【星のや軽井沢】期間限定「シードルしゃぶしゃぶ」を提供 日本シードルマスター協会認定のアンバサダーが選定|期間:2022年4月15日~6月30日
「夢中になるという休息」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」ブランド。その始まりの地である長野県・軽井沢の「星のや軽井沢」では、2022年4月15日〜6月30日の期間限定で、メインダイニングの「日本料理 嘉助」にて「シードルしゃぶしゃぶ」を提供します。これは、信州で作られたシードルを丸ごと一本出汁に使い、羊肉と豚肉、山菜を中心とした野菜を味わう夕食メニューです。長野県内のシードル生産者協力のもと、ユニークなシードルの楽しみ方を提案します。
日本料理 嘉助とは
星のや軽井沢のメインダイニング日本料理 嘉助は、笑顔で味わう寛ぎの長閑(のどか)な料理、という理想の姿を表した「笑味寛閑(えみかんかん)」をコンセプトに、山川の素材を使い、季節のうつろいを表現した料理を提供しています。また、日本料理 嘉助の空間は、客席を「川床」、通路は「川」、もう一方にそびえる御影石の壁面を「山」に見立ててつくられました。客席からは、大きな窓の外に広がる棚田の庭を望めます。こだわりの料理、日本料理 嘉助の空間、季節と時間で景色が変化する棚田の庭。全てが繋がっているように感じる食事の時間を提供します。
【参考】生産者とのつながり
日本料理 嘉助では、食材へのこだわりだけでなく、生産者とのつながりを大切にしています。生産者のもとに出向いて、その時期の良し悪しや料理に使った感想を話し合ったり、食材の一番美味しい食べ方・調理法を教わったりしています。それらの情報をもとに、信州ならではの調理法と食材を組み合わせ、少々の驚きと新たな発見を体験できる料理を提供します。開業以来、日本料理 嘉助の料理は、土地の素材が持つ可能性を最大限に引き出すため、生産者と共に学びあいながら作り上げてきました。そのすべての料理で五感を楽しませることができ、かつ飾らずに旬の食材をお召し上がりいただける演出と空間を提供することができると考えています。
メニュー考案の背景
長野県では、地元のりんごを使ってシードル作りを行うワイナリーや醸造所が増え続けています(*1)。そこで、星のや軽井沢では、信州で作られたシードルと山の食材を共に楽しめる日本料理を提供できないかと考え、長野県内のシードル生産者協力のもと、シードルを出汁に使ったしゃぶしゃぶを考案しました。本メニューを通して、シードルの新たな楽しみ方を提案します。
*1 長野県公式ホームページ、長野県公式観光サイト
「シードルしゃぶしゃぶ」3つの特徴
1 シードルを丸ごと一本使ったしゃぶしゃぶの出汁
しゃぶしゃぶの出汁には、シードルアンバサダー(*2)が本メニューのために選定したシードルを丸ごと一本使います。長野県飯綱町で作られた甘さが控えめな辛口のシードルで、加熱することで広がるりんごの香り、そして肉の甘味をより引き立てる、程よい酸味を楽しめます。
*2 「一般社団法人 日本シードルマスター協会」が認定する、
世界各国のシードルやりんごの文化を正しく理解し、情報提供を行える人材のこと。
2 春の味覚・羊肉と山菜を楽しむ
りんごとの相性の良い豚肉に加え、信州で戦前から根付く食文化から着想を得て、羊肉も用意します。春の牧草は四季の中でも特に栄養価が高く(*3)、その牧草を食べて育った仔羊は、肉質が柔らかく、「スプリングラム」という名称が付くほど美味しいと言われています。本メニューでは、シードルの作用(発泡性・りんご酸)により、さらに柔らかな肉質を楽しめます。
また、野菜には、春に旬を迎える山菜の他、4~5種類の新芽野菜も用意します。粒マスタードのようなピリッとした辛さが特徴のマスタードスプラウトや、コショウのような風味のクレススプラウトなど、新芽野菜それぞれの食感や風味の違いを楽しめます。
*3 一般社団法人日本草地畜産種子教会ホームページ
3 自分好みにアレンジする「つけだれ」
つけだれは、醤油をベースに、ねぎとすりおろしのりんご、絞ったレモンを自由にブレンドして、自分好みにアレンジできます。レモンを絞ると、よりさっぱりとした味わいになり、豚肉の甘みが一層引き立ちます。また、りんごのすりおろしは、酸味の角を取り、全体の味をまとめます。シードルにくぐらせた肉で野菜を巻き、自分好みにアレンジしたつけだれをたっぷり乗せて食べるのがおすすめです。
【協力】林檎学校醸造所 小野司氏よりコメント
ここ数年の間に長野県等のリンゴ産地を中心に、熱心にシードル造りに励む若い生産者が増え、それと共に国産クラフトシードルが注目を浴びています。林檎学校醸造所は、りんごの名産地である長野県飯綱町にあるシードル専門醸造所として、年間40種類以上のシードルを製造しています。その知識と経験を活かし、シードルの味わいやコンセプトに合った品種の選択とブレンド、製法を採用することで、新しいシードルの魅力をご提案します。
「シードルしゃぶしゃぶ」概要
期間 :2022年4月15日~6月30日(除外日あり)
料金 :1名18,000円(税・サービス料込)*宿泊料別
含まれるもの:先附、お造り、しゃぶしゃぶ、おしぼり蕎麦、デザート
場所 :星のや軽井沢 メインダイニング「日本料理 嘉助」(個室)
時間 :17:00~19:30
定員 :1日1組(2名限定)
予約 :公式サイト(https://hoshinoya.com/karuizawa/)にて7日前24:00まで受付
予約開始日 :2022年2月15日
対象 :星のや軽井沢宿泊者
備考 :仕入れ状況により料理内容が一部変更になる場合があります。
■星のや
「夢中になるという休息」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その土地の風土、歴史、文化が滞在時間を豊かにするものとしておもてなしに織り込み、訪れた人を日々の時間の流れから解き放ち、特別な非日常へいざないます。
https://hoshinoya.com
星のや軽井沢
谷の集落に滞在する。離れの客室は水辺を囲み、部屋のテラスからは季節のうつろいが感じられます。軽井沢野鳥の森に面した豊かな自然環境にて、休息の時間を満喫できる宿泊施設です。
〒389-0194 長野県軽井沢町星野/客室数 77室
https://hoshinoya.com/karuizawa/
<最高水準のコロナ対策宣言>
【1】衛生管理
星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
・チェックイン時の検温実施
・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
・館内各所に除菌用アルコールを設置
・全客室に手指消毒用アルコールを設置
・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
・館内での接客業務の際にマスクを着用
・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)
【2】3密回避
密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
・客室でのチェックイン対応(星のや・界)
・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底
関連資料:【星野リゾート】コロナ対策まとめ