【北海道 東川町】隈研吾氏などの審査員も来町。9月20日に「隈研吾 & 東川町」KAGUデザインコンペ表彰式を開催
隈氏がモデレーターを務めるパネルディスカッション「KAGUが創る未来」も実施
写真文化首都 北海道「写真の町」東川町は、9月20日(月・祝)、建築家 隈研吾氏とともに実施する『「隈研吾&東川町」KAGUデザインコンペ』の表彰式及び、隈研吾審査委員長をはじめとする審査員によるパネルディスカッションを東川町複合交流施設せんとぴゅあにて開催いたします。
『「隈研吾&東川町」KAGUデザインコンペ』は、建築家 隈研吾氏と東川町が連携し、KAGUのある豊かな(丁寧な)暮らしを育み、建築と家具が育む新たなライフスタイルの発信を目指し、今回初めて開催しました。
「KAGU」とは人間と世界の間をつなぐものの総称で、従来の家具という概念を拡張したものと定義し、①未来に羽ばたく若者を育む、②豊かな(丁寧な)暮らしを育む、③地域を育む の3つの視点のもと、世界中の30歳以下の学生を対象に、「木の椅子のデザイン」をテーマに作品を募集した結果、41の国地域から1,876件のエントリーをいただき、最終的には36の国地域から提出のあった834件の作品より、6月28日に各賞を発表したところです。
表彰式は、国内受賞者と隈研吾審査委員長をはじめとする審査員をお招きし、9月20(月・祝)に北海道東川町にて開催いたします。また併せて隈研吾審査委員長をはじめとする審査員によるパネルディスカッションを開催いたします。なお、開催にあたっては、受賞者、審査員のほか、事前に案内する関係者に限定し、感染防止対策を徹底のうえ、実施いたします。
ぜひご報道賜りたくお願いいたします。
「隈研吾 & 東川町」KAGUデザインコンペ表彰式の開催概要
日時
2021年9月20日(月・祝) 13時30分~15時00分
場所
東川町複合交流施設 せんとぴゅあⅠ 講堂
(北海道上川郡東川町北町1丁目1番1号)
参加者
受賞者
隈研吾賞(最優秀賞) 杉原 有香 様
優秀賞 柳澤 星良 様
佳作 柏木 航 様、廣瀬 萌音 様
佳作 黒瀬 光彦 様
佳作 坂口 葉月 様
審査員
審査委員長
隈 研吾 様(建築家、東京大学特別教授・名誉教授)
審査員
太刀川 英輔 様(デザインステラジスト、進化思考家、NOSIGNER代表)
野老 朝雄 様(美術家)
中村 拓志 様(建築家、NAP建築設計事務所)
原田 真宏 様(建築家、芝浦工業大学教授)
日比野 克彦 様(アーチスト、東京芸術大学教授)
織田 憲嗣 様(椅子研究家、東川町デザインアドバイザー)
※その他 北海道上川総合振興局長様、東川町長様、東川町議会議長様、東川町議会議員様、東川町内家具クラフト事業者の皆さま、「隈研吾 & 東川町」KAGUデザインコンペ実行委員会委員の参加を予定(最大70名程度を予定)
※事前に案内する関係者のみによる実施となります(一般参加は予定していません)
※海外の受賞者は次回大会にゲストとして招へいを予定しています。
取材申し込み(事前お申し込みをお願いいたします)
ご取材を希望される報道機関等の方は、9月16日(木)までに別添取材連絡票により下記まで事前連絡を頂戴したくお願い申し上げます。また、感染防止対策のため、緊急事態宣言又は、まん延防止法対象地域からご来町の場合は、事前のPCR検査等の実施についてご協力をお願い申し上げます。
[取材連絡票送付先]
メール official@kagu-higashikawa.jp
FAX 0166-82-5111
パネルディスカッション「KAGUが創る未来」の開催概要
『「隈研吾&東川町」KAGUデザインコンペ』開催を記念し、審査委員長を務める隈研吾氏と審査員の皆様により『KAGUが創る未来』をテーマに、これからの世界の中でのKAGUや建築が果たす役割・可能性について皆様とともに考えていきます。
日時
2021年9月20日(月・祝) 15時30分~17時30分
場所
東川町複合交流施設 せんとぴゅあⅠ 講堂
(北海道上川郡東川町北町1丁目1番1号)
テーマ
「KAGUが創る未来」
モデレーター
隈 研吾 様(建築家、東京大学特別教授・名誉教授)
パネリスト
太刀川 英輔 様(デザインステラジスト、進化思考家、NOSIGNER代表)
野老 朝雄 様(美術家)
中村 拓志 様(建築家、NAP建築設計事務所)
原田 真宏 様(建築家、芝浦工業大学教授)
日比野 克彦 様(アーチスト、東京芸術大学教授)
織田 憲嗣 様(椅子研究家、東川町デザインアドバイザー)
※本パネルディスカッションは事前に案内する関係者のみによる開催となります(一般参加は予定していません)
取材申し込み(事前お申し込みをお願いいたします)
ご取材を希望される報道機関等の方は、9月16日(木)までに別添取材連絡票により下記まで事前連絡を頂戴したくお願い申し上げます。また、感染防止対策のため、緊急事態宣言又は、まん延防止法対象地域からご来町の場合は、事前のPCR検査等の実施についてご協力をお願い申し上げます。
[取材連絡票送付先]
メール official@kagu-higashikawa.jp
FAX 0166-82-5111
取材連絡票(取材のお申込みはこちらの内容をご確認ください)
「隈研吾&東川町」KAGUデザインコンペの概要・詳細(過去リリースより)