若年労働者不足を課題とする繊維業界の再建をめざし 大学生に繊維業界の魅力を伝えるワークショップを開催

授業内でワークショップについて企画・提案している様子
授業内でワークショップについて企画・提案している様子

近畿大学経営学部(大阪府東大阪市)経営学科教授 布施匡章(ふせまさあき)ゼミと経営学科講師 仙波真二(せんばしんじ)ゼミは、令和6年(2024年)1月18日(木)、東大阪キャンパスのものづくり拠点「THE GARAGE」にて、婦人服地・オリジナルバッグの製造卸販売事業を営むワイ・エム・ピイ(京都府京都市、以下 YMP)と共同で、大学生に繊維業界の魅力を伝えることを目的としたものづくりワークショップを開催します。

【本件のポイント】
●若年労働者不足に直面する繊維業界の再建をめざす
●YMP独自の特殊加工を施した生地を使用し、ものづくりワークショップを開催
●作り手側の体験を通して、学生に繊維業界の魅力を伝える

【本件の内容】
サービスデザインを学ぶ近畿大学経営学部の布施ゼミ・仙波ゼミと、婦人服地・オリジナルバッグの製造卸販売事業を営むYMPは、令和5年(2023年)10月から、「繊維業界の再建」を目標に掲げたプロジェクトを共同で展開しています。
現在、日本の繊維業界では、若年労働者不足が課題とされています。そこで本プロジェクトでは、繊維業界の再建には若者を対象にしたアプローチが重要であると考え、「生地の新しい価値創出」をテーマにゼミ生が14チームに分かれて企画提案を行い、コンペを実施しました。コンペで優勝したチームの「作り手側の体験を通して繊維業界に関心をもってもらう」というアイデアをもとに、若者に対して繊維業界の魅力を伝える第一歩の取り組みとして、キャンパス内のものづくり拠点である「THE GARAGE」において、ものづくりワークショップを行います。
ワークショップは、参加者に自分のアイデアを形にする喜びを味わってもらうことをめざし、第1部ではオリジナルスマホケースを、第2部ではオリジナルポーチを製作します。各アイテムの製作には、フロッキー加工やハク加工などの特殊な加工を施したYMPオリジナルの生地を使用します。また、ポーチ製作では、THE GARAGEのUVプリンターを使用して、生地の上にイラストやロゴを印刷する生地の加工体験も行います。ワークショップを通して、生地の豊富さや加工の珍しさを知り、生地の奥深さを感じてもらいます。
また、ワークショップ冒頭には、YMP代表の南谷恭史氏から、繊維業界の魅力や可能性についてお話しいただきます。業界の舞台裏など知る機会が少ない情報に触れることで、大学生に繊維業界の魅力を感じてもらい、繊維業界への関心を高めることをめざします。

【開催概要】
日時  :令和6年(2024年)1月18日(木)
     <第1部>13:00~14:00 「オリジナルスマホケースをつくろう!」
     <第2部>15:00~16:00 「オリジナルポーチをつくろう!」
場所  :近畿大学東大阪キャンパス 6号館 THE GARAGE
     (大阪府東大阪市小若江3-4-1、
      近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
対象  :近畿大学生(要事前申込、各部定員10人、参加無料)
申込方法:以下フォームより申し込み
     https://forms.gle/sfRJfvzAedix3Ce67
申込期限:1月18日(木)12:00(定員に達し次第締切)
お問合せ:近畿大学経営学部 布施ゼミ fuse@bus.kindai.ac.jp

【プログラム】
<第1部>
13:00~13:10 講演(YMP代表 南谷恭史氏)
13:10~13:50 オリジナルスマホケースの製作
13:50~14:00 クロージング

<第2部>
15:00~15:10 講演(YMP代表 南谷恭史氏)
15:10~15:50 オリジナルポーチの製作
15:50~16:00 クロージング

【学生のコメント】
プロジェクトリーダー 経営学部経営学科4年 吉田鈴香さん
独自性の高い婦人服地を販売しているYMPと共に、大学生に繊維業界の魅力を伝えるイベントを企画しました。ものづくりワークショップを通して、「繊維業界って面白い」と感じてもらえると嬉しいです。

チームリーダー・ポスター制作担当 経営学部キャリア・マネジメント学科3年 戸野匠さん
繊維業界では、若年労働者不足が顕著になっています。なぜ若者が繊維業界に興味がないのか分析した結果、「服や布団など繊維業界は身近な存在だが、作り手側の経験がないため興味を持てない」と感じている人が多いことがわかりました。そこで私たちは、ものづくりの経験を通じて作り手側の楽しさやワクワク感を実感してもらえるワークショップを開催することにしました。今回のワークショップを通して、参加者が繊維業界に興味を持ち、視野を広げ、新しい挑戦へのきっかけにしてほしいと考えています。

【関連URL】
ホームページ:<YMP>https://www.kawa-ru.com/ymp/
Instagram:<YMP>https://www.instagram.com/_ymp_official/
<布施ゼミ>https://www.instagram.com/fuse_seminar/

【関連リンク】
経営学部 経営学科 教授 布施匡章(フセマサアキ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/124-fuse-masaaki.html
経営学部 経営学科 講師 仙波真二(センバシンジ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/2390-semba-shinji.html

経営学部
https://www.kindai.ac.jp/business/


AIが記事を作成しています