交換留学生向け 武道プログラムを開設 武道体験を通じて日本の歴史や文化を学ぶ

2019-04-05 15:30

近畿大学(大阪府東大阪市)では、平成31年(2019年)度より、交換留学生を主に対象とする武道プログラムを開設します。本プログラムでは、学生は日本の武道に関する基礎的な知識を学んだ後、実際に様々な武道を体験します。武道を通じて、歴史や文化など幅広い内容を英語で学ぶことができるプログラムです。

【本件のポイント】
●英語で日本の武道を学び、体験することができる珍しいプログラム
●交換留学生は生きた武道を経験、それを通じて文化・歴史を学ぶことができる
●近畿大学の学生にとっても、交換留学生と交流できる貴重な体験となる

【本件の内容】
近畿大学では相撲部・空手道部をはじめ、体育会の部活動が非常に盛んで、これまでにオリンピックのメダリストや角界の力士なども輩出してきました。また、近年グローバル化にも力を入れており、海外協定校や留学生の数も増加しています(※)。
これらの背景のもと、数多くの強豪の武道系のクラブを有する特性を生かし、このたび近畿大学インターナショナルセンター講師のデイヴィッド・エックフォードによる、交換留学生を対象とした10種以上の武道を体験できる、武道プログラムを開設することになりました。講師は近畿大学の卒業生で、空手道部出身でもあるエックフォードが担当。オーストラリア出身で、自身も12歳から空手道を始め、七段を有しています。交換留学生向けに英語にて日本の武道を教え、体験してもらうことで、留学生は生きた武道を経験し、同時に日本の文化や歴史を多く学ぶことができます。体験においては、近畿大学の体育会に所属する現役の部員による指導も行われる予定です。
(※)海外協定校数:50カ国・地域 252校(平成31年(2019年)4月5日時点)
   留学生数:467人(平成30年(2018年)5月1日時点)

【講義実施概要】
日時:平成31年(2019年)4月~令和元年(2019年)8月(前期)金曜4限
   令和元年(2019年)9月~令和2年(2020年)2月(後期)金曜4限
   ※初回の授業は、平成31年(2019年)4月12日(金)4限 15:00~16:30
    東大阪キャンパス1号館 語学教育センター304教室にて実施
場所:近畿大学東大阪キャンパス クラブセンター他
   (大阪府東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
対象:交換留学生約20人

【講師略歴】
デイヴィッド・エックフォード
国 籍:オーストラリア、昭和58年(1983年)より日本在住
学 歴:経営学科(学士)近畿大学
    応用言語学(修士)ニューイングランド大学(オーストラリア)
武道歴:空手道七段、沖縄古武道五段
略 歴:17歳で大阪へ移り、内弟子(住込みの練習生)として林派糸東流創始者である林輝男先生の下で空手道の修行を始める。その後、現在までの36年間、関西に留まり、自身の鍛錬と国内外から訪れる更新の指導に当たっている。また、大阪以外でも、精力的に後進の指導を行っており、1年の間、専任の空手道指導者としてアメリカで指導した経験ももつ。
競技会記録(抜粋):全日本大学空手道選手権大会 有段組手の部(自由組手)ベスト8
          全日本空手道連合会選手権大会 男子有段組手の部(自由組手)
          優勝(日本人以外では初の優勝)
          日本空手道林派糸東流会 全国空手道選手権大会
          男子有段組手の部(自由組手)優勝(日本人以外では初の優勝)

【授業内容(予定)】
第1回 イントロダクション(座学)
第2回 日本武道の紹介(座学)
第3回 侍について(座学)
第4回 剣道・居合道
第5回 プレゼンテーション(侍・忍者について)
第6回 相撲
第7回 ⼸道・なぎなた
第8回 空手
第9回 空手
第10回 合気道
第11回 柔道
第12回 日本拳法・少林寺拳法
第13回 棒術
第14回 書道(文武両道)
第15回 まとめ・受講生の演武
(座学や実技等の授業内容により、開催時間・場所が変わる場合があります。)

近畿大学体育会相撲部と外国人留学生
画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.