【OMO5沖縄那覇】実はマグロも名産!沖縄ならではの食べ方でマグロを堪能!「マグロはしごツアー」を開催|期間:2022年3月1日〜5月31日

2022-02-03 10:00

知られざる那覇を満喫する都市観光ホテル「OMO5(おもふぁいぶ)沖縄那覇 by 星野リゾート」では、2022年3月1日から5月31日まで、実はマグロも名産!沖縄ならではの食べ方でマグロを堪能!「マグロはしごツアー」を開催します。那覇の街を知り尽くした「ご近所ガイド OMOレンジャー(以下OMOレンジャー)」が、沖縄ならではの食べ方でマグロを堪能できるお店へ案内。古くからおやつ代わりに食べられてきた、衣が厚いマグロの沖縄風天ぷらや、食べ応えたっぷりのマグロのステーキなど、美味しいマグロが食べられるお店をはしごしながら、食文化を楽しむことができるツアーです。

背景

マグロの有数の産地として知られる沖縄県。日本近海で獲れる生鮮マグロのうち、およそ1割が那覇市内の漁港で水揚げされています。よって那覇市は2010年にマグロを市魚に制定(*1)。一年中水揚げされるマグロの中でも脂ののりがよく、ふかみのある味わいが楽しめるクロマグロの旬にちなんで、この時期に本ツアーを開催します。
*1那覇市発行、広報誌「なは市民の友」参照

特徴1 沖縄ならではの食べ方で、マグロを堪能!

OMO5沖縄那覇のご近所にはマグロが美味しいお店がたくさん!本ツアーでは、衣が厚い沖縄風天ぷらや、マグロのテールのステーキなど、沖縄ならではの食べ方でマグロを堪能します。3店舗をはしごして、それぞれ違った食べ方を楽しむことができ、沖縄の食文化にふれられます。

特徴2 OMOレンジャーがご案内

街歩きをしながら、OMOレンジャーが那覇で水揚げされるマグロについて楽しく紹介します。年間通して水揚げされるマグロの種類や漁法、セリの様子に加えて、地元の漁師さんたちが誇りにしている、生鮮マグロの特徴などを地元目線で紹介。店主さんとも触れ合えて、お腹も知識も思い出も、いっぱいになること間違いなしです。

特徴3 オリジナルグッズでディープに体験

各お店には、OMOレンジャーがツアーのために用意した、沖縄でお馴染みの調味料セットを持参します。定番のお刺身も、お酢や島こしょう、島とうがらしやコーレーグースなどを使って、思う存分、沖縄風にアレンジ。本ツアー参加者だけのディープな那覇の楽しみ方です。

「マグロはしごツアー」概要

期間:2022年3月1日~5月31日
料金:1名 1,000円(税込、飲食代別)
時間:17:00~19:00
定員:4名 *最少催行人数 1名
対象:宿泊者
予約:OMO5沖縄那覇公式サイトにて前日17時まで受付
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5okinawanaha/
備考:天候や店舗の営業状況により、一部内容が変更、
中止になる場合があります。

OMO(おも)ブランドについて

「OMO」は星野リゾートが全国に展開する都市観光ホテルブランドです。ブランドコンセプトは「寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げる都市観光ホテル」。地域と一体となって街を楽しみ尽くす旅を追求しています。全てのOMOで、街歩きをサポートするGo-KINJOサービスを展開。2022年春までに、OMO3東京赤坂、OMO3札幌すすきの、OMO5小樽、OMO7大阪の開業を予定しており、全国各地の11施設から「都市観光」の楽しさを発信していきます。

▼OMOをもっと詳しく知りたいなら▼
https://www.hoshinoresorts.com/brand/omo/

<最高水準のコロナ対策宣言>

星野リゾートでは衛星管理と3密対策を行っております。
関連資料:【星野リゾート】コロナ対策まとめ

OMO5沖縄那覇 by 星野リゾート

2021年11月1日にグランドオープンしたOMOブランド5施設目のホテル。沖縄県の中部や北部、離島にも好アクセスな拠点となる、沖縄県の最大都市「那覇」。琉球王朝時代から、独特の情緒を育んできた那覇の街全体を楽しみつくす都市観光のためのホテルです。
〒900-0032 沖縄県那覇市松山1丁目3番16号/客室数 190室
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5okinawanaha/

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.