サイカ、設立12周年のお知らせ

データサイエンスを軸にしたマーケティングコンサルティング事業を行う株式会社サイカ(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:平尾 喜昭、以下 サイカ)は、2024年2月20日に設立12周年を迎えました。これまで、多くのお客様とご一緒できたことに感謝申し上げます。今後も、お客様のデータドリブン・マーケティング実現を支援するデータサイエンスパートナーとして、全社一丸となり努めてまいります。

※ プレスリリースは当社WEBサイトでも公開しています。
https://xica.net/action/xica-12th-anniv/

サイカ、設立12周年のお知らせ
サイカ、設立12周年のお知らせ

これまでの事業変遷

株式会社サイカは、2012年2月20日に設立し、統計分析を活用したコンサルティング事業を開始しました。2016年9月には、オンライン・オフラインを問わず、さまざまなマーケティング施策が成果に与える影響を定量化する効果測定手法「MMM(マーケティング・ミックス・モデリング)」を活用した分析ソリューション「MAGELLAN(マゼラン)」をリリース。2023年には導入企業数が250社を突破しました。近年では、MMMだけでは解決が難しい課題にも対応するソリューション開発を進め、より総合的なご支援を通して、クライアントのビジネス成長に伴走しています。

代表メッセージ

サイカは、設立12周年を迎えました。まずは、サイカに関わるすべての皆様に感謝の気持ちをお伝えいたします。

設立のきっかけは、父が勤めていた会社の倒産でした。抵抗すらできないまま人生が制約されてしまう「どうしようもない悲しみ」が世の中にあることを知り、人々のやり場の無い悲しみを癒せるようにと音楽活動を始めました。音楽活動をする中では、才能があるのに、さまざまな制約で自分自身の才能に蓋をしてしまう人をたくさん見てきました。同時に、大学で経済政策を学び、曖昧な部分がない、要素と成果の関係を導く統計の世界に魅せられていきます。「人間の経験と勘を統計分析の定量的な技術で支えることができたら、あの倒産はなかったかもしれない」「埋もれていく才能が開花する、制約のない世界をつくりたい」。そういった想いを胸に、「才能開花に満ちた公正な世界をつくる」というパーパスのもと、データサイエンスの力で透明かつ公正な社会の実現を目指す、サイカを設立しました。

これまで、MMMサービス「MAGELLAN」は、250社以上のお客様にご導入いただきました。そして現在は、MMMだけでは解決できない課題にも対応するソリューションの開発を進め、クライアントがデータドリブン・マーケティングを実現するための、より総合的なご支援に取り組んでいます。サイカは、全員がデータサイエンスの可能性を信じ、幅広い課題解決に挑戦するプロフェッショナルとして、マーケティングに関わるすべての人が才能開花できる社会の実現を目指し尽力してまいります。今後とも、ご支援よろしくお願い申し上げます。

2024年2月20日
株式会社サイカ
代表取締役社長CEO 平尾 喜昭

サイカ代表取締役社長CEO 平尾 喜昭
サイカ代表取締役社長CEO 平尾 喜昭

会社情報

サイカは、データドリブン・マーケティングを支援するデータサイエンスパートナーです。クライアントのマーケティング課題に対して、仮説思考とデータ分析をもとに示唆を届け、具体的かつ効果的な解決策を提示するプロフェッショナルサービスを提供しています。提供価値の源泉として、データサイエンスを構成するビジネス理解力・統計分析力・ITエンジニアリング力の3つの力を磨き続けることで、高度化するマーケティングのメカニズムを解明し、マーケティング成果の最大化に向けてクライアントに伴走し続けます。

私たちは、「才能開花に満ちた公正な世界をつくる」というパーパスのもと、データサイエンスの力で透明で公正な社会をつくることで、人や企業のポテンシャルを最大化し、みなさまの才能開花を実現します。

代表者 : 代表取締役社長CEO 平尾 喜昭
所在地 : 東京都港区六本木3丁目1-1 六本木ティーキューブ14F
設立  : 2012年
URL   : https://xica.net/
サービス: https://marketing.xica.net/
Facebook: https://www.facebook.com/XICA.japan/
X    : https://twitter.com/xica_official
TechBlog: https://tech.xica.net/

※サイカおよびXICAの名称・ロゴは、日本国およびその他の国における株式会社サイカの登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名・商品名についても、各社の商標または登録商標です。


AIが記事を作成しています