日本公認心理師ネットワークが、 ICT教育のオンラインセミナーを開催します
多様な学びを支えるICTの活用
日本公認心理師ネットワークが、10月8日(土)10時から16時にオンラインにて「多様な学びを支えるICTの活用」についてのオンラインセミナーを開催します。見逃し配信もございます。
講師:丹治敬之(岡山大学学術研究院教育学域 准教授)
内田佳那(兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科)
香川葉月(一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインド)
大野詩織(一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインド)
モデレーター:安東大起(一般社団法人パーマネント・クリエイティブ・マインド)
教室内をICTによってユニバーサルデザイン化することで、多様な学び方の子どもたちの学習を保障することができるといわれています。
子どもに関わる心理職、特にスクールカウンセラーには、それぞれの子どもに最適な学習支援方法を提案できる知識やスキルが求められています。子どもたちそれぞれの特性に応じたICT活用を一緒に学びましょう。
このセミナーでは、以下の内容を含む予定です。
<丹治敬之先生>
・多様な学びを考えることの重要性
・なぜICTが必要なのか
・どのようにICTを活用するのか
・だれがICTを活用するのか
・多様な学びをICTでどう支えるのか
<内田佳那先生>
・大学の教育相談における実践の紹介
・読み書きに困難のある子どもへのICT活用
・紙プリント学習との違いは何か?子どもに何をもたらすのか?
・コロナ禍におけるオンラインでの学習支援の実際
・合理的配慮とICT
<香川葉月・大野詩織>
・保育所等訪問支援事業での実践
・行事に向けたICTを用いた支援
・先生との協働
※こちらのセミナーは、臨床心理士ポイント申請予定です。
※見逃し配信の視聴期限は、2022年11月30日(水)23:59までです。
※学生チケットでお申し込みの方には、学生証の提示をお願いすることがございます。何卒ご了承くださいませ。
丹治先生の書籍付きのチケットも販売いたします(書籍代込みで一般は6,980円・50冊限定)。
研修料金がお得になっておりますので、ぜひご利用ください。
中谷素之 編著・岡田涼 編著・犬塚美輪 編著『子どもと大人の主体的・自律的な学びを支える実践 ――教師・指導者のための自己調整学習』(※丹治先生は、本書の第5章 「特別なニーズのある子どもへの支援」を執筆されました)
(福村出版、本体2,800円+税)
当日の講演資料は、別売りです。希望者のみ1000円で購入することができます。
準備でき次第、以下の販売サイトに掲載し、お知らせいたします。