文部科学省研究拠点形成費等補助金 がんプロフェッショナル養成 第4期「阪神5大学サステナブルがん人材養成プラン」が始動

2023-09-26 14:00

近畿大学(大阪府東大阪市)、大阪公立大学(大阪府大阪市)、関西医科大学(大阪府枚方市)、神戸大学(兵庫県神戸市)、兵庫医科大学(兵庫県西宮市)の5大学は、がん専門医療人(以下 がんプロ)を養成するため、事業推進代表の近畿大学を中心として、第4期「阪神5大学サステナブルがん人材養成プラン」を始動させます。
つきましては、令和5年(2023年)10月3日(火)に、各大学代表者による協定書への調印式を行います。

【本件のポイント】
●5大学9学部が連携し、がん治療・予防の進歩に対応できるがんプロ人材を養成
●第1~3期で育成された人材が事業の中心を担い、継続的ながんプロ人材の育成を実施
●予防医療に欠かせない「バイオインフォマティシャン※ 養成課程」を新たに開講予定
※ バイオインフォマティシャン:生命科学における調査、研究において、実験結果やデータを扱い処理する方法として情報科学技術を利用し、その生命現象を解き明かしていく専門家のこと。

【本件の内容】
近畿大学を事業推進代表とする5大学は、文部科学省が実施する第4期目の「次世代がんプロフェッショナル養成プラン」に採択され、全国11拠点の中の一つとして「阪神5大学サステナブルがん人材養成プラン」の活動を行うこととなりました。近畿圏の国公私立大学の医学・看護学・理工学・情報学系の大学院が相互連携し、大学院生などを対象に、地域で顕在化した課題の解決、予防医療の実践、高度ながん医療の実現を実践できるがんプロ人材を養成することを目的としています。
本プランでは、3つのタスクフォースを立ち上げ、ゲノム医療や希少がん及び小児がんのほか、ライフステージに応じて生じるさまざまな課題等に取り組みます。「タスクフォース1:医療現場」では、緩和ケア医や病理医、放射線治療医の育成に加え、免疫関連有害事象に関する大学間連携会議を通じて、腫瘍循環器/腎臓病医等にも実践的な診療経験の場を提供します。「タスクフォース2:予防医療」では、遺伝カウンセラーの養成に加え、がんサバイバーシップ支援ができる専門看護師の養成、近畿大学情報学部との連携によるバイオインフォマティシャンの養成や、大阪公立大学保有の1万例の健診データを利用した予防医療や先制医療を担う人材の養成を行います。「タスクフォース3:研究開発」では、臨床研究中核病院である神戸大学を中心に、個別化医療に繋がる研究開発の基盤となる医師・治験コーディネーターや、免疫療法等、高度ながん医療研究開発を主導する医療者の養成システムを構築します。

【調印式概要】
日時  :令和5年(2023年)10月3日(火)18:00~18:30
会場  :ブリーゼプラザ803・804号室
     (大阪市北区梅田2丁目4-9、
      OsakaMetro四つ橋線「西梅田駅」から徒歩約3分)
式次第 :協定書調印、写真撮影
出席予定:近畿大学 学長 細井美彦
     近畿大学 副学長・医学部長 松村到
     近畿大学 理工学部長 山口仁宏
     近畿大学 情報学部長代理 井口信和
     大阪公立大学大学院 医学研究科長 河田則文
     大阪公立大学大学院 看護学研究科長 田中京子
     関西医科大学 医学部長・医学研究科長 金子一成
     神戸大学大学院 医学研究科長 村上卓道
     神戸大学大学院 保健学研究科長 秋末敏宏
     兵庫医科大学 医学部長・医学研究科長 廣田誠一

【本件の背景】
がんは我が国の死因第1位の疾患であり、約2人に1人がかかると推計されているなど、依然として、国民の生命及び健康にとって重大な問題です。がん対策は社会問題であることから、平成19年度(2007年度)に、文部科学省大学改革推進等補助金事業「がんプロフェッショナル養成プラン」による多職種のがん専門医療人材の養成が開始されました。近畿大学は、事業推進大学として阪神地区の医学、看護学、薬学系大学院研究科と連携して本事業に精力的に取り組んできました。過去15年間の成果として、がん専門医療人材養成のための教育・研究基盤の構築、多職種連携チーム医療及び緩和ケアの推進等が挙げられ、本プランから輩出されたがんプロ人材が地域医療の場で活躍することによって、がん診療の質の向上に貢献しています。
国が定める第4期がん対策推進基本計画では、「誰一人取り残さないがん対策を推進し、全ての国民とがんの克服を目指す」を全体目標とし、「がん予防」、「がん医療」及び「がんとの共生」に関する分野別目標を定めています。この目標達成のためには、がん専門医療人材の養成が必要であり、令和5年度(2023年度)から第4期目のがんプロフェッショナル養成プラン事業が計画されました。そこで、近畿大学を事業推進代表とする5大学は「阪神5大学サステナブルがん人材養成プラン」を提案し、全国に11ある拠点の一つに採択されました。

【関連リンク】
医学部 医学科 副学長・教授 松村到(マツムライタル)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/605-matsumura-itaru.html
理工学部 理学科 教授 山口仁宏(ヤマグチヨシヒロ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/340-yamaguchi-yoshihiro.html
情報学部 情報学科 教授 井口信和(イグチノブカズ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/238-iguchi-nobukazu.html

医学部
https://www.kindai.ac.jp/medicine/
理工学部
https://www.kindai.ac.jp/science-engineering/
情報学部
https://www.kindai.ac.jp/informatics/

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.