近畿大学生が「きんてつ鉄道まつり2024 in 塩浜・白塚」に参加 近鉄特急「しまかぜ」のシートを活用したワークショップを開催
近畿大学経営学部(大阪府東大阪市)キャリア・マネジメント学科教授 文能照之ゼミは、近畿日本鉄道株式会社(大阪府大阪市、以下:近鉄)、カネエム工業株式会社(大阪府八尾市)、サンワード株式会社(大阪府大阪市)の協力のもと、近鉄特急「しまかぜ」の座席シートを活用したワークショップ・キットの製作を行いました。令和6年(2024年)4月20日(土)・21日(日)に行われる「きんてつ鉄道まつり2024 in 塩浜・白塚」にて、それを用いたワークショップ「『しまかぜ』シートで作ってみよう!!」を開催します。
【本件のポイント】
●経営学部の文能ゼミの学生が、「しまかぜ」の座席シートを活用したアップサイクルを提案
●使用済みで廃棄される座席シートからカードケースの製作キットを考案
●学生はアップサイクルによる新たな価値提案の重要性と可能性を実践的に学ぶ
【本件の内容】
近畿大学経営学部の文能ゼミでは、企業の成長・発展とイノベーションに関する研究を行っています。近鉄、カネエム工業株式会社、サンワード株式会社の協力のもと、特急電車「しまかぜ」の廃棄される座席シートのアップサイクルとして、カードケースの製作を提案・試作し、子どもたちが楽しめるワークショップ・キットにしました。
令和4年(2022年)1月に文能ゼミとカネエム工業株式会社がレザークラフトで小物入れ製作のワークショップをしたことが近鉄の担当者の目に留まり、今回のイベントに発展しました。ワークショップでは、キットを使って、子どもたちが留め具の取り付けや組立を行い、作る喜びや面白さを体験してもらいます。
【開催概要】
イベント名:「きんてつ鉄道まつり2024 in 塩浜・白塚」
日時 :令和6年(2024年)4月20日(土)・21(日)10:00~15:00
場所 :近鉄白塚体育館(白塚会場)
(三重県津市白塚町900、近鉄名古屋線「白塚駅」から徒歩約3分)
対象 :小学生以下のみ(参加無料)
定員 :2日間合計160人(要事前申込、申込多数の場合は抽選)
申込方法 :以下の専用サイトから申込み
https://kintetsu-tetsudo-matsuri.jp/2024/spring/
申込期間 :令和6年(2024年)3月19日(火)10:00~4月2日(火)20:00
お問合せ :近畿日本鉄道株式会社名古屋統括部 運輸部 営業課
TEL(059)354-7009
【参加学生のコメント】
経営学部商学科2年 荒木麻央さん
「しまかぜ」の座席シートに使用される良質な革が張り替えられ廃棄されると知って、とても勿体無いと感じ、また廃材利用(アップサイクル)は経済的にもメリットがあると考えました。実際にワークショップ・キットを作成するにあたり、商品開発の大変さや達成感を学ぶことができました。企業と連携を取ることの難しさや、時間・費用面が限られた中で苦労する面もありました。しかし、自分が考えたデザインが反映され、実際に試作品が完成したときはとても感動しました。ワークショップにはどんな子たちが来てくれるのだろうとワクワクしながらキットの作成に励みました。電車好きな子どもたちが、喜んで楽しくワークショップに参加してくれたら嬉しいです。
【企業概要】
会社名 :近畿日本鉄道株式会社
所在地 :大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目1番55号
代表者 :代表取締役社長 原恭
事業内容:鉄道および軌道の経営、観光娯楽施設の経営
創業 :明治43年(1910年)9月
設立 :平成26年(2014年)4月30日
URL :https://www.kintetsu.co.jp/
会社名 :カネエム工業株式会社
所在地 :大阪府八尾市泉町1-93
代表者 :代表取締役社長 島田真輔
事業内容:ジーンズ、ゴルフウェア、レディースウェアなどの服飾関連資材に使われるジーンズボタン、ジーンズリベット、ホック、糸付けボタン、ハトメなどの副資材の製造
設立 :昭和22年(1947年)10月2日
URL :http://www.kanem.com/
会社名 :サンワード株式会社
所在地 :大阪府大阪市天王寺区生玉町2番3号 小出ビル2F
代表者 :代表取締役 池田智幸
事業内容:主にワイシャツ・袋物を中心としたOEM生産、SDGsに特化した自社企画商品の製造
設立 :昭和61年(1986年)2月3日
URL :https://www.sunward-beban.co.jp/
【関連リンク】
経営学部 キャリア・マネジメント学科 教授 文能照之(ブンノウテルユキ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/103-bunnou-teruyuki.html