「理工系院生・学生のためのオール近大☆業界研究フェア」を開催 就活生に優良企業101社とのオンライン交流の機会を提供

平成30年(2018年)の「理工系院生・学生のためのオール近大☆業界研究フェア」の様子
平成30年(2018年)の「理工系院生・学生のためのオール近大☆業界研究フェア」の様子

近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和5年(2023年)11月1日(水)・2日(木)、学生の就活支援のため、東大阪・奈良・和歌山・広島・福岡キャンパスの理工系院生・学生を対象とした就活イベントを開催します。西日本各地にあるキャンパスの学生が参加することができるよう、オンラインで実施します。

【本件のポイント】
●東大阪・奈良・和歌山・広島・福岡キャンパスの理工系院生・学生が、キャンパスの場所に関わらず参加できるオンライン就活イベント
●理工系院生・学生の採用意欲が高い、日本を代表する優良企業101社が参加
●学生は2日間で最大18社の業界・企業・業務に関する説明会に参加可能

【本件の内容】
令和7年(2025年)卒業予定者の就職活動は、広報活動が3月1日、選考活動が6月1日から開始と発表されています。AI・5Gなど次世代技術分野の進歩が著しい中で、企業の理工系人材のニーズは年々高まっており、理工系学生は自らの学びと結びつく専門的・技術的職業を就職先として選ぶ傾向が強くあります。しかし、実質的な就職活動スケジュールの早期化により、学生の業界・企業研究、仕事観の醸成等が不十分となっていることから、職業選択の段階で意思決定に迷う学生が増加しています。本学では、こうした状況に対応するため、これまで以上に早期から理工系院生・学生に特化した就職支援を行う必要性があると考えています。
本学は、多様な分野の理系学部・学科を有し、理系学生が全学生の約半数を占めています。そこで、令和7年(2025年)卒業予定の理工系院生・学生約4,000名を対象に、理系学生の採用意欲が高い優良企業101社による業界研究イベントを開催します。この就活イベントは平成30年(2018年)から実施しており、7回目の開催です。各企業30分間ずつ説明や質疑応答を行い、学生は自宅や研究室などからオンラインで1日最大9社、2日間で18社の説明会に参加することができます。

【開催概要】
日時  :令和5年(2023年)11月1日(水)・2日(木)9:30~16:10
実施方法:オンラインイベントプラットフォーム『EventIn』を利用したオンライン形式
対象  :令和7年(2025年)卒業予定の近畿大学理工系※院生・学生 約4,000名
※情報学部、理工学部、建築学部、薬学部、農学部、生物理工学部、工学部、産業理工学部、大学院総合理工学研究科、薬学研究科、農学研究科、生物理工学研究科、システム工学研究科、産業理工学研究科
     ※他学年も参加可能
      申込方法:特設サイトから申込(事前申込制)
      https://all-kindai-fair.kindai.ac.jp/

【タイムスケジュール】
オープニング 9:30~9:50
<第一部>
企業による説明会1回目 10:00~10:30
企業による説明会2回目 10:35~11:05
企業による説明会3回目 11:10~11:40
支援コンテンツ(1)    11:40~12:20(技術面接講座、キャリアセンター紹介)
<第二部>
企業による説明会1回目 12:20~12:50
企業による説明会2回目 12:55~13:25
企業による説明会3回目 13:30~14:00
支援コンテンツ(2)   14:00~14:20(志望動機講座)
<第三部>
企業による説明会1回目 14:20~14:50
企業による説明会2回目 14:55~15:25
企業による説明会3回目 15:30~16:00
エンディング      16:00~16:10

【参加予定企業 101社(五十音順)】
アクセンチュア、アルファシステムズ、アルプスアルパイン、イビデン、岩谷産業、AGC、AMC、SCSK、NTN、NTTドコモCS関西、荏原製作所、LINEヤフー(旧ヤフー)、王子ホールディングス、大林組、沖電気工業、花王、鹿島建設、川崎重工業、関西電力、キッコーマン、キヤノン、九州旅客鉄道、京セラ、近畿日本鉄道、クボタグループ、神戸製鋼所、コナミグループ、サントリーホールディングス、GSユアサ、資生堂、清水建設、商船三井、Sky、SCREENホールディングス、スズキ、SUBARU、住友大阪セメント、積水化学グループ、住友化学、住友ファーマ、住友林業、大王製紙、Daigasグループ、大成建設、太平洋セメント、大和ハウス工業、宝ホールディングス、竹中工務店、THK、テルモ、東海旅客鉄道、東京エレクトロン、東京電力ホールディングス、東芝、東洋製罐グループホールディングス、東洋紡、TOPPANホールディングス、西日本電信電話、西日本旅客鉄道、日清食品ホールディングス、日清製粉グループ本社、ニデック、日本コムシス、日本精工、日本製鉄、日本曹達、日本通運、日本発条、伊藤ハム米久ホールディングスグループ、野村證券、パナソニックグループ、東日本旅客鉄道、日立建機、日立システムズ、日立造船、日立ソリューションズ、富士ソフト、富士通ゼネラル、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン、古河電気工業、プロテリアル、ベネッセコーポレーション、マツダ、マルハニチロ、ミツカングループ、三菱自動車工業、三菱製紙、ミネベアミツミ、村田製作所、明電舎、森永乳業、山崎製パン、横浜ゴム、淀川製鋼所、LIXIL、レンゴー、ローム、ロッテ、YKK、YKK AP、ワコール

【関連リンク】
近畿大学
https://www.kindai.ac.jp/


AIが記事を作成しています