などの管理機能にICT(情報通信技術)を導入することで、農業初心者でも容易に栽培管理することが可能となります。平成29年度(2017年度)から農学部農業生産科学科(アグリ技術革新研究所兼務)教授 野々村照雄が中心となり、農業経験ゼロの農学部生とともに「なら近大農法」を用いて「近大ICTメロン」を実践栽培しています。

【協力団体・企業】
<株式会社Delicious Revolution>
近畿大学農学部とともに近大ICTメロンの商品開発・販路開拓を担っています。現在は、きたまちといろ実行委員会とイベントを企画するほか、近大ICTメロンを用いた新たな商品開発に挑戦しており、今後は奈良県をはじめ、関西圏や東京近郊でのイベントおよび取扱店を増やす予定です。
所在地   :東京都荒川区東日暮里6-16-13
代表者   :代表取締役 丸山寛子
事業内容  :ストーリーのある食材の商品開発・レシピ開発、料理教室・イベント・ワークショップの開催を東京および全国で実施することをメインとしています。信頼できる生産者さんとタッグを組み、国産の果物の魅力を伝えるオリジナルブランド【KASANE】を立ち上げています。現在は、クラフトビールをメインに他の商品の開発や、関西圏や東京を中心に全国・海外への商品展開に力をいれています。
創業    :平成28年(2016年)
ホームページ:https://delirevo.net/

<企業組合スイーツキッチン>
山形県を中心に農産物生産者と連携し、良質な農産物加工用原材料の仕入れを行っています。加工製造業者、消費者のニーズから商品を開発するマーケットインと、作る側が売りたいプロダクトアウトの両面から商品開発、製造を行っています。農産物加工品販売のターゲット層や販売場所、価格帯、パッケージなどを想定した商品作り、小ロット製造対応など、フレキシブルな体制で対応します。
所在地   :山形県天童市蔵増1005-2
代表者   :森谷あかね
事業内容  :食品製造、農産物販売
設立    :平成26年(2015年)7月
ホームページ:https://sweets-kitchen.jp/

【関連リンク】
農学部 農業生産科学科 教授 野々村照雄(ノノムラテルオ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/162-nonomura-teruo.html
工学部 情報学科 准教授 加島智子(カシマトモコ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/422-kashima-tomoko.html

農学部
https://www.kindai.ac.jp/agriculture/
工学部
https://www.kindai.ac.jp/engineering/


AIが記事を作成しています