7/4(土)旧河澄家イベント 親子で「七夕飾り&よもぎうどん流し」 近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科
近畿大学経営学部(大阪府東大阪市)キャリア・マネジメント学科教授の峰滝和典ゼミ(コミュニケーション論専攻、23人)では、東大阪市指定文化財の旧河澄家にて、平成27年(2015年)7月4日(土)に七夕イベントを開催します。このイベントは、旧河澄家指定管理者の株式会社アスウェルが主催し、6月30日(火)~7月7日(火)に行われるイベント「七夕飾り」に関連して行われます。
【本件のポイント】
● 親子で取り組むプロジェクトを通して旧河澄家の認知度を高め、地元との関わりを密接にする
● 東大阪・石切名物のよもぎうどんや旧河澄家をデザインした和菓子で、地域の活性化をはかる
● イベントの企画運営を通して、学生がコミュニケーション力や交渉力を実践的に学ぶ
【本件の概要】
本学経営学部峰滝ゼミの学生は、東大阪市の文化の発信をコンセプトに、東大阪市指定文化財の旧河澄家指定管理者の株式会社アスウェルと共に、今年の4月から旧河澄家のPRイベントに取り組んでいます。その第3弾として、平成27年(2015年)7月4日(土)に、親子で七夕飾りを作り、本学学生が七夕の由来についてお話しするイベントを開催します。イベントでは、東大阪・石切名物を使用した「よもぎうどん流し」も行い、また創業70周年の歴史を持つ京菓子處「鼓月」のご協力のもと、旧河澄家のデザインをあしらったオリジナル和菓子を配布します。このイベントを通して、旧河澄家をはじめとする東大阪の文化発信と地域の活性化をめざし、学生が企画運営に参画することで、実践的にコミュニケーション力や交渉力を身につけます。
■日 時:平成 27年(2015年)7月4日(土)10時~13時※雨天時は旧河澄家屋敷内で行います
■会 場:旧河澄家(東大阪市指定文化財) 近鉄奈良線「石切駅」より徒歩20分
■定 員:40人(申込先着順、参加無料)
■申 込:下記お問合せまで電話またはHPにて受付
■お問合せ:株式会社アスウェル(旧河澄家指定管理者)
TEL&FAX(072)984-1640 HP:http://www.kyu-kawazumike.jp/
【『七夕飾り』について】
日 時:平成27年(2015年)6月30日(火)~7月7日(火) 9時30分~16時30分
会 場:旧河澄家(大阪府東大阪市日下町7-6-39)近鉄奈良線「石切駅」徒歩20分
休 館 日:平成27年(2015年)7月6日(月)
お問合せ:株式会社アスウェル(旧河澄家指定管理者)
TEL&FAX(072)984-1640 HP:http://www.kyu-kawazumike.jp/
【旧河澄家について】
旧河澄家は江戸時代の旧家で、明治初期には私財を投じて小学校を設立するなど、地域の発展に貢献しました。住宅は増改築を繰り返しながらも江戸時代初期の様相を残した母屋があり、その西側に数奇屋風書院造りの棲鶴楼(せいかくろう)と呼ばれる奥座敷があります。棲鶴楼は、寛政10年(1798年)に「雨月物語」の作者として知られる上田秋成が訪れた史跡であり、当時は近郷文人たちの文芸サロンとなっていました。
【京菓子處「鼓月」四条烏丸店 店長 北口学さんのコメント】
東大阪市の重要文化財を大切に伝えていきたいという若者たちの活動に共感しました。私共鼓月は、創業70周年を迎えます。菓子の文化を究め心豊かな社会に貢献します。これからは若い力で新しいことを取り入れながら伝統も守り続けてほしいと思い協賛しました。
【参加学生のコメント】
経営学部商学科3年 リーダー 富士 華与(ふじ はなよ)
企画書の作成から始まり、企業との打ち合わせや、資金の管理、集客、事前の準備など、頭の中は旧河澄家でいっぱいの毎日でした。実際に企画するなかで、お菓子の発注先や予算など自分たちで一から作りあげることの難しさを身をもって感じました。また、これまで経営学の授業で学んできたことを生かし、普段の学校生活では得ることの出来ない実践的な体験にとても充実感を得ています。