「SDGs WEEK in KINDAI 2021 ~近代(近大)から未来へ~」 古着ファッションショーでジェンダーレスや多様性について考える

「SDGs WEEK in KINDAI 2019」の様子
「SDGs WEEK in KINDAI 2019」の様子

近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和3年(2021年)12月13日(月)から16日(木)の期間、「SDGs WEEK in KINDAI 2021 ~近代(近大)から未来へ~」と題して、SDGs(持続可能な開発目標)をテーマにしたイベントを開催します。

【本件のポイント】
●学内でのSDGs認知度向上のためのイベントを開催、達成への貢献をめざす
●学生企画の古着ファッションショーで、ジェンダーレス、多様性について理解を深める
●学生は、SDGs達成に向けた取り組みや意見交換などをすることで社会問題について考え、行動する力を身につける

【本件の内容】
近畿大学は、医学から芸術まで14学部48学科を擁する総合大学であり、養殖漁業、次世代農業、環境保全、クリーンエネルギー、まちづくりなどさまざまな分野で社会貢献を行っています。「SDGs WEEK in KINDAI 2021 ~近代(近大)から未来へ~」は、そうした近畿大学の強みをSDGs達成にどのように生かしていくのか、学生、教職員がともに考える機会として実施します。平成30年度(2018年度)から毎年開催し、本年で4回目となります。今回は、学生企画の古着ファッションショー、企業参画によるオンラインセミナー、本学教員らによる講演などを行います。
学生企画の古着ファッションショー「Genderless Fashion_Love Yourself」では、学生が自分たちで回収した古着を使用することで、ジェンダーレス、多様性といった社会問題について理解を深めることを目的としています。

【開催概要】
期    間:令和3年(2021年)12月13日(月)~16日(木)
       ※ オンデマンド配信は12/17(金)まで
対面実施会場:近畿大学東大阪キャンパス 実学ホール
       (東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
開催方法  :対面、Zoom、YouTube Live、オンデマンド配信
       (録画をYouTube配信)
対    象:対面、Zoom開催は近畿大学生、教職員のみ
       YouTube Live、オンデマンド配信は下記HPからどなたでも視聴可能
       (対象が異なるものは以下のプログラムスケジュールに記載)
プログラムHP:https://www.kindai.ac.jp/rd/research-center/usr/sdgsweek/

【プログラムスケジュール】

12月13日(月)15:00~16:30
講演会 「今さら聞けない生理のはなし、今こそ聞きたい子宮頸がんのはなし」
実施方法:対面
講  師:甲斐 冴(医学部医学科産科婦人科学教室助教A、近畿大学病院産婦人科医師)
     貫戸 明子(医学部医学科産科婦人科学教室医学部講師、近畿大学病院産婦人科医師)
SDGsの目標番号:3

12月14日(火)10:45~12:15
意見交換会 「日本の少子化」~僕ら・私らの問題じゃん!~
実施方法:Zoom、オンデマンド配信
参加者 :安田 直史(社会連携推進センター教授)および安田ゼミの学生
SDGsの目標番号:11

12月14日(火)12:15~13:15
学生企画 古着ファッションショー「Genderless Fashion”Love Yourself”」
実施方法:対面、YouTube LIVE、オンデマンド配信
実施団体:学生団体 L.W.W(Live with wear)、SDGs PLANET
SDGsの目標番号:5、12

12月14日(火)15:00~16:30
講演会 「安全・安心な農作物を提供したい!」
実施方法:Zoom(対象:近畿大学生)
講  師:野々村 照雄(農学部農業生産化学科教授)
SDGsの目標番号:1、2、9、15

12月14日(火)16:45~18:15
テーマ別発表 「私たちに何ができるのだろう?」~私たちのまわりの環境で何がおきているのか見てみよう~
実施方法:対面、YouTube Live、オンデマンド配信
実施団体:近畿大学ACTプロジェクト※ Kindai Praxis
SDGsの目標番号:15

12月15日(水)10:45~12:15
対談講演 「これでいいのかSDGs」
実施方法:対面、YouTube Live、オンデマンド配信
講  師:鶴田 格(農学部環境管理学科教授)、
     秦 辰也(国際学部国際学科教授)、
     藤田 香(総合社会学部総合社会学科教授)、
     安田直史(社会連携推進センター教授)
SDGsの目標番号:全般

12月15日(水)13:15~14:45
講演会 「SDGs時代のあなた・私にとっての幸福、健康とは?」
実施方法:対面、YouTube Live、オンデマンド配信
講  師:日置 智津子(社会連携推進センター講師)
SDGsの目標番号:3、11、15、17

12月15日(水)15:00~16:30
テーマ別発表 「日本の明日への架け橋」
実施方法:対面、YouTube Live、オンデマンド配信
実施団体:近畿大学ACTプロジェクトKindai Praxis
SDGsの目標番号:1、4

12月16日(木)13:15~14:45
講演会 「就活に役立つジェンダー論」
実施方法:Zoom(対象:近畿大学生)
講  師:奥田 祥子(社会連携推進センター教授)
SDGsの目標番号:5、8

【オンデマンド配信(期間中いつでも視聴可能)】
フォーラム 「近畿大学エネルギーフォーラム×SDGs」~人・環境・エネルギーの未来創造~
内容:近畿大学におけるエネルギー研究の現状や将来展望、理工系人材の育成への取り組み等を紹介
講師:須藤 篤(理工学部応用化学科教授)他
SDGsの目標番号:7、9、13

講演会 「学生は新型コロナとどう向き合っている?建築学部生1000人のつぶやきひろい」
講師:寺川 政司(建築学部建築学科准教授)
SDGsの目標番号:3、4、17

講演会 「SDGs時代に期待されるグローバル人財」
講師:辻 正俊(社会連携推進センター客員教授)
SDGsの目標番号:全般

講演会 「コロナ禍における“よい睡眠”のための理論と実践」
講師:重吉 康史(医学部医学科解剖学教室主任教授、近畿大学病院呼吸器アレルギー内科医師、睡眠・体内時計外来医師)
SDGsの目標番号:3

企業セミナー 「コーヒーから考えるSDGs」 
開催企業:UCCホールディングス株式会社
対  象:近畿大学学生、教職員(申込者のみにURLを配信)
SDGsの目標番号:12

※ 近畿大学ACTプロジェクト
アカデミックシアター内にある、ガラス張りの小部屋ACT(アクト)において、近畿大学生が主体となり、教職員、企業、地域住民の方々と協働しながら、新たな社会価値を生む試みを仕掛けるプロジェクトです。1年毎に学内公募から採択されます。

【関連リンク】
医学部 医学科 医学部講師 貫戸 明子(カント アキコ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/1654-kanto-akiko.html
社会連携推進センター 教授 安田 直史(ヤスダ タダシ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/1510-yasuda-tadashi.html
農学部 農業生産科学科 教授 野々村 照雄(ノノムラ テルオ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/162-nonomura-teruo.html
農学部 環境管理学科 教授 鶴田 格(ツルタ タダス)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/14-tsuruta-tadasu.html
国際学部 国際学科(グローバル専攻) 教授 秦 辰也(ハタ タツヤ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/11-hata-tatsuya.html
総合社会学部 環境・まちづくり系専攻 教授 藤田 香(フジタ カオリ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/870-fujita-kaori.html
社会連携推進センター 講師 日置 智津子(ヒオキ チヅコ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/1983-hioki-chizuko.html
社会連携推進センター 教授 奥田 祥子(オクダ ショウコ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/2078-okuda-shoko.html
理工学部 応用化学科 教授 須藤 篤(スドウ アツシ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/352-sudou-atsushi.html
建築学部 建築学科 准教授 寺川 政司(テラカワ セイジ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/1140-terakawa-seiji.html
医学部 医学科 教授 重吉 康史(シゲヨシ ヤスフミ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/831-shigeyoshi-yasufumi.html

社会連携推進センター
https://www.kindai.ac.jp/rd/research-center/usr/
医学部
https://www.kindai.ac.jp/medicine/
農学部
https://www.kindai.ac.jp/agriculture/
国際学部
https://www.kindai.ac.jp/international-studies/
総合社会学部
https://www.kindai.ac.jp/sociology/
理工学部
https://www.kindai.ac.jp/science-engineering/
建築学部
https://www.kindai.ac.jp/architecture/


AIが記事を作成しています