「esports Arena」を活用した授業でイベントの企画・運営を学ぶ 学生企画のeスポーツイベントを全6回実施

2022-07-04 15:00
近畿大学のeスポーツ施設「esports Arena」

近畿大学情報学部(大阪府東大阪市)は、eスポーツに関する基礎的な知識・文化やイベントの企画・運営について学ぶ「eスポーツ」の授業を開講しています。令和4年(2022年)7月8日(金)から全6回、授業を通じて学んだ知識・技術を生かして学生が運営するeスポーツイベントを開催します。

【本件のポイント】
●eスポーツの知識・文化やイベントの企画・運営について学ぶ「eスポーツ」の授業を開講
●授業を通じて学んだ知識・技術を生かして学生がeスポーツイベントを開催
●学生はイベントの企画・運営を行うことで、社会人基礎力や課題解決能力を養う

【本件の内容】
近畿大学は、今年4月の情報学部開設に合わせて、常設施設としては国内最高クラスの照明・音響・配信機器を完備したeスポーツ施設「esports Arena」を開設し、情報学部でeスポーツの授業を開講しています。授業では、オンデマンド講義でeスポーツに関する基礎的な知識を習得し、実習でeスポーツにまつわる文化の実践的な理解をめざして、イベントの企画立案などを行います。
実習では、学生を6つのチームに分け、チームごとに「イベントを通じて新入生間で交流を図る」等の目的を設定してeスポーツイベントを開催します。初心者が気軽に上級者に挑めるよう、既存のゲームをフィールドとしながらテクニックがなくても互角に戦えるようなプレイ方法(例:バトルゲームのフィールドでかくれんぼをする)を指定したり、一般のeスポーツイベントのように実況しながら配信したりするなど、すべての参加者が楽しめるように企画内容を工夫しています。実施準備から当日の運営までを学生が行い、イベント開催を通じて社会人基礎力や課題解決能力を養います。

【授業概要】
科目名 :eスポーツ(自由選択科目)
履修者 :情報学部1年生 24人
担当教員:近畿大学総合社会学部、情報学研究所 准教授 岡本 健
到達目標:
(1)eスポーツについての多面的(経済面、社会面、教育面など)な知識を習得する
(2)ゲームに関する簡単なイベントを企画し、具体的に実現できる力を身につける
(3)情報の収集、編集、発信という研究を行う上で必須となる力や態度を身につける

【eスポーツイベント】
日  程:令和4年(2022年)7月8日(金)・15日(金)・30日(土)、
     8月5日(金)・6日(土)・8日(月)
場  所:近畿大学東大阪キャンパス E館1階 esports Arena
     (大阪府東大阪市小若江3-4-1、
      近鉄大阪線「長瀬駅」から徒歩約10分)
参加者 :近畿大学生(配信はどなたでも視聴可能)
配信URL:https://www.youtube.com/channel/UC-55T0Eujc2acqVlhw_J98A

<配信開始時間 イベントタイトル(仮)>
7月8日(金)12:45 バロ鬼【VALORANT鬼ごっこ】集まれ!チキチキ
7月15日(金)13:15 『コードネーム』イベント!!~一つのヒントから連想されるワードを当てるゲームで仲を深めよう~
7月30日(土)13:30 VALORANT 爆弾解除
8月5日(金)15:00 『フォートナイト』かくれんぼ
8月6日(土)13:00 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL
8月8日(月)14:00 『フォールガイズ』交流会 in KINDAI UNIVERSITY

【関連リンク】
総合社会学部 社会・マスメディア系専攻 准教授 岡本 健(オカモト タケシ)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/2339-okamoto-takeshi.html

情報学部
https://www.kindai.ac.jp/informatics/
情報学研究所
https://www.kindai.ac.jp/rd/research-center/cyber-iri/

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.