近畿大学アンチエイジングセンター 第33回市民公開講座 オリンピック出場者らが直接指導する健康スポーツ教室を開催

2024-05-30 15:00
令和5年(2023年)に実施した健康スポーツ教室の様子

令和5年(2023年)に実施した健康スポーツ教室の様子

近畿大学アンチエイジングセンター(大阪府東大阪市)は、令和6年(2024年)6月15日(土)、近畿大学記念会館にて、「第33回市民公開講座(第12回健康スポーツ教室)」を開催します。
今回は、卓球、ノルディックウォーキング、ストレッチ・ヨガ講座の3種目について、オリンピック出場者や本学経営学部の教員、外部講師による講座・実技指導を行います。
また、近畿大学アンチエイジングセンター監修の「アンチエイジング弁当」を参加者に無料配布し、農学部(奈良県奈良市)食品栄養学科の教員による栄養指導を行います。

【本件のポイント】
●健康スポーツ教室を通して、市民の身体的・精神的健康の維持増進を図る
●オリンピック出場者や全米ヨガアライアンス登録のインストラクター等による直接指導
●本学オリジナルの「近大アンチエイジング弁当」を配布し、農学部教員による栄養指導を実施

【本件の内容】
予防医学領域におけるアンチエイジング(抗老化)の基盤および実践的研究は、世界的にも特に著しい高齢化が進む我が国において極めて重要です。近畿大学アンチエイジングセンターでは、国民の第一の財産である健康を守り、健康寿命を延ばし、生き生きとした社会を創るため、学術的研究のみならず、市民公開講座、スポーツ教室や講演会、研究会を通じて市民の健康増進に貢献しています。
今回開催する「第33回市民公開講座(第12回健康スポーツ教室)」では、卓球、ノルディックウォーキング、ストレッチ・ヨガの3種目の運動を通して、市民の身体的・精神的健康の維持増進を図ります。指導は、オリンピック出場者や全米ヨガアライアンス登録インストラクター、本学教員、外部講師が担当します。
また、参加者には近畿大学アンチエイジングセンターが監修し、農学部食品栄養学科の学生考案のメニューを用いた「アンチエイジング弁当」を無料で配布し、農学部食品栄養学科准教授 木戸慎介による栄養指導を行います。

【開催概要】
日時  :令和6年(2024年)6月15日(土)13:00~15:20
     (12:00受付開始)
場所  :近畿大学東大阪キャンパス 記念会館
     (大阪府東大阪市新上小阪3-4、
      近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約20分、
      近鉄奈良線「八戸ノ里駅」から徒歩約20分)
対象  :一般の方(定員80名、受講無料)
申込方法:以下申込フォームまたはFAXにて申込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdf51P8DOmBxOgFRbgupoYZrjBA2L8jGssgUjkHVtw2TF7elg/viewform
申込締切:令和6年(2024年)6月8日(土) ※ 定員に達し次第締切
お問合せ:近畿大学アンチエイジングセンター
     TEL(06)4307-3372 FAX(06)6726-5202

【実施種目】
種目1 卓球(定員50名)
卓球の基本技術から応用技術まで、卓球の楽しみ方について実践を交えて幅広く解説します。
講師:
髙島規郎
(近畿大学名誉教授、全日本選手権優勝3回、世界選手権シングルス3位)
小野誠治氏
(髙島塾ヘッドコーチ、世界選手権シングルス優勝、全日本選手権優勝、ソウルオリンピック出場)

種目2 ノルディックウォーキング(定員15名)
健康増進をはじめリハビリや運動療法での活用も期待されているノルディックウォーキングを、実際にポールを持って楽しんでいただきます。
講師:
新野弘美氏
(京都先端科学大学健康医療学部准教授、JNWA公認ベーシックインストラクター)
田中ひかる
(近畿大学経営学部教授、JNWA公認ベーシックインストラクター)

種目3 ストレッチ・ヨガ(定員15名)※ 申込締切済み
ストレッチ効果に着目したストレッチ・ヨガを体験いただきます。
講師:
松沼麻衣氏
(全米ヨガアライアンスRYT200取得、シニアヨガTT修了)

【アンチエイジング弁当】
アンチエイジングセンターでは、食事メニューの開発を通して、健康寿命の延伸に悪影響をおよぼす疾病の発症を予防し、疾病の進行を阻止することを目的とした研究を行っています。その一環として、薬学総合研究所と農学部が「アンチエイジング弁当プロジェクト」に取り組んでおり、農学部食品栄養学科の学生が考案したオリジナルメニューを用いて、株式会社松ちゃん給食(大阪府八尾市)に依頼し、「アンチエイジング弁当」を作成しました。薬学総合研究所(大阪府東大阪市)教授 角谷晃司が栽培しているサフランや、生物理工学部(和歌山県紀の川市)生物工学科准教授 堀端章が栽培している古代米、近畿大学附属湯浅農場(和歌山県有田郡湯浅町)の米などの食材を使用しており、包紙は文芸学部芸術学科の学生がデザインしています。
第33回市民公開講座(第12回健康スポーツ教室)の参加者に、このアンチエイジング弁当を無料で配布し、農学部食品栄養学科准教授 木戸慎介による栄養指導を行います。

【関連リンク】
農学部 食品栄養学科 准教授 木戸慎介(キドシンスケ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/837-kido-shinsuke.html
薬学総合研究所 教授 角谷晃司(カクタニコウジ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/819-kakutani-kouji.html
生物理工学部 生物工学科 准教授 堀端章(ホリバタアキラ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/505-horibata-akira.html

近畿大学アンチエイジングセンター
https://www.kindai.ac.jp/antiaging/
農学部
https://www.kindai.ac.jp/agriculture/
生物理工学部
https://www.kindai.ac.jp/bost/
薬学部
https://www.kindai.ac.jp/pharmacy/
近畿大学薬学総合研究所
https://www.phar.kindai.ac.jp/centers/

画像・ファイル一覧
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.