近畿大学工業高等専門学校「令和5年度第2回市民公開講座」開催 起業家精神の重要性と高専ロボコン全国大会の成果を報告

令和5年度(2023年度)第1回市民公開講座の様子
令和5年度(2023年度)第1回市民公開講座の様子

近畿大学工業高等専門学校(三重県名張市)は、令和5年(2023年)12月9日(土)に、「市民公開講座」を2部構成で行います。今年度2回目となる本講座は、文部科学省の「高等専門学校スタートアップ教育環境整備事業」を受けて採択された「地域連携を考慮した近大高専起業支援プログラム」の一環として実施します。

【本件のポイント】
●文部科学省「高等専門学校スタートアップ教育環境整備事業」の一環として市民公開講座を開催
●本校学生も聴講し、起業について知り、地域企業との連携推進につなげることを目的とする
●17年ぶりに本校が出場した高専ロボコン全国大会の成果を報告

【本件の内容】
本校では、平成23年(2011年)からさまざまな分野における学内外の研究者を講師として招き、「市民公開講座」を開催しています。今年度2回目となる今回は、文部科学省「高等専門学校スタートアップ教育環境整備事業」として採択された「地域連携を考慮した近大高専企業支援プログラム」の一環として行います。
第1部では、地元企業の株式会社紀和マシナリー 代表取締役社長の紀和伸政氏をお招きし、起業家精神の重要性とものづくりに必要とされる工作機械について講演いただきます。本校学生も聴講し、起業について知り、地域企業との連携推進につなげることを目的としています。また、第2部では、本校総合システム工学科特任教授 久貝克弥、特任准教授 長谷川尚哉が17年ぶり2回目の出場となった「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2023」全国大会の成果を報告します。

【講座の内容】
第1部「名張から世界に工作機械を~企業内でも活かされる起業家精神~」
講師:株式会社紀和マシナリー 代表取締役社長 紀和伸政 氏
「起業家精神」は独立創業向けと捉えられがちですが、企業内においても重要です。本講座ではその重要性について実例を挙げて解説します。また、モノづくりに必要とされる工作機械(別名:マザーマシン)とその業界の概要、世界に誇るマシニングセンタメーカーである紀和マシナリーについて紹介します。

第2部「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2023」出場報告
講師:近畿大学工業高等専門学校 総合システム工学科
   特任教授 久貝克弥、特任准教授 長谷川尚哉
高専ロボコンは、全国の高専学生が、出された課題に対してアイデアを駆使してロボットを製作し、成果を競うコンテストです。今年、本校ロボット技術部が近畿地区大会においてデザイン賞を受賞し、審査員推薦によって、17年ぶり2回目の全国大会出場を決めました。本講座では、令和5年(2023年)11月26日(日)に行われた全国大会の成果を報告します。

【開催概要】
日時  :令和5年(2023年)12月9日(土)10:30~12:00(10:00開場)
場所  :近畿大学工業高等専門学校 1号館大教室
     (三重県名張市春日丘7-1、
      近鉄大阪線「名張駅」からバスにて約8分「近大高専前」下車)
対象  :一般の方(定員300名、受講無料、要事前申込)
申込方法:以下ホームページから申込み
     https://www.ktc.ac.jp/dept/koho/event/koukaikouza/
     ※ 住所・氏名・電話番号・メールアドレスを明示し、
       電話・FAX・メールでも申込み可
主催  :近畿大学工業高等専門学校
後援  :名張市、名張市教育委員会、名張商工会議所
お問合せ:近畿大学工業高等専門学校
     TEL(0595)41-0111
     FAX(0595)62-1320
     E-mail:kkoza@ktc.ac.jp

【スケジュール】
10:30~10:35 開会
10:35~11:35 講演 第1部
 「名張から世界に工作機械を~企業内でも活かされる起業家精神~」
 講師:株式会社紀和マシナリー 代表取締役社長 紀和伸政 氏
11:35~12:00 講演 第2部
 「アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2023」出場報告
 講師:近畿大学工業高等専門学校 総合システム工学科
 特任教授 久貝克弥、特任准教授 長谷川尚哉

【講師プロフィール】
紀和伸政(きわのぶまさ)氏
株式会社紀和マシナリー 代表取締役社長
昭和52年(1977年)生まれ。
平成12年(2000年)京都大学工学部電気電子工学科卒業。
平成14年(2002年)京都大学大学院工学研究科修士課程修了後、三菱重工業株式会社に入社して工作機械の電気・ソフト設計に従事、多くの海外案件にも携わる。
平成26年(2014年)株式会社紀和マシナリー副社長就任。
平成30年(2018年)より現職。
保有資格:技術士(電気電子部門)、米国Professional Engineer、第2種電気主任技術者 等

久貝克弥(くがいかつや)
近畿大学工業高等専門学校 総合システム工学科 特任教授
専門分野 :制御工学、メカトロニクス、ロボット工学
学位   :博士(工学)
研究テーマ:1)メカトロニクス応用技術の開発
      2)センサを用いたロボットの知能化研究
      3)サーボ制御、モーション制御技術

長谷川尚哉(はせがわなおや)
近畿大学工業高等専門学校 総合システム工学科 特任准教授
専門分野 :計測工学、機械力学、メカトロニクス、ロボット工学、ヒューマンインターフェース
学位   :博士(工学)
研究テーマ:1)人の生活を支援するロボットの研究
      2)作業員の安全と衛生面の向上に関する研究
      3)人の感情を制御に取り入れたロボット・システムの研究

【関連リンク】
近畿大学工業高等専門学校
https://www.ktc.ac.jp/


AIが記事を作成しています