日本システム技術×近畿大学学生起業家「やるかやらんか」 Z世代学生向け新サービス開発における協業開始

2022-12-22 14:00
左から日本システム技術GAKUEN事業部広報担当:田端、カスタマーリレーション部部長:野嶋、執行役員:落合、やるかやらんか代表:西、広報担当:大橋

近畿大学農学部水産学科4年の学生が代表取締役社長を務める大学発ベンチャー企業株式会社やるかやらんか※1(本社:奈良市/代表取締役:西 奈槻、以下「やるかやらんか社」)と、日本システム技術株式会社(本社:大阪市/代表取締役社長:平林 武昭、以下「JAST」)が、学生生活をICTで支援するために協業を開始しました。
JASTは、社会の変化に即座に順応するZ世代の価値観を理解し、「日本の若者に"選択肢"を示す。」というビジョンを掲げる、やるかやらんか社に賛同して、長年教育事業に関わる企業として学生生活をICTで支援してまいります。さらに、これからの時代を担う学生や若手起業家の支援、新サービスの創出にも貢献していく所存です。
また近畿大学は、「実学教育」を建学の精神とする教育機関として、学生に産学連携の機会を提供するとともに、実際に使用する学生の声を取り入れた学生支援システムの改善に取り組みます。近年は、学生の起業支援にも力を入れており、近畿大学発ベンチャー起業支援プログラム「KINCUBA※2」の一環として、この協業を支援します。

【背景】
JASTは、大学の教務・学生支援の基盤システムとなる「UNIVERSAL PASSPORT※3」を開発、販売しています。
やるかやらんか社の西代表は、本システムを導入している近畿大学に在学中であり、履修登録や成績情報確認の際に「UNIVERSAL PASSPORT」を利用する中で、現代の大学生のニーズと合わず不便な部分を感じていました。
当課題の解消に向けて近畿大学が実施した、学生とJASTとの情報交換会に、やるかやらんか社の社員が参加したことをきっかけに、Z世代の大学生が本当に求めているサービスを提供したいという想いが合致し、その足掛かりとしてZ世代向けのマーケットリサーチを開始する運びとなりました。Z世代との幅広いネットワークを持つ、やるかやらんか社のヒアリングにより、学生のリアルな意見を収集し、若い力を活かしたスピーディーな課題解決と新しい価値創造を推進します。

【取り組み内容について】
(1)Z世代向けマーケットリサーチ
近畿大学生、ならびに関西の大学生を中心にZ世代のニーズを調査するためにヒアリングを実施します。
(2)新サービスの企画・開発
ヒアリング結果をもとに、Z世代の大学生にマッチする新サービスの企画設計と開発を実施します。
(3)Z世代向けプロモーション
Z世代向けのイベントによる新サービスの販促、SNSプロモーションの企画・運用を実施します。
(4)プロダクト改善の企画・開発
既存サービスのUI/UX改善に向けた企画設計と開発を繰り返し実施し、常に変化する学生生活の充足を追求し続けます。

※1 株式会社やるかやらんか:代表の西が、2020年10月に地元奈良で麻婆豆腐ラーメン専門店"すするか、すすらんか。"を開業。2021年10月には在学中の近畿大学構内にて、"KINDAI Ramen Venture近大をすすらんか。"の第一期店舗を出店。そして2022年4月に、更なる事業拡大を図るため、やるかやらんか社を設立しました。『日本の若者に"選択肢"を示す』をビジョンに掲げ、主に飲食・クリエイティブ・イベント事業を中心に事業を展開しています。メンバー全員が現役大学生であり、手段に囚われることなく"世界一のビジョナリーカンパニー"を目指し、日々活動しています。
※2 KINCUBA:令和7年(2025年)までに大学発ベンチャー企業100社創出を目指し、近畿大学が取り組んでいる起業支援プログラム。医学から芸術まで網羅する多様な研究分野や、56万人を超える卒業生ネットワーク、モノづくりのまち東大阪市・八尾市の地域特性、最先端のDX技術など、総合大学としての強みを生かして学生や研究者の起業を支援しています。
※3 UNIVERSAL PASSPORT:学生・教職員・保護者をつなぐ情報ネットワークを支援する統合型Webサービスシステムです。2000年2月の提供開始以来、全国で240以上の大学に導入されています。
URL:https://www.jast-gakuen.com/

【関連リンク】
KINCUBA公式サイト
https://www.kindai.ac.jp/kincuba/

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.