近畿大学医学部附属病院 第1回大規模災害対応研修会 災害時の医薬品供給に特化した研修会を初開催

近畿大学医学部附属病院(大阪府大阪狭山市)の防火・防災対策委員会(委員長:伊木 雅之)は、平成29年(2017年)4月15日(土)、南河内エリアにおける医療関係者を対象に、第1回大規模災害対応研修会を開催します。
当院は南河内医療圏の災害拠点病院の役割を担っており、様々な災害医療訓練に携わって参りましたが、この度は災害時の医薬品供給に焦点をあて、地域の病院や薬局などの医療機関およびそこに従事する者たちが果たすべき役割について考える機会とします。

【本件のポイント】
●災害時における“医薬品の供給”に特化した研修会を、南河内エリアで初めて開催
●災害拠点病院である当院薬剤部が中心となり、南河内エリアにおける災害時の医薬品供給について考える機会を提供
●地域の医師会・歯科医師会・薬剤師会など関連する職種の参加を呼び掛け、災害や事故へ備えた連携促進に貢献

【本件の概要】
熊本での地震をはじめ、昨今多発している台風などの自然災害や大規模災害の発生時における、救急医療体制の整備が重要視されています。平成8年(1996年)に災害拠点病院に指定されて以来、当院は災害時における南河内医療圏の医療機関との連携を担っております。
「大規模災害時における医薬品供給の対応と課題」をテーマにした研修会の開催により、災害対応マニュアルに基づく具体的な活動を立案・検討し、地域において迅速な支援活動を行うことを視野に各機関との連携を強化します。

■日  時:平成29年(2017年)4月15日(土) 14:00~17:00
■場  所:近畿大学医学部 円形棟大講堂
      (大阪狭山市大野東377-2、南海高野線「金剛駅」からバス約15分)
■対  象:医療関係者(定員500人)
■参加方法:予約不要(入場料無料)
■お問合せ:近畿大学医学部・病院事務局 総務広報課 TEL(072)366-0221(内線2264)

【研修会プログラム】
<第I部 教育講演> 座長:大阪狭山市医師会 会長 砂川 満 氏
■講演1 14:05~14:35
「大規模災害時のグランドデザイン」
近畿大学医学部 救急医学教室 教授 平出 敦
■講演2 14:35~15:05
「日頃からしなければならない災害拠点病院の取り組みとは」
近畿大学医学部 救急医学教室 教授 村尾 佳則

<第II部 パネルディスカッション 15:15~16:55>
モデレーター:近畿大学医学部 救急医学教室 講師 植嶋 利文
テ ー マ :「大規模災害発生時の医薬品共有の対応と課題」
パネリスト :
・行政の立場から…大阪府健康医薬部 薬務課総務・企画グループ 総括主査 貞德 奈美子 氏
・医薬品卸の立場から…(株)メディセオ大阪 紀和総括営業部顧客 SPGマネージャー 真砂 一誠 氏
・血液センターの立場から…大阪府赤十字血液センター 献血推進一副部長 安原 武志 氏
・公益団体の立場から…河内長野市薬剤会 会長 簗瀬 裕彦 氏
・病院薬剤師の立場から…近畿大学医学部附属病院 薬剤部 薬剤師 吉田 宏二
・専門医の立場から…近畿大学医学部 救急医学教室 医学部講師 木村 貴明

【災害拠点病院とは】
災害拠点病院とは、近隣のエリアで地震・津波等の災害が発生した緊急時に、傷病者の受け入れや医療救護班の派遣等を行う病院です。近畿大学医学部附属病院は、平成8年(1996年)5月に大阪府災害拠点病院に指定されました。平成25年(2013年)12月に新たに「救急災害センター」を開設し、エリアにおける大規模災害患者受け入れ訓練を実施するなど、地域の安全に貢献しています。

【関連リンク】
医学部医学科 教授 伊木 雅之 (イキ マサユキ)
http://www.kindai.ac.jp/meikan/541-iki-masayuki.html

医学部医学科 教授 平出 敦 (ヒライデ アツシ)
http://www.kindai.ac.jp/meikan/600-hiraide-atsushi.html

医学部医学科 教授 村尾 佳則 (ムラオ ヨシノリ)
http://www.kindai.ac.jp/meikan/613-murao-yoshinori.html

医学部医学科 講師 植嶋 利文 (ウエジマ トシフミ)
http://www.kindai.ac.jp/meikan/678-uejima-toshifumi.html

院内での大規模災害時訓練の様子(2017年2月25日(土)実施)
院内での大規模災害時訓練の様子(2017年2月25日(土)実施)

AIが記事を作成しています