滋賀県・NTT西日本・NTTビジネスソリューションズ・株式会社マクニカ 公民連携による「滋賀県における自動運転の実証・実装に向けた調査事業」の取り組みについて

滋賀県(知事:三日月大造)、西日本電信電話株式会社(滋賀支店長:若林宣公、以下、NTT西日本)、NTTビジネスソリューションズ株式会社(滋賀ビジネス営業部長:杉本晋司、以下、NTTビジネスソリューションズ)、株式会社マクニカ(代表取締役社長:原一将、以下、マクニカ)は、2024年5月7日(火)に、「滋賀県自動運転社会実装推進事業コンソーシアム協定」を締結し、国土交通省「地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転社会実装推進事業、補助率10/10、以下「本事業」という。)」への応募を行い、この度採択通知を受けました。
よって、本コンソーシアム協定により、4者は滋賀県内における「持続可能な公共交通の維持・確保」等の地域課題の解決に向けて、「滋賀県における自動運転の実証・実装に向けた調査事業」を推進していきます。

1. 背景・目的
全国において、地域交通の維持や、ドライバー不足等に関する社会課題が深刻化しています。そうした社会課題の解決策として、自動運転等のモビリティ技術を活用した持続可能な公共交通・物流の実現が急務な状況であり、国においては、2025年度までに50か所以上、2027年度までに100か所以上の政府目標を掲げ、取り組みが進められているところです。

滋賀県では、様々な社会情勢の変化に対応した、持続可能な交通ネットワークの維持・活性化を図るため、2024年3月に「滋賀地域交通ビジョン」を策定し、「誰もが、行きたいときに、行きたいところに移動ができる、持続可能な地域交通」をめざしています。
本年から、この具体化に向け、地域に最適な移動手段について、県民の皆さま等と対話を重ねながら「滋賀地域交通計画」づくりを進めています。
地域の様々な移動ニーズに既存の公共交通だけで応えていくことは困難で、地域のあらゆる交通手段の活用によりニーズに合ったサービス水準への向上や利用者増等を図る必要があり、「自動運転」は選択肢の一つと考えています。
こうした地域課題に対応するため、4者が自動運転分野で協力関係を築き、それぞれの有する人的・物的資源をもって連携し、協働で本事業を推進することにより、滋賀県における自動運転技術に適した地域やニーズを洗い出し、その可能性を検証していきたいと考えています。

2. 採択事業の概要
 本事業は「滋賀県における自動運転の実装に適したフィールド調査」を実施するもので、都市構造や移動特性、ニーズ、人口密度、交通資源等をふまえ、自動運転技術に適した地域を洗い出し、フィジビリティ調査、リスクアセスメント、3Dマップ作成等、来年度の実証運行をめざして調査を実施します。

●事業期間: 交付決定後~2025年2月
●事業費 : 20,000千円(地域公共交通確保維持改善事業費補助金、補助率10/10)
●使用車両・自動運転技術(予定):新型EVバス車両NAVYA EVO
      -レベル4自動運転システム対応
      -乗車定員15人(座席11人、立席4人)
      -速度25km/h(国内推奨速度20㎞/h未満)
      -EV(最大走行9時間、走行距離100㎞)

図1.自動運転EVバスイメージ
図1.自動運転EVバスイメージ

3. 各者の役割
●滋賀県 :事業全体の運営、関係者との調整
市町へのヒアリング調査 等

●NTT西日本  :市町へのヒアリング調査、自動運転の走行ルート調査 等

●NTTビジネスソリューションズ :自動運転導入エンジニアリング
自動運転の走行ルート調査 等

●マクニカ :自動運転導入エンジニアリング(車両)及びサポート
走行ルートにおけるリスクアセスメント 等

4. 今後の展開
 本事業の調査をふまえ、2025年度に実証運行(自動運転レベルは本事業内で検討)を実施し、経営面・技術面・社会受容性面での課題整理を行い、地域公共交通ネットワークにおける自動運転の活用可能性を検証することをめざし、4者が連携して、国土交通省事業を推進していきます。

※ニュースリリースに記載している情報は、発表日時点のものです。現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。

<本件に関するお問い合わせ先>
滋賀県 土木交通部 交通戦略課 交通企画係
E-mail:hc00@pref.shiga.lg.jp
TEL:077-528-3680
受付時間:平日8:30~17:15(土・日・祝・年末年始(12/29~1/3)を除く)

西日本電信電話株式会社 滋賀支店
ビジネス営業部 公共営業担当
TEL:077-527-7498
受付時間:平日9:00~17:00(土・日・祝・年末年始(12/29~1/3)を除く)

NTTビジネスソリューションズ株式会社 滋賀ビジネス営業部
E-mail:nttbs-shigamobility@west.ntt.co.jp
受付時間:平日9:00~17:00(土・日・祝・年末年始(12/29~1/3)を除く)

株式会社マクニカ スマートシティ&モビリティ事業部
E-mail:auto-solution@macnica.co.jp
TEL:045-470-9118
受付時間:平日9:00~17:00(土・日・祝・年末年始(12/29~1/3)を除く)

※電話番号、メールアドレスをお確かめのうえ、お間違いのないようお願いいたします。


AIが記事を作成しています