3学部が連携して開発した「ミソット(Misotto)」を先行販売 近大マグロ中骨エキス入り 味噌風味のチーズリゾット

パッケージ(左)、調理イメージ(右)
パッケージ(左)、調理イメージ(右)

近畿大学(大阪府東大阪市)と、近畿大学発のベンチャー企業である株式会社アーマリン近大(和歌山県白浜町)は、学生が商品開発に参画した、近大マグロ中骨エキス入り味噌風味のチーズリゾット「ミソット(Misotto)」を、令和3年(2021年)11月2日(火)から食料品専門店「北野エース」(東京本部:東京都江東区)で先行販売します。本商品は、経営学部の授業の一環として行った「ビジネスプランコンテスト」において優秀賞を受賞したもので、パッケージと広告ポスターは文芸学部生がデザインしています。

【本件のポイント】
●近大マグロ中骨エキス入り味噌汁をベースとした、フリーズドライのリゾットを北野エースで先行販売
●経営学部、文芸学部、農学部の学生が連携し、近畿大学の研究成果を集めた商品を開発
●学生は、商品企画やパッケージ製作を手がけ、実学で商品開発を学ぶ

【本件の内容】
近畿大学経営学部では、授業の一環として「ビジネスプランコンテスト」を開催しており、学生が協賛企業の課題を解決するアイデアを約3カ月にわたって競い合います。株式会社アーマリン近大は、開発中であった近大マグロの中骨エキスが入った味噌汁の拡販のため、味噌汁を活用した新たな商品展開をビジネスプランコンテストの課題として提示しました。学生から様々なアイデアが出るなかで、経営学部商学科の当時3年生のチームが企画した「和」のイメージが強い味噌汁を若者が気軽に美味しく食べられるフリーズドライのリゾットにした「ミソット」が優秀賞を受賞し、商品化されることになりました。
フリーズドライ商品のため、お湯を注ぐだけで簡単に調理でき、近畿大学が世界で初めて完全養殖に成功した貴重な近大マグロの中骨エキスが入ったリゾットを手軽にお楽しみいただけます。パッケージと広告ポスターは、文芸学部芸術学科造形芸術専攻教授 安 起瑩(あん きよん)のゼミ生がデザインし、近大マグロと本学のシンボルである西門を、リゾットの洋風なイメージを組み合わせることで、上品でクラシックなテイストに仕上げました。また、リゾットは、農学部と幸南食糧株式会社の技術協力で開発した「金賞健康米」を使用しており、近畿大学の研究成果を集めた商品となっています。

【商品概要】
商品名 :ミソット(Misotto)~近大マグロ中骨エキス入り バジル香る鶏としめじの味噌チーズリゾット~
商品内容:フリーズドライ商品(1箱2食入り、※ 1食あたり23.1g)
販売開始:令和3年(2021年)11月2日(火)
販売店 :北野エース(対象店舗は下記参照)
     アーマリン近大ホームページ https://a-marine-shop.com/
価  格:648円(税込)※ 希望小売価格
お問合せ:株式会社アーマリン近大(9:00~17:00) TEL(0739)42-4116

【商品詳細】
近大マグロの中骨エキスが入った味噌汁をベースに、近畿大学農学部と幸南食糧株式会社の技術協力で開発した「金賞健康米」を使用しています。完全養殖の近大マグロで、唯一未利用である中骨を使用することによって、美味しさを追求しながら資源利用・保護も実現しています。味噌の風味が鶏肉ときのこの旨味を引き立て、濃厚なチーズがたっぷり入ったコクのある味わいに仕上げました。フリーズドライ商品のため、お湯を注ぐだけで簡単に調理でき、誰でも手軽に美味しいリゾットをお楽しみいただけます。

【北野エース、北野エースフーズブティック、KITANO ACE、KITANO ACE ONE販売店舗】
東日本エリア:〈北海道〉さっぽろ東急店、〈宮城県〉仙台三越店、〈岩手県〉盛岡カワトク店、〈福島店〉うすい郡山店、〈東京都〉松屋浅草店、まるい食遊館北千住店、グランデュオ立川店、グランデュオ蒲田東館店、〈埼玉県〉伊勢丹浦和店、草加ヴァリエ店、熊谷八木橋店、まるい食遊館志木店、〈神奈川県〉あざみ野ガーデンズ店、都筑阪急店、港南台バーズ店
西日本エリア:〈大阪府〉アリオ八尾店、近鉄上本町店、高槻阪急店、なんばパークス店、枚方T-SITE店、ららぽーとEXPOCITY店、〈兵庫県〉垂水店、〈和歌山県〉キーノ和歌山店
※ 各店舗にて限定販売。売り切れ次第終了となります。

【関連リンク】
文芸学部 芸術学科(造形芸術専攻) 教授 安 起瑩(アン キヨン)
https://www.kindai.ac.jp/meikan/1111-an-kiyoung.html

経営学部
https://www.kindai.ac.jp/business/
文芸学部
https://www.kindai.ac.jp/lit-art-cul/
農学部
https://www.kindai.ac.jp/agriculture/


AIが記事を作成しています