ならBonbon×近畿大学農学部「食研究会」×ノボテル奈良 奈良県産ワインを使用した産学連携商品「Candoit飴」等を期間限定販売

2024-11-28 15:00
ノボテル奈良で提供する「フルーツケーキ×カクテルセット」

洋菓子店「ならBonbon」(所在地:奈良県奈良市、代表:神谷優希)と近畿大学農学部(所在地:奈良県奈良市)食研究会(顧問:澤邊昭義、部員数:27人)は、奈良県産のぶどうを使用したワインを用いたお菓子の共同開発に取り組んできました。このたび、ワインの香り纏う「Candoit(キャンディット)飴」2種(ルバージュ/赤ワイン使用、ブラム/白ワイン使用)および関連商品を、2024年12月2日(月)から、ならBonbon店舗とホテル「ノボテル奈良」(所在地:奈良県奈良市)で販売します。

【商品開発の背景】
ならBonbonと近畿大学農学部食研究会は、2022年に木谷ワイン(所在地:奈良県香芝市)が奈良県産ぶどうを使用したワインを発売したことをきっかけに、お菓子作りを通して地域の文化、芸術、産業の発展に尽くし、多くの人々に喜びを届けることを目的とし、「Joy of Sweets」をテーマにプロジェクトを進めてきました。食に対するこだわりを持ち、特に奈良県産の食材を使用することにこだわったお菓子づくりに取り組んでいます。
今回開発した商品「Candoit飴」は、「Can do it(できる)」とキャンデーを組み合わせた名称で、「不可能を可能にする飴」という思いが込められています。廃棄物削減のためワインの搾りかすに着目し、廃棄されるはずの素材に新たな命を吹き込み、ワインの豊かな香りを感じられる飴に仕上げました。また、赤ワインに数種類のドライフルーツを再び漬け込み、発酵バターとともに焼き上げたフルーツケーキも開発しました。
本プロジェクトに賛同したノボテル奈良は、ソーシャルハブとしての役割を担い、「Candoit飴」を使用したカクテル・モクテルのスイーツセットプランをはじめ、料理長、学生、ならBonbonでアイデアを出し合って生まれた、Candoit飴を使用した奈良県産いちごやザクロのカクテル、フルーツケーキなどを、2024年12月2日(月)から2024年12月20日(金)まで、ホテル内1Fカフェ・バー「ソーシャルラウンジ」、8Fバー「ルーフトップテラス」にて販売します。

【Candoit飴の特徴】
<ルバージュ(赤ワイン使用)>
奈良県産の赤ワインを使用し、ルバーブによる鮮やかなピンク色が特徴のキャンデーです。フランスのホットワインを参考に、奈良県産のピリッした実山椒を加え、ピンクで可愛らしい見た目から一転、あとから押し寄せるスパイスの味わいとのギャップをお楽しみいただけます。

<ブラム(白ワイン使用)>
若草色の見た目が印象的な本キャンデーは、口に含んだ瞬間に月桂樹の爽やかな香りが広がります。奈良県産の青梅の香りと味が引き立ち、素材の味を感じながら、まるでヨーロッパを旅行しているような気分が楽しめるキャンデーです。

【販売詳細】

【ノボテル奈良での提供メニュー(一部)】

詳細はHP(https://www.novotelnara.com/)をご確認ください

【プロジェクトにかける学生、近畿大学農学部応用生命化学科 3年 山本愛海(やまもとあみ)の思い】
奈良県の大学に通う学生として、奈良の魅力を多くの人々に伝えるとともに、地域社会へ貢献したいという思いがあります。今回開発した飴は、ワインの搾りかすを活用しており、通常は使われていないものを使えるように、つまりできないことをできるようにした飴で、今後も不可能を可能に変える革新を起こしていきたいという思いを込めて、「Can do it(できる)」を語源に「Candoit」と名付けました。これからも様々な世代をターゲットとし、お菓子の魅力を生かして奈良県の文化や芸術、産業の発展に貢献し、県内のみならず日本全国へ喜びを届けたいと思っています。

【近畿大学農学部応用生命化学科 准教授・食研究会 顧問 澤邊昭義(さわべあきよし)の思い】
ぶどうの樹液やワインの搾りかすについて研究を行っており、機能食品に詳しくワインの残渣(搾りかすなど)を有効利用する方法を見出すことができれば、環境への負荷を抑えることができると考えています。
今回は、ワインの搾りかすも使用した飴の開発を通じて、学生がSDGsについて深く考えることで、環境への配慮や社会貢献について学ぶ貴重な機会となりました。

【ならBonbon 代表 神谷優希(かみやゆうき)】
2001年からフランス菓子教室を主宰。自然の味と香りにこだわり、その食材を生かすお菓子の製造を目指しています。
現在は、ドネードゥガトー(ならBonbon)の代表として、自然の恵みの食材を美味しく無駄なく使用することを目的として「こめあめプロジェクト」や奈良の良き食材の加工にも力を入れています。奈良市餅飯殿商店街のBONCHI1階にて直営店を運営。主に飴、焼き菓子などを販売しています。https://www.narabonbon.com/

【ノボテル奈良 概要】
名称  :ノボテル奈良
開業  :2024年9月4日
所在地 :奈良県奈良市大宮町7-1-45
客室数 :264室
交通  :新大宮駅から徒歩8分/JR奈良駅からバスで10分、車で6分
付帯施設:ロビー・ウェルカムエリア、ソーシャルラウンジ、レストラン、
     ウェルネスエリア、大浴場、ジム、2つの宴会場とミーティングルーム、
     エグゼクティブラウンジ、屋外テラス&バー
HP   :https://www.novotelnara.com/

【関連リンク】
農学部 応用生命化学科 准教授 澤邊昭義(サワベアキヨシ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/159-sawabe-akiyoshi.html

農学部
https://www.kindai.ac.jp/agriculture/

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.