近大マグロが丸の内・大手町エリアを泳ぐ!? 企業の採用担当者に近大生をアピールするサイネージ広告を展開

数秒ごとに画面が切り替わり近大マグロの泳ぐ様子を映し出す、計15秒間のサイネージ動画広告
数秒ごとに画面が切り替わり近大マグロの泳ぐ様子を映し出す、計15秒間のサイネージ動画広告

近畿大学東京センター(東京都中央区)は、令和4年(2022年)3月1日(火)の新卒採用における広報活動解禁に合わせ、2月28日(月)~3月6日(日)の7日間、日本のビジネスの中心地である丸の内・大手町エリアにおいて、就職活動支援を意識した内容のデジタルサイネージ動画広告を展開します。

【本件のポイント】
●新卒採用における3月1日の広報活動解禁に合わせ、日本のビジネスの中心地である丸の内・大手町エリアに広告を展開し、企業の採用担当者に近畿大学を視覚的にアピール
●エネルギッシュで勢いのある近大生のイメージを、躍動感ある近大マグロになぞらえた動画広告
●西日本から上京し、首都圏で就職活動に励む近大生への大学からのエールも込める

【本件の内容】
日本を代表する大企業の多くが本社や本店を構える丸の内・大手町エリアに、近畿大学として初めてサイネージ動画広告を掲出します。当該エリアに所在する企業の採用担当者に対し、本学ならびに近大生を視覚的に強くアピールする狙いです。
経団連が企業を対象に実施した調査※1 において、「選考にあたって特に重視した点」の上位3項目は「1位 コミュニケーション能力」「2位 主体性」「3位 チャレンジ精神」でした。それに対し近畿大学は、日経BPコンサルティング「大学ブランド・イメージ調査 2021-2022(近畿編)」において、「コミュニケーション能力が高い大学 1位」「エネルギッシュな大学 1位」「チャレンジ精神がある大学 1位」の評価を得ており、まさに企業が新入社員に求め、重視している点と、世間が認める近畿大学のブランドイメージがちょうど重なる結果となっています。今回の動画広告は、その事実と根拠を広く知らしめるとともに、そうした近畿大学のDNAを受け継ぐ近大生を、エネルギッシュで勢いのある近大マグロになぞらえて「即戦力」と表現し、視覚的にアピールするものです。また、西日本から上京し、首都圏で就職活動に励む近大生への大学からのエールも込めています。

※1 一般社団法人 日本経済団体連合会による「2018年度 新卒採用に関するアンケート調査」

【本件の背景】
近畿大学では、以前より学生の就職活動支援に力を入れており、就職率※2 も約96.4%(令和2年度(2020年度)卒業生)と高い実績を上げています。また、西日本に拠点がありながらも、例年3割強(約2,000人)の学生が東京を中心とする首都圏に本社を置く企業に就職しています。
大学としても全国区・グローバルに活躍できる人材の輩出を目指しており、平成26年(2014年)には、学生の東京での就職活動を支援する拠点として「近畿大学東京センター」を開設しました。東京に本社機能をもつ企業の採用担当者との関係構築を目的に、東京センターの職員が中心となり例年250~300社の企業を対面あるいはオンラインで訪問するなど、東京における近大生のアピールや認知度向上に力を入れています。
近年では「有名企業400社」※3 への就職支援にも注力しており、平成28年(2016年)には、金融業界を目指す学生に向けた「金融キャリアゼミ」、マスコミ業界を目指す学生に向けた「マスコミキャリアゼミ」を開設しました。令和3年(2021年)には、世界を相手に活躍できる総合商社への就職を目指す学生をサポートする目的で、「総合商社キャリアゼミ」を開設しています。

※2 民間企業就職決定者数÷民間企業就職希望者数
※3 日経平均株価指数の採用銘柄や会社規模、知名度、大学生の人気企業ランキングなどを参考に、(株)大学通信が選定

【広告概要】
掲出期間 :令和4年(2022年)2月28日(月)~3月6日(日)
掲出エリア:東京駅丸の内大型LEDビジョン
      東京駅前地下広場
      丸の内エリアのオフィスビル
      大手町駅コンコース など

【近畿大学東京センター】
本広告を企画した東京センターは、上京して就職活動に励む学生の支援を目的として、平成26年(2014年)に東京駅八重洲中央口の眼前に開設されました。就活相談や面接対策に職員が対応するのはもちろんのこと、更衣室、仮眠室、個室を完備するなど設備も充実しています。さらに、フリードリンクの提供や荷物預かりサービス、外部施設と提携し学生がシャワーを無料で利用できるなど、さまざまな面で学生の就職活動をサポートしています。
また、予備校やメディアへの情報発信を行う広報業務や、首都圏に住む本学卒業生との交流拠点、大学の教育研究活動に必要な情報を中央省庁、大学、研究機関などから収集して関係部署と連携する活動など、「近畿大学にかかわるあらゆる方が集う、首都圏における情報発信拠点および交流の場」としてさまざまな機能を担っています。

所在地:東京都中央区八重洲1丁目8番16号 新槇町ビル13階
    (東京駅八重洲中央口 徒歩1分)

【関連リンク】
近畿大学東京センター
https://www.kindai.ac.jp/about-kindai/campus-guide/tokyo-office/


AIが記事を作成しています